カボチャ切るの面倒くさいって時は、炊飯器にカボチャぶち込んで水400ml入れ、白米モードで炊いてみて下さい。味付けナシで甘さ増ししたほっくりカボチャができます。スープにするもよし、かぼちゃサラダにするもよし、柔らかいのでいろんな料理に使えます 。お試しあれ。 #ハロウィン #炊きかぼちゃ
トレーニングやり始めて初期の頃(4年半前)はそんな丸くなかった尻も、継続+食事整えたら丸く成長してくれた。なかなか変化が見えづらくてやめたくなる時期もあるけど、得るものを考えればあきらめずに頑張る価値はあると思う。自分の特徴を活かしてボディメイクするのは楽しいこと!
脂質1g以下の高タンパクジャンクフード ケサディーヤを爆誕させてしまった。 作り方は簡単、餃子の皮に明治クワルク フレッシュチーズとセブンのタコスミートを乗せて魚焼きグリルで3分焼くだけ。 皮のパリパリ感とクワルクのクリーミーさ、タコスミートのスパイシーさが際立ってて最高なんだわ
私は死なずに済んだけど、それでもやっぱり治療は苦痛だったし、ワクチンを接種していなかった自分が悔しくてメンタルにかなりきました。これは本当に許せないですね…。 接種勧奨の中止で死亡4千人増か 子宮頸がん予防ワクチン(共同通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/4fd78…
ロカボ生活の味方?無印良品でしょ!この3つのカレー、糖質10g以下で優秀です。低糖質な食品って脂質高くなりがちだけど、驚くなかれこいつらみんな脂質6g以下(欧風ビーフカレーに至っては3g) おまけにチキンとトマトのカレーはグルテンフリーだから小麦が気になる人にもオススメ◎
女「よし!今日も筋トレ!自分のこと好きになりたいし、着たい服着れるように頑張ろ!」 何もわかってない男「もうちょっとぽっちゃりしてたほうがいいよお〜」 女「え?あなたのためにボディメイクしてないんだけど??」 これありがち案件
【さつまいものメリット】 ・腹持ちが良い ・加熱しても壊れにくいビタミンC豊富 ・むくみ解消のカリウム豊富 ・食物繊維による整腸作用 ・冷凍保存オッケー ・ダイエット中の甘い物食べたい欲を満たす 【デメリット】 食べすぎると太る ※1日300g程度(中サイズ1本分くらい)におさえた方がいいです
ちなみに昨日ツイートした焼き芋アイスの冷凍保存はラップにくるんでしっかり乾燥を防ぐのがベスト◎ 1ヶ月くらいは余裕で保存できる。あと端っこから蜜吹き出しているイモは甘い。ここ大事だけどテストには出ません。これを見た人が良きサツマイモライフを送れますように
激ウマ焼き芋は炊飯器を使うといい。炊飯器の底が埋まるくらいのさつまいもに水1カップ(200ml)を投入。あとは白米炊飯モードで炊くだけ。いやほんとカンタンすぎて申し訳ないんだけどオススメです。
ちなみに焼き芋アイスに向いているサツマイモの品種は、安納芋、紅はるか、シルクスイート、紅天使あたりのネットリorしっとり系。糖度が高いものは本当に何もつけなくてもめっちゃ甘くて幸せになれます。 逆にホクホク系の鳴門金時や甘さ控えめな紫芋はアイスに向いてないです!そのまま食べましょ◎
この秋激推しヘルシースイーツは焼き芋アイス!作り方はカンタン。焼き芋を冷凍してから半解凍してアイスクリームみたいに食べること。砂糖や余計な油はゼロ。オマケに冷えたイモはレジスタントスターチが増えてるから腸内細菌整うわで文句なしの最強オヤツ。便秘解消にも良き。ウマすぎて食べ過ぎ注意
女性で運動を嫌いになったり距離を置きがちになる人が多い理由ここにもありそう。学生時代からの「自分にはどうせできない」「運動は楽しくない」って感覚がずっと残っちゃうのは残念なこと。競うなら別のことでやれば良い。学校という限られた環境の中で、選択の余地なく運動で競う必要はないと思う。
正直に言います。腹筋のトレーニングをたくさんしても体脂肪率が高かったら割れません。お腹まわりの脂肪を落とすには、結局のところ身体全体の脂肪を落とすことになります。人によって体脂肪が落ちやすい部位は違うので、人と比べず変化が出るまで食事管理とトレーニングを継続しましょ!
何目指してんのwwとかいわれても返答に困りません?自分の身体なんて365日24時間 自分が1番見てるわけだから、自分の好きな身体でいたいんですよ!もうこれに尽きる!
YouTubeで「こんだけ脚太くて尻でかかったら似合う服ないだろうな…」という男性からのコメントあったんだけど、この手の男性は無意識に女性に対して呪いをかけてることに気付かないんだろうなと思う。言わなくて良い一言もあるのよ…。醜形恐怖になる女の子ってこういうのが始まりだったりするよね。
引き締めエクササイズとやらをやるよりも、普通に筋トレして食事改善した方が引き締まることを世に伝えたいですね
食費2万がトレンドに上がってるけど、リアルフードでタンパク質しっかり、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルも摂るとなるとかなり厳しい。この金額におさめるのはほぼ不可能だと思う。食べることは生きることなんだから2万円に捉われず自分に合った食の選択をしたいですね。
体重という数字を指標にすると、ダイエットハイに陥りやすくなる。毎日減る体重、数字を見るのが楽しくなっちゃうんだよね。空腹すら嬉しくなる一方で食べることが怖くなって、あっという間に摂食障害の仲間入り。だから体重ではなくて、食事や運動が継続出来た日数をカウントしよう。
ごめん、ナメてた。オイコスを混ぜて冷やすだけでできちゃうアイス、たんぱく質10g、脂質0g、92kcal。手頃で美味しい、しかも高タンパクとかこれからの季節にドンピシャなボディメイク向きのアイスだったわ。これはオススメできる。
おっぱいを残しながらダイエットって夢あるけど、大概小さくなるからそんな期待しない方が良いです。大胸筋の土台があることは重要だけど、いわゆるおっぱいのムニムニ感はある程度減る。だから筋トレなしのただ痩せるだけのダイエットっていいことないのよね。
【体型コントロールしやすい外食】 ・しゃぶしゃぶ、薬膳鍋系 ・ジンギスカン ・海鮮、刺身系 ・シュラスコ ・焼き鳥 ・居酒屋 ・焼肉 ・寿司etc ※肉のサシの量、シメに気をつける、腹八分目などポイントを抑えられれば、無理に外食の予定を減らす必要はナシ
筋トレしていること自体に満足して、食事を極端に減らしたり、内容を疎かに(お菓子ばかり食べる)するとボディメイク失敗率は爆上がりします。木材でタワーマンションを建てようとしているようなものです。栄養のあるものを食べて、土台から作り上げるのが理想的。
密がダメだからって歩きタバコしていい理由にはならないでしょ。歩きタバコマン撃退策として一発アウト罰金100万くらいして欲しい。
犬飼い界にも反ワクチン派がいることを知って戦慄している…。狂犬病ってのは犬、ヒト共に致死率100%なんですよ。もし飼い主が発症した愛犬に噛まれたら「飼い犬に噛まれて死ぬ」という最悪の事態になります。あと他人を噛んで死なせてしまった場合、愛犬は「害獣」とみなされ殺処分されます。いいの?
過去に私はヴィーガンを3ヶ月試したことがある。でもある日突然猛烈な腹痛で夜間救急に行ったことがあって、それ以来実験を中止しました。原因は食物繊維の取りすぎ。そしてビタミンB12も不足していたせいか立ちくらみも酷かった。なのでヴィーガンは1ミリもオススメしません。