丸の内OLの憂鬱(@marunouchi__ol_)さんの人気ツイート(いいね順)

176
シュウウエムラのサニーアンバー🍊 買って良かった…この夏重宝する気しかしてない。 彩度高めギラギラオレンジなのだけど濡れ艶・透け感のバランスが丁度良くて。ブルベの私的にここまで日常使いしやすいギラギラオレンジってなかなかない…重宝しそう、絶対重宝する。
177
イハダの新フェイスパウダー。よく聞く「外側サラサラ内側しっとり」とはこれか…と納得した。パケ無機質すぎない?って思ってたけど(失礼)、このパケなのも納得なほど高スペックだった💯 肌荒れを防いで、SPF40/PA++++、ブルーライトカット、石鹸落ち。トラネキサム酸まで配合で1,980円。バグなの…?
178
YSL610の可愛さを最高に活かせるのは絶対に夏。自の唇を透かしたぽってりテラコッタ。夏×透け感×ブラウンメイクって色っぽさ全開で最強なのよ… 白T+デニム+610番がシンプルかつ最強。パーソナルカラー問わずブルベの私でもバチっと決まるテラコッタリップ。そして安定に落ちない🪞🤎
179
1番確実に続くダイエットは「飲み物でカロリーを取らない」こと。ご飯を無闇に減らすと危険です。 私は思考がデブ&ケチだから、胃にたまらない液体でカロリー取るのはもったいなくて。朝昼のカフェラテを紅茶に変えたら200〜300㌍簡単に浮く。慣れたら余裕だし、この世には美味しい紅茶が沢山あるよ…
180
お風呂上がりのブロータイムが大嫌いだから、どうすれば楽に綺麗に乾かせるか試行錯誤した結果、この乾かし方がダントツ早かった。 めちゃくちゃ楽なのにまっすぐなサラツヤ髪になります。同じドライヤー使ってるのに、早さ・指どおり・翌朝の寝癖の規模が全然違う……
181
春×温かみのある血色カラー の相性は最強なのよ。この5本はプレゼントでもよく贈る🌸❤︎
182
年始は「どんな1年にするか」と目標を書き出す人が多いと思うけど、「ガチしんどい時のご自愛リスト」みたいなのを作ると結構生きやすい。 1年あればしんどい時も絶対あるし、心が死んだ時に自分を慰める事も大切な目標。私にはしんどい時にマカロンを1番大きな箱で買う義務がある。
183
夕食後のアイスとか寝る前のスマホいじる時間とか、薬局とかロフトで爆買いするとか…やったらダメだという事はよくよく分かってるんだけど、この時間が1日の疲れを癒すし明日の活力になるのよね。 なんならこういう時間のために生きてるまである。無駄な時間を楽しむために毎日生きてる😮‍💨
184
仕事やデートでナチュラルに盛りたい時に使うのがMiMCのアイシャドー26番。目を塗り潰した感なく自然に大きく見せてくれる…🩰 Yahoo!ショッピングの超コスメ祭では最大70%OFFの商品やお得なクーポンも🎟 PayPayボーナスも付与されるそうです。この機会にぜひ✔️ #PR #ヤフー超コスメ祭がお得すぎる
185
髪はもっぱらホームケア一択の社畜OLが選ぶヘアケア六種の神器。収入の大半を美容に注ぎ込んで片っ端から試し、数年かけて選び抜いた6つです。
186
メイクする時は絶対にブラシ派の私が選んだ、ドラッグストアで買えるプチプラメイクブラシ7選。
187
冬は頬カサカサ・鼻周りギトギトの過激派混合肌なのでパウダーファンデは敬遠しがちだったのですが、パウダー独特のお人形みたいなホワホワお肌に憧れた末、1年以上かけて有名大御所パウダーファンデを試した感想を本音でまとめました。1000円台〜1万円越えまで、忖度なし🖋
188
カネボウから新しく出るミストタイプの日焼け止めが凄すぎる。吹きかけた瞬間ジェルに変わってヨレないそう。顔はもちろん体、髪にも使えてこの細身サイズ。そしてまさかのナイアシンアミド配合。「今年こそは絶対に焼かせない」っていうカネボウの本気が見える。重宝する気しかしない… 3/10発売。
189
リップオタクによるリップオタクのための、2020ベストリップコレクション💄 今年手に入れた中で、特に推しの20本。毎朝この中から選ぶ時間が幸せ… 色だけでなく、その日の気分とリップの名前を重ね合わせて選ぶのも楽しいです。バーガンディバイブス、ダイブインザヌードあたりの名前は特に痺れるな…
190
NARSの新しいマットトリップすごい…。マットとは思えないくらいふっわふわな塗り心地。モサモサ、パサパサ感が全くない艶寄りセミマット。 赤ちゃんの唇みたいな淡いピンク×ほわほわセミマットの可愛さは異常。けしからん。とんでもない。こんなの買うしかないやん…必要経費やん🤦🏻‍♀️
191
マキアージュのカスタマイズシリーズ、カスタムの幅が広すぎて選ぶのが楽しい… 私は春に向けてテラコッタカラーのパレットを作ってみました。1つのパレットに、リップと、チーク&ハイライトと、アイシャドウ&ノーズシャドウ&アイブロウパウダーまで入れられて流石にキャパが広すぎる… #提供
192
「お花っぽい」「フローラル」とかの域を超えた、ガチの生花の香りがする香水にハマって集めまくった女の、生花香水4選。トップオブ生花はマルジェラのスプリングタイムインアパークです💐
193
こちら好きな人ができると露骨にメイクに気合が入る単純女、いい女になろうと背伸びして買ったアンプリチュードのアイシャドウ02の可愛さを見てほしい🏹 まず捨て色がない、どう使おうと捨てようがない神配色。塗り込んだ感が全くないのに目ヂカラがバシバシ出るの。デートでの使用率高め。全色欲しい
194
もう見てられないので言います。拡散希望です。最近、オンライン診療・美容目的での薬の処方を謳うインフルエンサーが多すぎる。 薬は、治療目的としてあるものです。美容目的ではない。副作用のリスクは勿論、病気の治療のために本当に必要としてる人に供給できなくなるって大人なら分かってほしい。
195
新社会人で派手なメイクはまだ勇気が…という方は、グレー系のアイライナーで下まつげの生え際を繋ぐ様に描くと、めちゃくちゃ自然に盛れて中顔面が短く見えます。完全に目の錯覚なのだけど、1本線引くだけで顔のバランスが一気に整うから不思議。アイライナーはD-UPのシフォンブラウンが推しです。
196
今年イチ買って良かった美容家電はダイソンのエアラップだろうな🛁 近づければ勝手に髪が巻きつくから片手でスマホやってる間に完成するし、翌日の夜まで巻きが持つの。 朝コテで巻くための20分くらいゆっくり寝れるのに、起きた時からふんわりカールなのが激務OLとしてはかなりデカいのよ……
197
もう既に花粉で肌が痒くなってるの私だけですか…?🥲 花粉+マスクでもうヒリヒリするしメイクも全然楽しくなくなる。 でもここ数年で花粉症向きのスキンケアが増えてきたので、使ってみて良かった花粉症向きスキンケアをまとめてみた。イハダとdプロ、オンリーミネラルは来年も使うと決めてる🌼
198
まつ毛コームにマスカラの繊維が挟まったり汚れが溜まったら、おしぼりをぶっ刺すと汚れが綺麗に取れるよ〜!!綺麗なセパレートロングまつ毛に命かけてるから2日に1回やってる🧹 クシやブラシなど何にでも使える裏技です✔️
199
「あ、マジでデパコス超えにきてるな」って感じたプチプラマスカラはメイベリン・&be・エテュセ。ダマにならず永遠に伸び続けてポロポロしない。 この仕上がりで全部1000円台なのおかしいよ…
200
塗りたてよりも、マスク外した時の仕上がりがあまりに綺麗で『私の唇、もともとこの色だったのでは?』と勘違いしてしまうYSL606番。 時間が経つほどピタッっと密着して自然な質感になるのがすごい。くすみピンクとミルキーピンクの中間色で、ふんわりとした血色感を作ってくれる…!究極モテリップ💄