丸の内OLの憂鬱(@marunouchi__ol_)さんの人気ツイート(いいね順)

226
これ1つで6000通りのアイメイクが出来るそう、Diorのアイパレット02番。 今やっと3/6000個見つけたけれど、既にキラキラメイクからオフィスメイクまで網羅していて、このパレットに無限の可能性を感じてる…
227
この靴を劣らない女性になろう、と思って高かったけど頑張って買ったDiorのパンプス。 これを履く日は気持ちが前を向くし、自然と姿勢や所作も綺麗になる気がするから、多少背伸びをしてでもお洒落をする事は、私が私を好きでいるために大切だったりします。 これ形が上品で本当に可愛いんだ…🦢❤︎
228
もう何年Twitterやってるかわからないし、Twitterでいろんな知識を得てきたけど、その中でもトップオブありがとうツイッター賞は「あくびは上顎を舌で押すと止まる」という小技です。爆眠会議もこれで乗り切れてる。ヒールに耐震マット術も目から鱗だった。Twitterで得た小技をもっと教えてほしい……
229
マスクのフチでコンシーラーがヨレるようになってから、コンシーラーブラシを使うようになったらもう指塗りには戻れなくなってしまった…。 ロージーローザのブラシが凄くて、全然ムラにならないの。磨き上げながら塗る感じ。しぶといニキビ跡は小さい方で重ねてる。そして何より全然崩れない…600円。
230
毎年、完全遮光日傘に大金注ぎ込んできた女が選ぶ「絶対後悔しない完全遮光日傘ブランド5選」🏖 完全遮光日傘って少し前まで高くてダサくて重かったけど、最近のは持ち歩きたくなるくらい軽くて可愛いのが多い。木陰を作って歩いてるように涼しくて、もう日傘がないと近所の買い物すら行けない。
231
ブルベはオレンジが苦手!なんてもう古い。 ブルベが使いやすいオレンジシャドウって実は沢山あるんです🍊ブルベの私的暫定トップはこの8つ。 夏のオレンジメイクって本当に可愛い……
232
YSLのフェイスパウダー、塗った後の肌ツヤツヤすぎて「いやこれ絶対ベタついてるでしょ…」と思って肌触るとサラッサラモチモチだったの、凄すぎて理解できない。 スキンケアで蓄えた水分にラップして上からサラサラの粉かけた感じ(伝われ)。何これ…?
233
1年中日焼け止めを塗ってると消費量が半端ないのだけど、中でも物凄いペースで買ってるのがニベアのディーププロテクト。 ベタベタもキシキシも皆無で、ほぼスキンケアの延長なの。保湿ついでに日焼け対策も…みたいな感じ。冬に差し掛かった今でも毎日使ってる。有り余る富があれば配って回りたい
234
デパコスのフェイスパウダー、 私の中で勝手にランキングを付けると👑 ●艶 →SUQQU(ルース)、ADDICTION、コスデコ(ルース) ●崩れにくさ →IPSA、RMK、NARS ●トーンアップ →コスデコ(プレスト)、Elegance、GIVENCHY ●保湿力 →コスデコ(プレスト)、SUQQU(ルース)、THREE twitter.com/marunouchi__ol…
235
今日の顔どうしようもないな…って時に使うチークがキャンメイクのP02。火照りと血色感の間のような、「ぽっ♡」とした多幸感のある顔になるの。 春夏秋冬フォーマルカジュアルデート…どんなシーンでも使えるし、これ使っておけばそれっぽくなるのでコスメというよりもはや武器という感じ。
236
もはやクレンジングの域を超えてるコスデコのフィトチューン。撫でた瞬間メイクが滑るように落ちるの…肌がふっかふかになって元の明るさを取り戻す。クレンジングで肌は変わるよ。 汚れやメイクをちゃんと落とさないと、高い美容液を塗っても効果は減るし、クレンジングにこだわる事って本当に大切🧺
237
1分でも早く、長く寝ていたい限界社畜OLのサボりにサボり抜いた時短モーニング(ナイト?)ルーティン
238
innisfreeのトゥインクルベースという下地、「なんか今日肌の調子よくない?」って日の肌を作れる。ピンクパール&半透明なリキッドで、伸ばすと光をふわっと反射してスベスベ肌に。 パールを反射させて輝かせるのではなく、肌から反射してる様に見えるからめちゃくちゃ自然。鎖骨やスネにも塗ってる。
239
マスクの摩擦でいよいよシミになりそうだから、イハダのバームを焦って昨日買ったら全然ベタつかないしツヤが出るし既にリピ確です。 マスクと肌の間にバームを挟むだけで、赤みも火照りもこんなに減るならもっと早く買えばよかったよ…🥲m-トラネキサム酸配合で1760円。凄い。
240
昔から背中の汗が酷くて、今の季節でも外出た瞬間背中ビチャビチャになるんだけど、めぐリズムの冷却ローション→ビオレの-10℃スプレーの組み合わせ、涼しさがダントツだった。というか寒い。汗かいた後はデオナチュレのパウダーでサラッサラにしてから使うと快感。コスパ良いしこれ無いと夏越せない
241
YSLのリップ好きすぎて集めまくってるのだけど、秋はやっぱり409番が最強なのよ…葡萄をギュッと絞ったかのようなこっくりボルドー🍷🍇 色持ちがいいのはもちろんなのだけど、艶持ちもいいのよね。食べても飲んでもプリプリな唇が続く。こういう深みカラーほんと好き……
242
トムフォードのインソレントローズ、トムフォード史上1番好きな配色かもしれない… 一見ピンクメイクしか作れなそうですが、発色の濃淡・黄み青みのバランスが完璧なおかげで大体のデイリーメイクはこれ1つで作れます。 ブルベ向きな配色に見えますがちゃんと黄みもいる。限定品じゃなくて良かった…
243
この色求めてた〜!!CHANEL ルージュアリュールラック62番。ヌーディなむっちり唇になる、ブルベでも浮かない赤みテラコッタ💄 塗ってから2〜3分待つとマスクに付きにくい、とBAさんから教わったので試してみたら本当に落ちない。艶も綺麗で何これめちゃくちゃ好き…
244
学生の頃から背中のニキビ・ニキビ跡にずっと悩んでいて、今まで色んなものを片っ端から試してみて本当に効果があったものを全部書き出してみた🗒 沢山失敗もしたし時間もお金もかかったけど、現時点でこれがベスト。保存版。
245
YSLルージュヴォリュプテシャインの新色、ヌードランジェリー。こちら「もともと唇の血色がいいんです詐欺」系リップに目がない女、買わない理由がなかった。このむっちり感、可愛すぎでしょ…
246
日焼け止めの概念をしれっと破壊しにきてる、2倍の値段でも買いたい日焼け止め四天王。今年もプチプラ日焼け止めがアツい。全てドラストで買えます。
247
シュウウエムラのクレンジングオイルって色んな種類があるので迷っている方に向けて、一通り使った感覚を…📝 ◾️アルティム8 →保湿力重視の方に ◾️ボタニカル →敏感肌・香りに癒されたい方に ◾️サクラ →毛穴ケアに ◾️ラディアント →一時的な肌疲れに ◾️ブランクロマン →脂性肌・くすみケアに twitter.com/marunouchi__ol…
248
デートメイク・OLメイクの個人的な鉄則は 「ナチュラル盛れ」だと思ってる。 メイク薄いですよって顔してちゃっかり詐欺る。私的ナチュラル盛れに欠かせないコスメたちはこの6つ。勝負コスメどころかもはや鎧🤺
249
今年の新作日焼け止めを20個買って試した日焼け止めには並々ならぬこだわりを持つ日焼け止め狂の、ベスコスならぬ「2022上半期ベスト日焼け止め」です🌈👗 #ベスコス2022上半期
250
#ベストコスメ2021上半期 #ベスコス2021上半期 ✔️スキンケア・ベース編 ✔️アイメイク編 ✔️チーク・リップ編 に分けて16個選んでみました。どれも下半期も絶対に使い続けたいくらいお気に入り!🌷❤︎