851
春のお花見の予定は決まりましたか?六義園のライトアップは21日から。六義園と旧古河庭園の共通チケット「園結び」ならなんと六義園で並ばずにお入りいただけます!旧古河庭園もシダレザクラが綺麗ですよ。ぜひ六義園の前に旧古河庭園へもご来園ください♪
#六義園 #旧古河庭園 #園結び #桜🌸 twitter.com/RikugienGarden…
852
今日のバラの開花は32種類。そして今年のバラは今日が見納め。明日には春バラに向けた管理のためすべて切ります。
来年の春バラこそ皆様に見てもらえますように、そう願って。(2年連続休園でした…)
イングリッド・バーグマン、ラ・フランス
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
853
98.レッド・ドロシー・パーキンス(Excelsa)
別名「エクセルサ」。あでやかなローズレッドの八重の小花が次々に咲きます。
5月から撮りためたバラ写真フォルダの中、このバラの数の多いこと!鮮やかで絵になるから?「ドロシー三姉妹」の末っ子です。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
854
855
856
今日は57種類のバラが開花🌹2番花のつぼみもどんどん大きくなってきています。バラのほかにもアジサイやサツキも楽しめます(*^^*)写真:デザートピース、紫雲 #旧古河庭園 #ツイッターで楽しむ庭園 #バラ
857
#春バラの人気投票2023
「ピース」20世紀を代表する世界的な名花。第二次世界大戦の終戦の年に平和を祈念して名づけられました。 花弁の先のうっすらピンクが愛らしい。 #旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
858
フロージン’82、フラウ・カール・ドルシュキ、ゴールデン・メダイヨン、アンドレ・ル・ノートル
現在見頃の株のバラたちです。今日の気温上昇で開花が進むもの、傷むものがあると思います。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
859
ちなみに昨年の11月20日はバラ52種類の開花でした。それを考えると今日の77種類がいかに多く咲いているかが分かると思います!紅葉とバラ、今年は存分に味わいつくせますよ!
ファースト・ブラッシュ、ブルー・ムーン
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #rose
860
赤いバラたち。
コンラッド・ヘンケル、ローラ、ミスターリンカーン、ラブ
コンラッド・ヘンケルは毎年本当にほれぼれする美しさです。ローラ、ラブは花びらの裏側は白になっている「覆色」バラ。
#旧古河庭園 #バラ #休園中 #ツイッターで楽しむ庭園
861
#旧古河庭園のバラ2020
62.カトリーヌ・ドゥヌーヴ
上品なオレンジの花色、整った花形、気品あふれる香りは、その名を冠したフランスの名女優そのもの。
花弁が大きく、数は多くなく、すぐ開き切ってしまう印象。撮るタイミングが難しいです。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園 #休園中
862
1枚目 プリンセス・オブ・ウェールズ
2枚目 ドフトゴールド
3枚目 芳純
4枚目 コンラッド・ヘンケル
#秋バラTwitter総選挙 #旧古河庭園
863
864
865
866
867
#春バラの人気投票2023
「緑光」珍しい緑白色のバラです。開花につれ、白から淡い緑に変わります。昨年の人気投票21位。小ぶりの花をたくさんつけるFL(フロリバンダ系)のバラです。#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
868
869
#春バラの人気投票2022
デザートピース
「砂漠の平和」の意味。世界平和を願って名づけられました。
平和を願って、という言葉が重く感じられる今、これまでと違った気持ちでこのバラを見ています。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
870
白い桔梗がきれいに咲いています。個人的にぷっくり膨らんだ星のようなつぼみもめっちゃ可愛いです。つぼみが風船のように膨らむため、「バルーンフラワー」という英名もついているそうです。
#旧古河庭園 #キキョウ #桔梗 #ツイッターで楽しむ庭園
871
リオ・サンバは黄色からオレンジ、ピンク色に変わっていく色変わりのバラですが、「波状弁」と言う波打つ花びらも印象的。波状弁のバラは葉も波打っているのも特徴です。バラの葉にも注目してみてください。
#旧古河庭園 #バラ #ツイッターで楽しむ庭園
873
874
875