オクシン(@OKU_MAYA)さんの人気ツイート(いいね順)

201
これ教えてもらったとき便利過ぎる衝撃でメガネ爆発した
202
これ知ったとき便利過ぎてメガネが顔面にめり込んだ
203
この言葉を覚えておいて損しない
204
コンビニで店員さんが「ビニール袋は必要ですか」と質問した。男性客が「いらねー」と言って会計を終わらせる。後ろに親子が並んでいて会計しようとしたとき、店員さんの同じ質問に対して子供が『いらねー』と言った。伝えたいことは1つ。子供は大人を見て真似するから丁寧な対応して欲しいものだなと
205
この4種目が次の実技テストに出ます
206
知ってるだけで得する。便利過ぎるエクセルのショートカット
207
これ次のテストに出ます
208
これ知ったとき感動の衝撃でメガネ飛んだ
209
反響の大きかったマジで便利なショートカットまとめ
210
これ知ったとき感動の衝撃でメガネが悶絶した
211
20秒でわかったら天才。柔軟な思考は仕事の効率を上げる。海外の小学校入試で出題された問題。
212
これ便利過ぎるけどセンター試験では出題されません
213
便利過ぎる覚えておいて損はしないエクセルのショートカット
214
これ隣の隣の隣の席のトトロが教えてくれた。便利過ぎてメガネ飛んだ
215
知ってるだけでパソコン仕事が速くなる
216
これ凄い。度肝抜かれてメガネが爆発した
217
本当に便利過ぎて知らないと損
218
個人的に便利過ぎて衝撃が凄い。メガネが砕けた
219
これ便利過ぎて感動した。勉強になる。
220
年齢、役職問わずに良くないことを良くないと言える関係性は重要だと考えている。白は白、黒は黒、白を詭弁で黒には出来ない。そういう環境に身をおけてることに感謝。要するに忖度をしない、させない。Twitterの中でも、そのようなアカウントになりたいという話。
221
仕事が速くなるエクセルのショートカット
222
個人的に便利過ぎて感動した
223
これ知ったとき感動の衝撃でメガネに稲妻が落ちた
224
朝方のコンビニで酔っぱらい大学生の集団がいた。外国人の店員さんの対応が遅かったみたいで「急いでるから早くしろよ」と言い出す学生。「朝方までアルバイトして日本語も勉強してこの店員さん凄いよ。そういう言い方やめろや」と別の学生が注意した。酔っていても自分の意見を言える大切さを学んだ
225
これ便利過ぎる。感動してたらメガネ割れて鼻血でた