153
「本当に優しい人は厳しいことを言ってくれる人」だと思う。人は誰しも嫌われたくないもの。注意や指摘をして、わざわざ嫌われることはしたくない。忖度ない意見を言うのには勇気がいる。要するに常に優しい人は、実は全く優しくなく、興味がないだけ。嫌われたくないという自己保身でしかないという話
156
公衆トイレで落書きを見かけると思い出すSONY創業者 井深社長の話。工場内のトイレで落書きが多発。社長命令で禁止しても無くならなかった。諦めかけた時、突如落書きは無くなった。トイレ掃除のパート女性が入り口に張り紙をした。書いた内容は「落書きをやめてください。ここは私の大切な職場です」
157
寒い冬の日、20代で新卒の私にジョージアの缶コーヒーをくれた。警備の仕事で関わっていたときこと。『今日は寒いからこれ飲みなよ』と言って、気さくに話しかけて手渡しをしてくれたこと、今でも忘れていません。あのコーヒーで仕事を頑張ることができました。安倍さん、本当にありがとうございます。
158
ストレスが
溜まりやすい人の特徴
・何事も完璧主義
・責任感が強い
・自分に厳しい
・人に頼むの苦手
・周囲を気にし過ぎる
・ストレス発散先がない
・ブライドが高い
・他人をコントロールしたい
・競争心が強い
・常に急いでいる
・感情を外に出さない
・いい人過ぎる
・断ることが出来ない
162
163
「行動が大切」と良く聞くけど「何もせずに様子見すること」も同じくらい大切です。骨折しながら走ると症状が悪くなるのと同じで、メンタル崩壊しながら無理して行動すると心のダメージが大きくなり修復に時間がかかります。つまり「常に行動が大切とは限らない」という言葉を覚えておくと心を守れます
164
会社でパワハラを受けてた知り合いが上司との面談で家族の話になり「父親が労働基準監督署の職員で兄が弁護士です」と嘘をついてみたらパワハラが無くなったらしい。チクられたら会社と自分が訴えられるかもしれないという恐怖を与えることは即効性もあり効果的だと思った。嘘も方便とはこういうこと
165
いつもポジティブで元気な友達の美容師に『人生を楽しむためのコツ』を聞いたら「1週間後に友達と食事にいく小さな予定」「1ヵ月後に少し遠出する中規模な予定」「1年後に旅行いく大きな予定」を作るとのこと。嫌なことがあってメンタル消耗しても楽しい予定を考えると『まあいっか』と思うらしく納得
166
URLがこれ。スマホは指でなぞるだけで消せる。アプリじゃないからダウンロードの必要もない。写真加工を効率化できる。
cleanup.pictures
あと気になってるアカウントを紹介しておきます。考え方や経験が勉強になる発信をされてるので要チェックの人たちです。
twitter.com/i/lists/151110…
170
年に1000回以上面接する採用のプロから教わったこと。「最近、嬉しかったことは何ですか?」という質問をして『今日は天気がいい』みたいな嬉しい気持ちを感じるハードルが低いことをいう人を採用すると良いと聞いた。理由は嬉しい感情に敏感だから仕事でも嬉しさを感じやすいからなんだってさ。納得。
171
「本当に優しい人は厳しいことを言ってくれる人」です。人は誰しも嫌われたくないもの。注意や指摘をして、わざわざ嫌われることはしたくない。忖度ない意見を言うのには勇気がいる。要するに常に優しい人は、実は全く優しくなく興味がないだけ。嫌われたくないという自己保身でしかないというガチな話