826
8.経済対策では、政府の自粛要請によって生活が成り立たなくなっている小規模事業者、非正規労働者、フリーランスの皆さん、一次産業を含む自営業者の皆さんなど、経済的弱者の皆さんに対する支援を、優先かつ強力に進めるべきである。⇒
827
828
本日より東京都議会選挙が始まりました。立憲民主党は、公認28名、推薦5名の候補者全員の当選を目指して、全力で取り組んでまいります。是非とも、ご支援をお願いします。
候補者一覧(都連HP)
cdp-tokyo.jp/special_site/t…
829
→
急ぐためにまずは一律で給付
その上で著しい減収など特に困窮している方々には
長期化した場合の複数回給付も含めて
上乗せが必要であり
従来の30万円給付を全部やめるのではなく
要件等を見直して残すことを主張しています。
記事も本文まで読んでいただければ
誤解を受けないのですが…
830
続けて明日20日㈬は、本会議で代表質問に立ちます。
午後1時からの本会議で最初に質問に立ちます。
NHKで中継がありますので、よろしければご覧ください。 twitter.com/edanoyukio0531…
831
私たちが拠って立つのは、国民生活の現場。永田町の人間によって行われている政治を、国民一人ひとりの手に取り戻す。全国の地域を周り、そこで見聞きした切実な声を国会へと届ける。その地道な積み重ねを通じて、今度こそ、この国の政治を転換させます。#枝野出馬会見
832
立憲・枝野氏「ビジョン」提示へ、総選挙前に政権構想本:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP5M…
833
22日(金)の遊説日程
10:45 アピタタウン稲沢前 愛知9区 岡本みつのり
12:00 名鉄南加木屋駅 愛知8区 伴野豊
14:30 愛知14区 田中かつのり選挙事務所前
16:25 JR浜松駅北口 静岡8区 源馬けんたろう
17:30 天平のまち前 静岡3区 小山のぶひろ
19:10 JR清水駅東口広場 参院補選 山崎しんのすけ
834
835
この見出しは「違和感」にとどまりません。
動画を添付していますが、私は「政治」が機能していないことを述べましたが「菅政権」についての批判は述べていません。
枝野氏、菅政権のコロナ対策批判 次期衆院選にらみ | 2021/1/4 - 共同通信 this.kiji.is/71866662220590…
live2.nicovideo.jp/watch/lv329792…
836
「今日から総選挙がスタート。申し上げた所信を次の次の国会冒頭で正式な所信表明演説としてできるよう頑張っていきたい」枝野代表
cdp-japan.jp/news/20210615_… #立憲民主党
837
有料記事なのが残念ですが、可能な方には是非お読みいただければ幸いです。 twitter.com/CDP2017/status…
838
5月9日㈯ #えだのボイス です。
「37.5℃以上の高熱が4日以上続く」というPCR検査等の基準が、ようやく撤回されました。検査の拡大につながることを期待します。
私たちは、2ヶ月前、3月3日に「新型コロナウイルス検査拡充法案」を提出して、PCR検査を増やすよう求めてきました。
⇒
840
緊急事態宣言解除で「打つ手」失った菅政権 第4波にどう対峙するのか | 2021/3/19 - 47NEWS this.kiji.is/74553084612075…
841
842
今日4月7日㈫の動画発信です。
議院運営委員会での質疑と緊急記者会見があったため、遅くなったことをお許しください。
なお、お時間のある方は、記者会見動画をご覧いただければ幸いです。
youtube.com/watch?v=kwKx7w…
843
今日の記者会見のポイントをいち早くピックアップしてくれました。
多くの皆さんにご覧いただければ幸いです。 twitter.com/Miemie1313/sta…
844
⇒
この件に限らず、社会経済状況の変化や、自分の認識の深まりによって見解が変わる場合がありますが、常に隠すことなく説明しています。東日本大震災までは原発に今ほど否定的でなかったことは後者であり、2000年代初頭までは小さな政府と受け取られかねない主張をしていたことは前者です。
⇒
845
⇒
国家公務員法の改正と検察庁法改正を切り分け、国家公務員法は粛々と議論を進めつつ、検察庁法の方は廃案にして、もう一度出直すべきです。不要不急の審議で、感染症対策を疎かにしてはいけません。そのことをさらに強く求めて参ります。
846
⇒一般公務員より強い身分保障がある地位を継続できるという解釈を、一般法である国家公務員法でできるというのは、無理があり過ぎます。
加えて、国家公務員法で認められているのは「その職員を当該職務に従事させるため引き続いて勤務させることができる」です。検察庁法では「退官する」です。⇒
847
合流新党代表・党名選挙に立候補いたしました。枝野幸男の思いと政見です。多くの皆さんに読んでいただきたいと思います。
脱・新自由主義。枝野幸男が目指す社会像とは? [新党代表候補 枝野幸男の思いと政見]note.com/edanoyukio0531…
848
6月10日(水) #えだのボイス です。
第二次補正予算が衆議院で可決されました。
昨日の質疑では、持続化給付金の支給が大幅に遅れているケースが多々あり、中小企業にとって死活問題となっていることなどを取り上げました。
実際に必要な方々に支援が届くよう、きめ細かく指摘と提案を続けます。
849
緊急事態宣言は解除/飲食店への営業自粛要請は継続/飲食店以外への支援金はないまま
→この結果、解除のアナウンス効果で第四波
この最悪パターンを避けなければなりません。
まずは陽性者の周辺に対する検査の拡大/厚労省所管以外にも強く要請しゲノム解析を拡大して感染ルート
把握/水際の徹底
850
⇒
最近でも、昨年の夏まで主張していたzeroコロナ戦略について、ウィルスの変異と感染状況の変化という変化に応じて見解を変えたことを、きちんと説明しています。
引き続き、基本はブレることなく、各論については過去の主張に拘泥することなく、本当に正しいか常に自ら謙虚に検証して参ります。