801
動画による新年のご挨拶です。よろしければご覧ください! twitter.com/CDP2017/status…
802
野党4党代表から緊急メッセージ
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正法案に抗議します
ロングバージョンが出来上がりました。ぜひご覧ください。
youtu.be/vHf43KaNvHo @YouTubeさんから
803
明日28日(水)の13時過ぎに質問に立ちます。 twitter.com/CDP2017/status…
804
→また、他業種で倒産や失業などが増え、収入を失う方が多くなれば、収束後に「消費したくても購買力がない」方が多数になり、これが観光業や飲食業振興のネックになります。この点でも、自粛等による倒産や失業を「今」防ぐことこそが、「収束後の振興策」としても最も重要です。
805
⇒
こうした経験とは、少なからず東日本大震災の対応に生きたと思います。
阪神淡路大震災の教訓をさらに若い世代に引き継いでいくことが大切です。現地で努力されている皆さんを応援していきます。
806
4月24日㈮ #えだのボイス です。
今日、野党党首会談を開催し
➀来週の予算審議にあたって4党首が自ら質問に立つ
②補正予算の足らざる部分を補う組替要求を野党で統一して提案する
③特に医療崩壊を防ぐための交付金を大幅に増額する
④中小企業への家賃支援に関する協議を与党に強く求める
→
807
引き続き、「命と暮らしを守る」ために、「大事なことは細部まで」、連携し役割分担しながら、迫っていきます。
808
7.一斉休校で影響を受けている自営業者やフリーランスの方々なども、給与所得者並みに支援をするとともに、放課後児童クラブへの抜本的な支援を行うべきである。⇒
809
東京新聞にインタビュー記事が出ました。
ぜひご覧ください。
<野党に問う>立憲民主・枝野幸男代表インタビュー 「まっとうな政治を取り戻し、支え合う社会に」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/127009
810
医療や介護、保育や放課後児童クラブ、障害福祉。命や暮らしを守るために欠かせないベーシックサービスを担う人たちをしっかり支える。都市一極集中ではなく、地方を元気にする。サービスを提供する人がその地で暮せるよう支えるのが、政治です。(10.4 金沢) #えだのボイス
811
10月4日に金沢駅前で行った演説全文をスタッフが書き起こしてくれました。よろしければお読みください❗️
「都市一極集中から地方の活性化へ。」 枝野幸男街頭演説@金沢駅 10/4 《全文書き起こし》note.com/edanoyukio0531…
812
現政権と立憲民主党が目指す政権の「施政方針」の違いを、国会での論戦から的確に整理してくれています。
多くの皆さんに読んでいただければ幸いです。
【HBO!】安倍首相と枝野代表の「施政方針演説」を比較してみた hbol.jp/212408 @hboljpさんから
813
内閣不信任決議案趣旨弁明演説①
党の公式Twitterから、連続Tweetで要旨をお伝えしています。私からも順次引用してご紹介します。
このあと、全文を党ホームページにアップし、Twitterでもご紹介します。 twitter.com/CDP2017/status…
814
明日15日、結党大会を行います。 ネット配信を行いますのでよろしければご覧ください。#結党大会2020 twitter.com/CDP2017/status…
815
→政府には、いまだに「緊急事態宣言」基づいて『感染拡大防止のために出来ることは最大限実施する』という姿勢そのものが欠けていると言わざるを得ません。
正常性バイアスに陥り事態を甘く見ているのか
「営業停止要請に基づく補償」につながるのが嫌なのか
さら危機感をもって対応していきます。
816
⑺こうした「緊急事態」宣言の法的効果についての説明もなく、「何かすごいことができるようになる」との印象を振りまくことは、色々な意味で避けたいと思います。(終)
817
今日7日に、緊急事態宣言に先立つ国会報告が議院運営委員会で行われ、極めて短時間ですが私も質疑に立つ予定です。国会日程は原則として前日までに決まりますが、午前10時時点で正式には決まっていません。諮問委員会等を受けて決まるようです。
今のところ、早ければ正午からになる見込みです。
818
文字どおり最大級の台風のようです。関係地域の皆さん、くれぐれも厳重な警戒と早めの避難などをお願いします。
明日から代表選挙関連の日程が入りますが、情報連絡室を通じて情報を集め、災害優先で党として出来る対応に万全を期します。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
819
日曜討論出演!明日6日(日)は日曜討論に出ます。出演は9:40頃からとの連絡が来ています。ぜひ、ご覧ください。nhk.jp/p/touron/ts/GG…
820
821
おはようございます。
昨4日 映画・演劇・ライブハウス関係者の皆さんと芸術・文化支援で意見交換しました。
cdp-japan.jp/news/20200604_… #立憲民主党
822
若い皆さんがインタビューをしてくださいました。濃い内容で、30分では足りない程でした。若い皆さんの声を引き続きお聞かせください❗️政治に関心を持ってもらえるよう、立憲民主党も試行錯誤しながら前に進みます。 youtu.be/-EbddXmWzCo
823
大筋同感です。泉代表の方針も概ね同じ方向と思われます。立憲民主党にご心配をいただいている多くの皆さんに読んでいただきたい記事です。
「ひ弱な弱者連合」を続けてもしょうがない…次の総選挙で自民党に勝つために立憲民主がやるべきこと #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/698…
824
大事なことは、具体的な中身が正式に発表されるまで、繰り返し指摘し、求めていく必要があります。
幸い予算委員会が連日のように開かれる時期です。
今日の質疑でも、昨年の第一波の時点から未払いの分まで支給すべきと、野党側から党派を超えて連携した指摘がありました。
825
正確には、2月から「緊急事態の制度も含め、その宣言も視野に新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用を求めてきた」と言うべきでした。お詫びして訂正します。 twitter.com/edanoyukio0531…