くいなちゃん(@kuina_ch)さんの人気ツイート(古い順)

201
Unicodeにある あまり使われていない漢字が可哀想なので、「二匹の㹜がいた」とか「雨が降ったので㐃をさした」とか、カジュアルに使ってみたい気持ちがあります。
202
「なぜ出来る人は何でも出来るの?」 と見かけたのですが、きっと "役に立たない" と言われがちな抽象的な知識に労力を割いているからだと思いました。 役に立つ応用知識は、他分野を学ぶときには一からのやり直しになりますが、抽象的な知識はいろいろな分野から抜き出したものなので使い回せます。
203
"漢検準1級" の本を見ていたら、見たことのない漢字だらけで 思わず笑ってしまったのですが、そんな中、「煽られた」という漢字が出てきました。 これは準1級の漢字だったのですね。 読めます、なぜだか分かりませんが、 わたしでも読めます…!
204
数式では、「+」や「-」よりも、「×」や「÷」を先に計算するルールがありますが、じつはプログラミング言語ではさらに激しく、すべての演算子に優先順位があります。 例えばC言語のプログラマは、 a=b=c==d+e*f||g&&h という式を見ると、 a=(b=((c==(d+(e*f)))||(g&&h))) と瞬時に判断します。
205
リンゴが1つのときは「There is one apple.」で、2つのときは「There are two apples.」と知ったとき、以下のときは 単数形なのか複数形なのかと疑問に思ったことがありました。 ・ 0個のとき ・ 0.5個のとき ・ -1個のとき ・ 「(12*34-23*18+7)個」のように答えが1になるか分からない数式のとき
206
知人に「ハンニバル率いるカルタゴ軍を破ったのは誰?」と言われたので、「大スキピオ」と答えたのですが、「大スキピオ」って、声に出すと『大好きピヨ』って聞こえて照れますね…😛 あなたの好きな人にこの問題を出したら、『大好きピヨ』って言って貰える可能性あります。
207
ツイッターを長時間していると、「自分も殺伐としたツイートをしなくては…」と流されそうになるかもしれません。 しっかり "自分" を保ってください。 周囲に染まらなくても、そのままの あなたで十分魅力的です。
208
鬼が出入りするとされる鬼門は『うしとら』の方角なので、鬼は、『ウシ』のツノと『トラ』のパンツで描かれ、そこで桃太郎は、うしとらの反対に位置する『さる・とり・いぬ』を仲間にした ……という話を聞いたとき、桃太郎の裏設定の凄さに驚きました。
209
「オーパーツ」って、"パーツ" という語が含まれているので「parts (部品)」かと思っていたことがありました。 正しくは、「out-of-place artifacts (場違いな人工物)」を略して OOPArts ですね。✍️
210
2022年の "半分" の地点が過ぎてしまいましたが、大丈夫です、残り半分の "半分" の地点がまた来ます。 それが過ぎても、またその半分の "半分" の地点は来ます。 それは限りなく繰り返されますので、"半分" を1個失ったところで、残りの "半分" は可算無限個もあります。
211
「kWh (キロワットアワー)」という単位を初めて見たとき、「時間を掛けた単位…?」と戸惑った記憶があります。 W は「W=J/s」なので、h(時間)をかけると「J/s×h = 3600J」のように hとsが打ち消し合って、本来はエネルギーの単位 J(ジュール) になるはずです。 「J で書いてほしい」と思いました…(?)
212
『きのこの山』と『たけのこの里』、どっちが優れているとかではなく、両方とも食べればいいのです。 『Vim』と『Emacs』も 交互に使っていけばいいですし、"邪馬台国" は『九州』と『近畿』に 1つずつありました。
213
死ぬときに「ぐわああぁぁぁ!」と叫ぶことが『断末魔 (だんまつま)』だと思っていたことがありました。 実際には、サンスクリット語で急所を表す 末摩(marman)を断つことから、断末魔とは死ぬ間際のことであって、叫びのことではないのですね。 それ以後、「断末魔の叫び」と言うようにしています。
214
Kindle Unlimited には、誤字脱字が激しかったり、ネットで軽く検索するだけで誤りだと分かる内容が載っていたり、学術書なのに個人ブログばかりを参考文献に挙げていたりと、質が疑問…?な本が結構ありますね。 電子書籍は便利ですが、今日思わず本屋さんへ行って紙の本を買ってしまいました…👀
215
印刷業界では、紙の厚さを「kg」で表すと知ったとき、「距離の単位なのにkg… SI単位系のいかりよ鎮まりたまえ…」と思いました。 もう慣れました。
216
ネット上で調べたときに、動画で解説するタイプのページが出てきたら 文章で解説してほしいと思う人は、学校の授業を聞くよりも 本で独学するのが好きである説…?
217
Windows11 を入れた人は分かると思いますが、目を画面の「左下→中央下」( ∠ みたいな動き) に何度もしてしまいますね。 入れていない人は、何を言っているのか分からないと思いますが…。
218
空集合の「∅」の記号は、ギリシャ文字のファイ「Φ」とは無関係の記号なのですが、ファイΦだと思っている人は多そうですね。 ちなみに空集合 ∅ は、北欧で使われる文字の Ø や ø とも一応違うらしく、製図で使われる直径記号 ⌀ とも異なるそうです…。✍️
219
「弱冠18歳で」みたいな使い方をいろんな作品で見かけますが、本来 "弱冠" は「男子20歳」の意味なので、自分の作品で使うときには「誤用と考える人もいるかも」と気を付けないといけませんね…。 "弱冠" は、古代中国で男子20歳を "弱" といい、成人の儀礼で "冠" をかぶることに由来するそうです。✍️
220
8000円の良書があったとき、高いのでつい3000円の本で妥協しそうになりますが、3000円の本だと不十分•曖昧だったりして結局3冊くらい買うことになるので、なら初めから高い良書を買っておけばと後悔するのですよね…😱
221
"疑似乱数" の妥当性をテストする方法を調べていたら、その1つに『圧縮テスト』というのを見つけたのですが 面白いですね。 その名の通り、生成した乱数列を ZLIB 圧縮して、あまり圧縮できなければ バラバラだというわけです。 他のテストに比べて分かりやすいです…!
222
円が下がりすぎて、えーん。 #いまのなし
223
いわゆるAIと英語で会話しているのですが、楽しいですねっ。 リスニングが得意になっていきますし、自分の言いたいことを英語でアウトプットする回路が 自分の中に構築されていくのを感じます。 しかもAI相手だと間違えることへのハードルが低いので、失敗を繰り返して学べます…オススメです!
224
フォロワーさんに「名前」と「ツイッターアイコン」のイメージが全然かみ合っていない人がいて たまに混乱することがあるのですが、みなさんは ご自身のお名前とアイコンのマッチ度、何%くらいに思っています…? ちなみに100%とは、アイコンがトマトで、名前が「トマト」くらいのマッチ度です。
225
今日は、9月17日『くいなちゃんの日』です! さっそく Webサイトをリニューアルしましたっ。 今までの明るくポップな感じから一転して、シリアスさを併せ持った新しい表現を模索しつつ 今後も創作活動を広げて行きます! Webサイト→ kuina.ch