ふくやま美術館(@fukuyama_bi)さんの人気ツイート(新しい順)

101
江雪左文字に付属する桃山時代の拵(こしらえ)です。雪が降り積もったかのような景色が見どころの鞘は、木地に着せた鮫皮に黒漆をかけて研ぎ出すことで表されています。そして柄は黒漆塗の鮫皮を着せ、熏革で菱巻にした質実剛健な造り。美しくて力強い―そんな不思議な魅力がこの拵にはあるのです。
102
江雪左文字と申します。銘を「左」と切ることから「左文字」と呼ばれる刀工が制作した、現存唯一の在銘太刀です。板部岡江雪斎、徳川家康、頼宜と多くの武将たちの許を渡り歩いてきたことを、5つの目釘孔が物語っています。何故サムライたちに愛されたのか?それは皆さま自身の眼でお確かめください。
103
【ミュージアムショップ情報】 「刀剣乱舞 おっきいこんのすけの刀剣散歩」ブルーレイ&DVD入荷しました! 当館と江雪左文字も紹介していただきましたが、とても美麗な映像と詳しい解説で感激しました!皆様も旅の想い出にいかがでしょうか?大好評発売中です♪ #ふくやま美術館 #刀剣散歩
104
【刀剣ギャラリートーク開催】 9/18、10/9、10/21 各日午前11時~ ふくやま美術館・常設展示室にて当館職員・高橋学芸員による「江雪左文字と南北朝時代の刀剣」ギャラリートークを行います。要所蔵品展観覧券・予約不要。お気軽にご参加ください♪ #ふくやま美術館 #江雪左文字
105
【所蔵品展撮影についてのお願い】 所蔵作品の写真撮影を希望される方は必ず受付で申請してください。ノーフラッシュ撮影の許可をいたします。 撮影した写真につきましては、個人の利用の範囲で利用していただき、SNS等での写真の公開は原則できませんので、ご了承ください。
106
【特別展示 小松コレクションの名刀 開催!】 本日より前期展示「江雪左文字と南北朝時代の刀剣」が始まりました!(10月29日(日)まで) 当館職員・高橋学芸員による展示の様子です。 1年ぶりの再会をお楽しみください。 #江雪左文字 #福山
107
【秋季所蔵品展 特別展示:小松コレクションの名刀】 江雪左文字の展示決定!! 前期:江雪左文字と南北朝時代の刀剣(9月13日(水)~10月29日(日))、 後期:徳川将軍家伝来の名刀(10月31日(火)~12月10日(日))詳細→city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-…