Masashi MURANO🚀(@show_murano)さんの人気ツイート(リツイート順)

701
いや、多連装ロケットだったにしても外道だった
702
戦争回避が最優先されるべき目標ならば、はじめから相手の要求を全て受け入れればよいわけですが、これを突き詰めていくと、そもそも対立する争点を巡って相手と外交交渉をする意味がなくなってしまい、外交を下支えする軍事力も必要ない、ということになってしまいます。
703
「サファリパークやん」がウケましたが、画期的な企画じゃないでしょうか。地元民強制参加じゃなく、希望者のみというあたりも日本らしくていい。 twitter.com/ranmaru_type_a…
704
・潜水艦に搭載可能なVLS、輸送機搭載システム等を開発・整備 ・滑空段階でのHGV等への対処を行いうる誘導弾システムの調査及び研究を実施 ・脅威圏内において目標情報を継続的に収集しうる偵察用UAVのほか、多用途ISRT用無人アセットを整備 ・スタンドオフ電子戦機及びスタンドインジャマー等の開発 twitter.com/show_murano/st…
705
CSISの解説を引用しているけど、そこには「これが"極超音速"ミサイルに分類されているのは、ミスリーディングだ」とちゃんと書いてあるよな? ロシア軍、最新鋭兵器「キンジャル」を初使用か 極超音速ミサイル(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3ea23…
706
詳しく知らないことについて話すのと、詳しく知らないことについて黙っているのとでは、どちらが難しいんでしょうね。
707
「俺が安心するために、お前には死んでもらう」というのを認めていいわけないだろ。実際、彼はそれを過去にも繰り返してきた実績がある。
708
となると、この延長線上の議論として、「都市部へ核攻撃が行われたら、その報復先は敵の都市部でよいのか?」という問いへの倫理的な答えは、おそらくNOなのでしょう。
709
実際に都市に核報復することは、到底倫理的とは思えない。しかし、そうした前提に立って敵の核攻撃を抑止できるとしたら、実際には核戦争にはならないのだから、結果的に非倫理的な前提に基づく戦略が、倫理的な結果をもたらしていると考えることもできる。これが核抑止の逆説的なところ。
710
年齢のせいでそう見えているのかと思ったけど、結構強引に退場させられていた… twitter.com/dansoncj/statu…
711
いよいよ敵の戦闘機が飛んでくるような状況というのは、こちらの要撃機が上がってこれないように、航空基地をミサイルで徹底的に叩かれた後である可能性が高い。 「戦闘機飛来で反撃能力行使」排除せず 岸田文雄首相: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
712
反論の根拠は、(1)安保環境認識が間違っている(日本の置かれている環境はそんなに厳しくない)、(2)能力見積もりが間違っている(今の防衛力で十分だ)、(3)不足があるのは認めるが、その埋め方が間違っている(他の手段でリスクは小さくできる)のいずれかであろうと思われますが、
713
ダイナミック地雷除去 twitter.com/IAPonomarenko/…
714
@OKB1917 冷戦期の日本で考案されたという人型自律核兵器の銅像ならあります。
715
前から見せてもいいと言っているのに、見ちゃうと難癖つけられなくなるから見にこないんですよ。「シュレディンガノフのトマホーク」 twitter.com/rockfish31/sta…
716
あからさまな反米・親露路線(=ルールに基づく国際秩序に対する現状変更を肯定)でむしろ潔い。 twitter.com/t_gordau/statu…
717
Kmhawk? (北朝鮮版トマホーク?)北朝鮮が日本まで届くような長距離巡航ミサイルを披露したのは初めてでは。 twitter.com/GalloVOA/statu…
718
「飲み水がないなら、海の水を飲めばいいじゃない」 東大と理研、水を超高速で通すにもかかわらず塩を通さないフッ素ナノチューブを開発: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZRS…
719
【解説より】ロシア侵攻はなぜ抑止できなかったのか、なぜ米・NATOはなぜ直接の軍事介入ができないのか、核の威嚇はどのように作用しているのか。加えて、戦争終結に向けた条件、アジアへの影響について議論しました。 KGRI 「抑止論からみたウクライナ危機」 youtu.be/xM9GWh2NgXI
720
当たり前ですが、これ↓は皮肉です。本当にそういう人が出てくるとは思ってません。 twitter.com/show_murano/st…
721
全文はこちらから 「日本の長距離攻撃オプションの様相 」 mod.go.jp/msdf/navcol/as…
722
ただ、今回の米国の対応は「分かっていても、対処準備できない」という現実をさらけ出しているとも言える
723
【村野将さんのコメント】ロシアが「極超音速ミサイル」と自称するキンジャールは、地上発射型短距離弾道ミサイルのイスカンデルMを航空機に搭載しただけの「空中発射型弾道ミサイル(ALBM)」ですから、ペトリで迎撃できたとしても特段驚くべきことではありません。 news.yahoo.co.jp/profile/commen…
724
ブラッドの言葉を借りれば、広島ビジョンもまたロールシャッハテストのようなもの。つまり、見る人によって見え方が違うということ。しかし、いずれにせよ我々の側が道義的優位性をとることに意義がある。 「核軍縮に関するG7首脳広島ビジョン」を評価する(佐藤丙午) news.yahoo.co.jp/byline/satohei…
725
こういうのは、夏休みこども電話相談ではないので、質問者の好奇心を満たすためにやっているんじゃないんですよね。聞かれる方は、まあ普通に「そんなこと聞いてどうすんの」と思っています。 twitter.com/Mossie633/stat…