#自民党総裁選 が行われる今こそ「内閣総理大臣の資質」を論じる大事な時期です。 かつて自民党を代表し、#有村 が訴えた日本の本質的課題と宰相が果たすべき役割について、今回改めて質問を編集し本日公開。日本の未来についてご一緒に考えて頂くきっかけになれば幸いです youtube.com/watch?v=zP_6BT…
57年前の聖火リレーは、米国統治下の沖縄から。ランナーは沖縄戦で居住者が途絶えた廃屋を通り、ひめゆりの塔で引き継ぎ、傷痕癒えない沖縄と本土を繋ぐテレビ生中継が可能に。戦後同じく米国統治下にあった東京都小笠原には、今回初めて聖火が上陸。苦難の上に47都道府県の紐帯がある事を心に刻みます
反日的な言動を繰り返してきた韓国大使の件で、なぜ私がこれほど強く警鐘を鳴らし続けるのか、その政治背景や意図をFBで発信。大使承認に関する韓国側の一方的な発表は、日本の主権を軽んじる行為だと私が外交部会で指摘し、現在は外務副大臣預かりになっています。 facebook.com/Arimurasupport…
「国旗掲揚は子供達の役目」と決まっている我が家の今朝の会話 中学生二女「今日は国旗揚げなくていいのかなぁ‥半旗だよね」 私「有難う。でも10年が一つの節目だから‥」 今、京都出張に向かう道中 やはり半旗が掲揚されている東京駅 娘よごめん🙏 意志を示し続ける貴女が正しい 喜びも悲しみも
激変する世界情勢の中で、正に自由と民主主義、法の支配、強国が他国を侵略する暴挙を許さず平和な国際秩序を守る価値を訴え、その前線に立つ日本で、これらの国際価値を最前線で訴えてきた安倍元総理が狙われた 命を狙う暴挙、言論封鎖を断固許さず屈せず、民主主義と安全を尊ぶ皆様と奇跡を祈ります
今日から東京都議会議員選挙が始まりました。自民党は60人の公認候補を先頭に、9日間フェアプレーで夏の陣を戦います。コロナ禍での選挙の進め方も手探りですが、日本の成長エンジン、首都の議会は一時的な風頼みではなく、地に足のついた堅実な議員が選出されてほしいです。 #都議選2021
今朝の読売が明らかにした通り、北京五輪アプリに対する関係部局の初動は驚くほど呑気でした。各国が選手達を自衛する中、開会前に何とか危険を伝えたく当初🔻発信。佐藤部会長・青山議員らと共に私達自民党議員が警鐘を乱打し、遅まきながら部局の巻き返しが出現。府省庁安全保障の錬度を高めたいです twitter.com/Arimura_haruko…
3年ぶりに再開された皇居の一般参賀 抽選で参加できた方々の帰り道に遭遇 皆さま穏やかな表情で、それ自体何だか嬉しいことでした😊 と同時に、紙で作られた日の丸小旗が道に落ちていました 足跡のついた小旗は見るに辛く、思わず拾い上げました 国旗は国と国民の象徴 敬意を持って大事にしたいです
現在、学生インターンの福田さんを有村事務所で迎え入れています。 会議や乗車の際の席次、電話対応の心得や政策立案の流れなどを可能な限り「伝授」😊 佐渡金山に対する外務省との意見交換や、公開予定のYouTube動画の編集など、体験学習を多くするよう務めています。福田体験レポートはFBにて。
いかなる時も、残されたご遺族や国民、悲しみにある方々に対して、深甚なる敬意と慎重さを持ち、心静かに祈りを捧げる日本人でありたいです。 twitter.com/kishida230/sta…
私が所属している【日華議員懇談会】(日台友好を推進する超党派有志議員の会)の古屋圭司会長はじめ先輩・同僚議員が、現在台湾にて国慶双十節祝賀のパレードに参加しています。 私は今日既に講演等の先約をお受けしていたため、日本国内から心をこめて、日台の絆をご紹介させて頂きますね。 twitter.com/arimura_haruko…
先の大戦時、米兵等によって持ち帰られた日本兵士のご遺品「寄せ書き日の丸」等を、日本のご遺族に返還する活動をされる、米国のNPO法人「OBON SOCIETY」(お盆ソサエティ)。 今晩9時からの、「NHKニュースウォッチ9」で、その活動が約8分間放送される予定です。
山岡先生のご紹介で、オーストラリアのアンドリュー.•トムソン元大臣と面会。ご著書「世界の未来は日本にかかっている 中国の侵略を阻止せよ」について解説頂きました。「静かに進む侵略」と向き合う豪州からの警告、南太平洋の島嶼国を重視すべき、との主張には説得力があり日豪連携の重要性を確認。
▼▼▼国会質問はこちらからご覧頂けます▼▼▼ youtu.be/kefjSn3ifno
河野談話(1993)の前年、日本政府は同慰安婦問題に関し「加藤談話」を出し、強制連行はないと しかし韓国世論に押される形で、根拠がないのに「強制性を認める政治判断」をし河野談話へ が、29年経つ今も、未だに物証は日韓双方から一点も出ず 🔻矛盾を明確にした国会答弁🔻 youtu.be/KV9_McVHZoc
極めて冷静な記事。 海外でいとも簡単にひざまずく鳩山氏に、 「一体どこの民意を代表しようとされているのか?」 「日本人としての矜持はないのだろうか?」 「氏の思想に、一体、国家という概念はあるのだろうか?」 理解できないことが続いてきた。 記事を見ると、先方も本質を分かっておられる。 twitter.com/sharenewsjapan…
海上保安庁を応援する議員有志で青森県八戸に向かい、救難強化巡視船「しもきた」と無人海洋監視機を視察しました 知床観光船事故が起こった今年、どんな状況でも海難救助に向かう保安官の緊張感・弛まぬ訓練に改めて頭を下げ、敬意を持ちます 海の守りに寄与する政治家でありたいと心に誓います
ご勇退が報じられた大島衆院議長。20年前の初当選直後「有村君、我々自民党の議員は、自民党と共に歩んで下さる方も、他党を支持する方も無党派も、まだ有権者でない子供達をも含めて、全ての国民に仕える責任と誇りを持って仕事をしよう!」との矜持を授けて下さいました。議会の良心を誇りに思います
各省庁との打合せは連日行われ、やり取りの多くは若手官僚によって筆記され、関係部署で組織的に共有されている 問題は、この省内記録の正誤について政治家が照会を受ける機会は通常なく、信頼性が判別できない記録なのに公的文書の扱いとなる事 仮に誤解ある記録であっても、議会人は知る由もない
国葬参列のため来日された英国メイ元首相と、英国大使館で率直な意見交換をしました 一国を率いたトップリーダーが語られる両陛下や安倍総理との思い出、政治分野における女性活躍への信念、保守と革新性 明確な問題意識を、聡明かつ謙虚、礼儀正しい言動で共有される人間力に深い感銘を受けました twitter.com/ukinjapan/stat…
【月刊WiLL】が主催する【デイリーWiLL】で対談しました。 収録は昨日の朝。 医師の診断を受けている性同一性障害の経産省職員(戸籍上男性)に対する女性用トイレの使用制限を巡り、最高裁として初の判断がなされる4時間前の収録です。 最高裁判決が出た今こそ、国会質問に立った有村等に… twitter.com/i/web/status/1…
自民党本部で講演頂いた西岡力教授は、「反日を唱え政治的利益を得ようとする勢力」と対峙する【韓国の】有識者・「慰安婦詐欺精算連帯」と連携されています 慰安婦問題や「徴用工」問題等、歴史認識で揺れ続けた日韓の数十年を冷静に検証し、感情論ではなく史実と国際法の主旨を尊ぶ日韓の新しい動向
本件がなぜ遺憾なのか、私の問題意識の背景を、本日のフェイスブックに記しました。ご関心を持って頂ける方は、こちらをお読み下さいませ。 facebook.com/10000320325809… twitter.com/Arimura_haruko…
我が国は(憲法前文が謳うような)「公正と信義に満ち満ちた国々に囲まれているのでしょうか?」 憲法前文について3年前、安倍総理に伺った直球の質問の完結版です。 この時のダイジェスト動画をこの度作りました。ウクライナ危機にある今こそ、ご一緒にお考え頂ければ幸いです。
台湾民間人有志により安倍元総理を追悼する音楽コンサートが企画され、8月20日に台北で約3000人の方々が出席されました。 頼清徳副総統等、台湾要人も出席された会に、日本から岸前防衛大臣・高市大臣と共にビデオメッセージを託しました 今日は、安倍元総理の四十九日です youtu.be/mXZxNF5DiWc