てぃ先生(@_HappyBoy)さんの人気ツイート(古い順)

651
【とびっきりのお知らせ!】 なんと!大阪でのイベント開催が決定です! 大阪に行くこと自体が初めてなので、今からドキドキ… 単なるサイン会やトークイベントではなく、いろいろやる予定です! 定員がありますのでお早めにチェックを! 詳細→loft-prj.co.jp/schedule/west/…
652
おやつ中、男の子(3歳)がパンを床に落としてしまったので「パンが逃げちゃったね。もう1個あげるから、次は逃げないように大事にね」と言ったら、「3じかんは だいじょうぶ!パパが いってた!たべられるって!」って。3秒な。3時間は長すぎるぜ。
653
お昼寝中、女の子(3歳)が「ねない!ぜったい!」と宣言したので「どうして?」と聞いたら、「いわない!」と言うからそのままにしていたら、しばらくした後に「せんせい!はやく ねて!」とお怒りモード。僕が寝るところを見たかったらしい。寝たふりをしたら、女の子もすぐ寝た。満足そうな寝顔。
654
子どもたちと七夕にむけて「ささのはサ〜ラサラ〜」と歌をうたっていたら、男の子(4歳)が「せんせーい」と呼ぶので「どうしたの?」と聞いたら、「もっと テンション あがる うたが いい」って。お腹抱えて笑った。テンションあがる歌ってなんだよ。
655
女の子(3歳)が「おおきくなったら、けいたいに なりたい!」と言い出したので「(小さくなってるじゃん…)」と思いつつ「どうしてなりたいの?」と聞いたら、「ママと ずっと いっしょ だから!」と笑顔。確かにそうだよね。携帯はずるいよね。いろいろ考えさせられる一言だった。
656
子どもたちに『ももたろう』の紙芝居を読んだあと、「桃太郎さ、犬と猿とキジに何をあげたらお友達になってた?」と聞いたら、女の子(4歳)が「うーん…」と首を傾げながら「おかね…?」って。やめろやめろ。
657
男の子(4歳)が笹に吊るされた短冊を見ながら「せんせい、なに おねがい したの?」と聞くので、「『可愛い彼女ができますように』って」と答えたら「バカみたい」と言われて爆笑した。バカみたいってなんだ!本気なんだぞ!去年も書いたんだぞ!
658
園庭で子どもたちとかくれんぼをしている時、僕が鬼になって「10数えるよー!」と言ったら、耳元で女の子(4歳)が「すべりだいの ところ かくれるから みつけていいよ。せんせい おに がんばって」と言ってくれて、その優しさに感動した。ちなみに早速滑り台へ探しに行ったら誰もいなかった。
659
最近、男の子(3歳)が先生たちを順番に指差しながら「…ゴール!…ゴール!…ゴール!」と言うんですけど、僕の時だけ「…ぶっぶー!」なんですよね。なんで僕だけ毎日ハズレてんだよ。理由を聞いても「ざんねん だから」の一言。残念ってなんだよ…
660
昼食中、男の子(4歳)がデザートのバナナの皮を床に投げたり、破いたりしていたので「バナナはおもちゃだっけ?あれー?」と声をかけたら「ちがうよ」と言ったので、「そうだよね!じゃあやめよっか!」と言ったら「バナナじゃなくて、ヴァナーナだよ」って。今年一番笑った。違うのそこかよ。
661
じゃじゃーん! 月刊コミックフラッパー(KADOKAWA/メディアファクトリー)にて連載中、『てぃ先生』の8月号をおすそ分け! 今回のは思わず笑っちゃいました! コミック2巻は9月発売予定です!お楽しみに!
662
左手を添えて食べることができる、マナーの良い猫。ただ、食べるものが間違っている。
663
園庭で遊んでいる時、風がすごかったので「風強いねー!飛ばされちゃいそう!」と言ったら、男の子(3歳)が「ほんとだ!かぜ いっぱい いるね!おにごっこ みたい!」って。風が風を追いかけているように感じたのかな。こういう感性を大事に育ててあげたい。
664
散歩中、女の子(3歳)が日傘をさしている女性を見つけて「せんせい、あめ ふってないよね?」と言ったから、「綺麗で可愛くいられるようにしてるんだよ」と言ったら「かわいくない ひとは いらないね」って。待て待て。ごめん、先生の説明が悪かった。
665
ママが関西出身の女の子(3歳)がいて、お友達が泣いたり元気がなかったりすると「あめちゃんいる?」と声をかけるのがメチャメチャ可愛いのだけど、この間女の子自身が泣いてしまった時に僕が「飴ちゃんいる?」と声をかけたら「アホなん?」と即答だったから、飴ちゃんに効果はないとわかった。
666
昼食中、男の子(4歳)が「せんせい!みててね!」と言って苦手なプチトマトを口に入れたので「カッコいい!」と褒めたら、目に涙をためながらポロッと口から出した。「頑張ったね!」と頭を撫でたら「ママに『えらかったんだよ』って いってほしかったのに…」と号泣。絶対言うよ。偉かったもん。
667
昨日、大阪のロフトプラスワンウエストにてイベントがありました! トークをしたり、うちの猫の写真を見たり、質問に答えたり、サイン会をしたり、とても楽しかったです! 大阪最高です!大好きになりました!皆さん、ありがとうございました!
668
急に女の子(4歳)が「そういえばさー」と言ったので「なにー?」と聞いたら、「おりひめと ひこぼしさー、そろそろ さみしく なってきたかな?」って。織姫と彦星の気持ちなんて考えたこともなかった。七夕の日だけではなく、その後も考えてあげられる優しい子。先生は嬉しいぞ。
669
昼食前、子どもたちに「手洗ってねー!」と声かけをしていたら、男の子(3歳)に「なんで てぇ あらうの?」と聞かれたので「どうしてだと思う?」と聞き返したら、「んー…てが のど かわいちゃったから…?」って。その発想はなかった。夏だしね。可愛すぎるから正解。
670
水遊びをしている時、僕のズボンが派手に濡れてしまい、終わったあとに着替えようと更衣室へ向かっていたら、廊下にいた男の子(3歳)が「あ…せんせい…これ あげるからね」とアンパンマンのオムツをくれた。優しいね。ありがとう。でもそういうんじゃないからね。漏らしてないからね。
671
週明けの今日、女の子(4歳)が「せんせい!〜したよ!」とか「〜だったの!」とか沢山話してくれたので、「お話しがいっぱいだね!」と言ったら「ママみたいに けいたい ないから。だから おはなし なの」って。人に直接話したくて、それを楽しみにする気持ち。そういうの忘れてたなって思った。
672
【お知らせ】 『てぃ先生』コミック第2巻が発売決定! 発売日は10月23日! アニメイト限定版には「おはなしCD」の特典付き!面白い内容になっています! すでに予約受付中です。 これからもよろしくお願いします!いえーい!
673
男の子(4歳)と女の子(4歳)がお人形を取り合っていたので「2人で一緒に使ったらどうかな?」と聞いたら、パパ役とママ役になっておままごとを始めたから微笑ましく見ていたのに、しばらくしたら「ぼくの こどもだ!」「わたしの!」なんて言い出して笑った。とんでもない修羅場になった。
674
園庭で遊んでいる時、男の子(4歳)が「あついねー」と言ったら、女の子(4歳)も「あついねー」と言って、男の子が「なつ だからねー」と言ったら、女の子も「なつ だからねー」と言って、男の子が「だいすきー」と言ったら、女の子も「だいすきー」と言った。何それ、先生もやりたい。羨ましい。
675
【大ニュース】 日テレの『スッキリ!!』に出演!!! 8月5日(水)放送の「スッタメ」のコーナーです!Twitterやコミックなどについてのインタビュー! ぜひご覧ください! (放送地域や内容の変更については予めご了承下さい)