877
おやつで年齢分の節分豆が出たんだけど、先生にも回ってきて「せんせいは いっぱい たべられるから ずるいー!」という子どもの声の中、中年の先生は「先生はぁ〜16歳だからぁ〜16粒だけっ♡」と頑なに言い張っていて笑った。子どもの「せんせい うそつき!!!」という容赦ないツッコミに更に笑った。
878
昼食中、男の子(6歳)が苦手なキノコをお皿の端に寄せていたんだけど、それに気がついた先生が「○○くん!キノコ食べたら大きくなれるよ〜!」と声をかけたら、男の子が「マリオかよ」とツッコんでいて笑った。この切り返し、才能あるな。
879
子どもたちに今日の皆既月食について説明していたら、女の子(5歳)が「おつきさま なくなっちゃうの?」と聞くので「ううん!少しの間だけ見えなくなるの」と言ったんだけど、「おつきさまに さようならの てがみ かく!」と言うから見ていたら、『ありがとな』って書いてた。案外クール。
881
男の子(5歳)が「せんせい、ゆきって ようふく みたいだよね!」と言うので「洋服?どうして?」と聞いたら、「あめがさ、しろくて あったかい フワフワの ようふく きてるみたいじゃん!」って。この発想力。大人にはないな。
882
朝から男の子(5歳)が「みんな!だいばくはつ だから きをつけてね!」とお友達に言っていて、園庭へ出るときも「だいばくはつ だから おようふく いっぱい きてね!」と言っていたので、気になりすぎて「大爆発ってなに?」と聞いたら「すっごい さむいんだよ!!!」って。それ大寒波な。
884
朝、登園してきた男の子(6歳)とママが「ママはお仕事がんばってくるから、○○くんは保育園がんばってね!」「はーい!」なんてよく聞く会話をしていたのだけど、ママが行ったあと「ほいくえんは がんばらなくても たのしいから、ママに もうしわけないね」って。笑った。大人みたいな言い方。
885
886
昨日作った雪だるまが半分ほど溶けているのを見て落ち込む年少さんたち。それに気づいた我らが年長組は「ゆきだるまの おいしゃさんチーム です!!!」と言って、その辺に残った雪をかき集めては、溶けた部分に足していく。その姿に頼もしさを覚えつつも、卒園が近いことを感じさせる。あと2ヶ月。
887
夕方、「かまくら作ろう!」と子どもたちへ言ったら「かまくら ってなーに?」と聞かれたので、「雪のお家だよ!」と言うと「つくるー!!」とかまくら作り開始。途中で暗くなってしまって「また明日続きだね!」と言ったら「あした エレベーターつく?」と男の子。理想は大きなマンションタイプ。
889
890
3歳の時、お姉ちゃんのおさがりを着て「ねぇねの おようふく なの〜!いいでしょ〜!」と喜んでいた女の子。年長になった今は「これも ねぇねのやつ!スカートも ねぇねの!ねぇねのじゃないのは くつした だけ!」とお怒りモード。子どもの成長は体だけではなく、心も早いな。
891
保育士からの連絡帳も同様!
ICT化による保育士側のメリットは、手書きがキーボードうちになることではなく、お迎えまでに連絡帳を仕上げなくてはならないという、時間的なプレッシャーが無くなること。子どもをしっかりと保育したあと、余裕をもって連絡帳を仕上げて配信できる。当然、休憩がとれる。
892
遅刻・欠席の連絡は電話じゃなくて、これで終わり。ストレスフリー!
893
連絡帳はスマホでやれば、1分くらいでここまで細かくできる!パパママは子どもを預けてから、会社へ向かう途中で書くこともできる!朝の時間に縛られない!
894
今年はまだ始まったばかりだけど、1番ユーモアを感じたのは、男の子(3歳)が「せんせい、なんで おっぱい へこませてるの?」と女性の保育士へ聞いていたこと。悪意がないから子どもはすごいし、「へこませないと邪魔だからね〜」と笑顔で即答できる保育士もすごかったし、保育園はやっぱり面白い。
895
男の子(5歳)が「せんせい!ぼく タイヤなくても じてんしゃ のれるようになった!」(補助輪なしという意味)と言うので「すごい!練習したからだね!」と言ったら、「もうどこでもいける!にちようび アメリカ いきたい!」と本気顔。いいね!自転車でどこまでも行けちゃう気がする、その感じ!
896
男の子(4歳)が「せんせい、しんごママ しってる?おっはー!って うたうんだよ!パパに おしえてもらったの!」と言うので「知ってるよ!先生も聴いてた!」と言ったら、「えー!すごい むかしむかしの うた なのに!」って。そんなに昔じゃないわ!って思ったけど、もう18年前だった…昔々だ…
897
この猫用おもちゃ本当にすごい!毎日飽きずに遊んでる!
899
男の子(3歳)が「おっきくなったら、ひとりで おふろ はいるんだって!じぶんで かみのけ あらうんだよ!ぼく できないよ…」と言うので「そんなことない、〇〇くんなら絶対できるようになるよ!」と言ったら、「ほんと?せんせいも できるようになるよ!がんばってね!」って。先生はできてるよ!!!