てぃ先生(@_HappyBoy)さんの人気ツイート(新しい順)

851
夕方、女の子(6歳)が折り紙でお花をたくさん作っていたので「キレイだねー!」と言ったら「ママにあげるの!だいじなひ だから!」と言うから、「なんの日なの?」と聞くと「ママが きょうも がんばったひ!」って。あとでお迎えにきたママ、とても嬉しそうに受け取ってた。今週もお疲れ様でした!
852
猫の日!うちの世界一かわいい猫!
853
「どんなものでも、とりあえずピピピッってほっぺ付ければ可愛く見えるから」 新卒の頃、先輩の保育士に習ったこの教え。今でもずっと役立ってる!ありがとうございます! 絵の苦手な僕でも無機質なものにならない簡単なテクニック。皆さんにも!
854
お部屋で遊んでいる時、男の子(5歳)が「かおを かわいくするやさん でーす!」と怪しすぎるお店を開いていたので見ていたら、いろんな女の子が「かわいくしてくださーい!」と来店するたびに「もう かわいいから だいじょうぶ!」と褒めていて、なんて素敵なお店なんだと感激した。将来モテる。
855
子どもへの言葉がけは、ポジティブな方が届きやすい。例えば、保育園でも廊下を走る子って必ずいるんだけど、「危ないから走るのやめようね」と言うよりは「そんなに急いでどこいくの〜?」と言った方が子どもの耳に入りやすいし、この後の「でもさ、危ないから歩こうね」が最も届く。お試しあれ。
856
園庭で遊んでいる時、男の子(3歳)が上着やトレーナーを脱いで肌着だけになっていたので「暑いの?」と聞いたら「ううん、さむい」と言うから、「じゃあ着ようよ!風邪ひいちゃうよ」と言ったら「みんなに しまじろう みて ほしかったの」って。肌着にしまじろうがプリントされてた。可愛すぎる。
857
昼食中、男の子(3歳)が「もう たべられない!おなか いっぱい」と言うから、見たところ十分食べていたので「そっか、じゃあご馳走さましようか!」と言ったら、少し恥ずかしそうに「でもね…せんせいが あ〜んって してくれたら ぜんぶ たべられるかも…」って。今すぐします。
858
この記事ハイパー面白い。書いた人と会って話してみたいくらい。担任を持たないフリーの保育士らしい。 場面はお片づけ。これどう対応する?途中で出てくる20年保育をやってきたおばちゃんの対応はどう?考えてみてほしい。 [保育には正解はないと言うけれど。] zuzumiya.exblog.jp/23690637/
859
女の子(6歳)が「せんせいさ、アナとゆきのじょうおう みたことある?」と聞くので「あるよ!何回もみた!」と言ったら、「おうじさまは ほんとに サンドイッチ すきだったのかな?それとも うそだったのかな?」って。そんなに深く考えたことなかったよ…
860
夕方のお迎えの時、女の子(6歳)がママと一緒に男の子へチョコを渡していて「(ひゅ〜!)」なんて思いながら見ていたら、渡したあと「しょうがっこうに いっても だいすき!」って。もうなんなんだ、可愛すぎる。
861
【おすそ分け】 ぺんてるのアクリル絵の具12色セットが3箱と、いろんな色がランダムでセットになっているのが2箱! うちの園で使い切ってもいいんですが、せっかくなので無料でお譲りします! 1.子どもに関する施設で使用する 2.このツイートをリツイート 上記を満たした中から抽選で送ります!
862
節分が終わってからというもの、自分の意にそぐわないことがあると「おにはそと!おにはそと!!」と先生たちに言う男の子(3歳)がいて、とても面白くて可愛い。本人はいたって真面目だけど、誰が鬼やねん。
863
「保育が嫌になった」という人ってやっぱりいるんだけど、僕は少し違うんじゃないかなと思ってる。その“園”が合わないだけで、保育は楽しいはず。僕も苦しい時期があったけど、他の園へ移ったら全部解決した。実は今で4園目。自分をいかせる園を選ぶことって重要。そんな話。 ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?arg…
864
「良い子」って静かにじっとしていられる子どもじゃないんだよ。子どもは元気だし、声を出すし、動き回るもの。そんな子どもらしさが溢れているのが「良い子」なんじゃないかな。そういう子が少しずつ、静かにする時、落ち着いて座る時を学んでいく。こう考えられたら、イライラする必要ないんだよね。
865
すごく興味深い話。 「保育園落ちてもいい」親たち。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-…
866
電車やバス、その他公共の場で子どもがぐずっていたり、泣いていたりしたら、その子のパパママへ「大丈夫ですよ」と言ってあげてほしい。その一言でプレッシャーから解放され、周りの視線からのバリアにもなります。きちんと子どもを見ていなかったパパママにとっても、ハッとする言葉になるから。
867
お昼寝中、男の子(3歳)が「トイレいきたい」と言うので付き添おうと思ったら「ひとりでいける!」と言うから「いってらっしゃい」と見送るふりをして、トイレの近くに隠れていたら「おにいちゃんは ひとりで トイレできる!」と独り言をいってた。もうすぐ弟が産まれる男の子。張り切ってる。
868
高校生の皆さんへ! 「保育士の仕事ってどんな1日なんだろう?」という疑問に答えました! 簡単にまとめてあるので、サクッと見てみてください! best-shingaku.net/s-matome/hoiku…
869
先日には、横浜のプロ野球選手がネット上で誹謗を受けたとして、匿名の相手を割り出し訴訟に発展しています。匿名だから大丈夫、有名人相手だから大丈夫は通用しない世の中になりました。逮捕された人もいます。皆さんも十分ご注意を。僕も酷いものは記録して残してます。 huffingtonpost.jp/2018/02/08/tai…
870
今日がお誕生日で31歳になりました! 何かやったことのないものに挑戦したくて、1人でディズニーランドへ行ってきました! 卒業旅行生や他の方々から、思いがけず声をかけていただき、嬉しいお誕生日になりました!ありがとうございました! 今後もいろいろ頑張ります!よろしくお願いします!
871
下の子を抱えながら女の子(6歳)と登園してきた育休中のパパが「仕事大丈夫かなって思う時があるんですよね〜」と言ったので色々話していたら、女の子が「パパの いまの おしごとは パパ でしょ!おしごと がんばってね!」って。パパちょっと涙ぐんでた。頼もしいお姉ちゃんだ。
872
台湾花蓮の地震心配しています。実は父親が台湾に勤めていて、連絡がくるまで不安でした。 たくさんの被害がでています。それに対して直接的な支援をすることは簡単ではありません。でも、ニュースを知って考えることはできます。日本の災害の際、目一杯の支援をしてくれた台湾のために。#台湾加油
873
男の子(3歳)が「せんせい、ぼく ちっちゃく なりたいの」と言うので「どうして?」と聞いたら、「ママがね、だっこするとき おもたーい!って いうから かわいそう」って。大人の何気ない一言に、子どもなりに気を遣ってるんだなぁ。でもね、その重たさは嬉しさでもあるんだよ。
874
パパママがスマホをいじっていると、それだけで「子どもを見てない」なんて言われてしまう。電車やバスに乗り込む前まではたくさん遊んで話していたかもしれないのにね。常に完璧でいないといけないみたいだ。「子育ての監視」ではなく「見守り」になるといいね。そうじゃないとあまりにも窮屈だよ。
875
子育ては見えないところが多い。そこにパパママの頑張りが詰まってる。僕たちが外で見かける親子の姿は、ほんの僅かの見えている部分。そこだけで「親は何してるんだ」「泣いてて可哀想」などと決めつけないでほしい。どれだけ愛情を注いでいるか、大切に考えているか、他人には見えづらいものだから。