てぃ先生(@_HappyBoy)さんの人気ツイート(いいね順)

1126
「結婚したんですか!?」「おめでとうございます!」というメッセージやコメントをたくさんいただくのですが、これは全く別の方の話題でして、僕は相変わらず36歳独身おっさんのままです。祝われれば祝われるほど現実逃避したくなるので、僕を祝わないでください。
1127
子どもたち(4歳)に「もうすぐ『こどもの日』っていうのがあるんだよ」とお話をしていたら、女の子が「おとなのひは?」と聞いてきたので「大人の日はないなー。あったらどんなことするのかな?」と子どもたちに問いかけると、男の子が「はたらく!」って。どうか土日にはなりませんように。
1128
「イヤイヤ言っている時は気持ちを受け止めて〜」「スマホは〜」なんてよく聞いたり書いてあったりするけど、イヤイヤ言ってたって無理やり抱っこしてでも外に出なきゃいけない時があるし、どうしても今だけ静かにしてほしいからスマホを渡す時だってある。正論や理想だけで子育てはできないんだよね。
1129
今度は仙台。逆さまにして持ち上げる、日常的に下着姿で昼食、寝ている子どもに服薬、頬をつねる、他にも多数とのこと。昨年末から発覚し続けている不適切な保育問題。「気をつけましょう」で解決するなら、はじめから起こっていません。偉い人達、いい加減現実を見ましょう。 approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…
1130
ひらがなが上手になった子からのお手紙。可愛い。
1131
「ご飯は残しちゃダメ」と「無理して食べなくてもいい」これどちらが正しいと思いますか?僕は目の前の子どもや環境に合ったものを“選択”すれば良いと思います。「こうしたから子育て大成功!」なんてないから「へ〜そういうのもあるんだ」と、やるかやらないかは別にして知識としておく。それが大事。
1132
もうすぐ1歳のお誕生日です!本当にかわいい!大好き!
1133
園庭で男の子(3歳)が「ブーン!キキー!」と言いながら走り回っていたので「おー!かっこいい車だねー!」と言ったら、不思議そうな顔をしながら「くるま じゃないよ?」と言うので「あれ?何だった?」と聞いたら、「むしの おさるさん」って。確かに『ブーン!キキー!』だった。発想がすごい。
1134
なんかあったかいな〜と思ってめくったら、とても可愛いのがいた。
1135
この年末年始で親戚の方々に同じことを何度も言われたからだと思うのですが、2015年初出勤して早々、男の子(3歳)に「せんせい、しばらく みないうちに おおきくなったねー!びっくり!」と褒められました。ありがとうございます。嬉しいです。
1136
100日後に死ぬワニもいいけど、100万回生きたねこも超名作。同じ「生死」を題材しながら、読み終わったあと、悲しみよりも先に安堵がくる不思議。読んだことのない方は、この機会にぜひ!!!
1137
女の子たち(5歳)に「せんせい!いっしょに おひめさま ごっこ しよ!」と誘われて「うん!先生は何の役?」と聞いたら「やおやさん!」と言われたので、女の子たちが舞踏会でダンスをしている横で「らっしゃいやせー!」と呼び込みをしてたんだけど、これ僕必要あったのかな。
1138
レストランの前菜のように「サラダをはじめに出す」ことで、子どもが野菜を食べるようになったとよく聞く。まさに、空腹は最高のスパイス。「サラダ食べなきゃおかず出さないよ!」ではなく、あくまでおかずへの繋ぎとして自然に。ご家庭では取り組みやすいと思うので、ぜひお試しを!
1139
働く車が大好きな男の子(4歳)が『おおきなかぶ』の紙芝居を見ている途中で「おじいさん、ショベルカーのればいいのに…」と言ったのが可愛かったのだけど、その後「おばあさんが ショベルカー ひっぱればいいのに…」なんて言ったから、「(おばあさん化物かよ)」と笑いをこらえた、今日この頃。
1140
「チケットを渡すとスマホが使える」というルールが良い感じ!悩んでいるご家庭が多いのでチケット制を提案したら、上手くいったという報告多数。「ダメ」ではなく「チケットがないから使えない」というハッキリしたルールを設けることで、子どもの納得が得やすい。1日1枚発行。1枚で15分までとかね。
1141
毎日子どもに叱ってばかりで「褒めるところがないよ」と悩んだ時は、“やって・できて当たり前”になっていることを褒めてみるといい。例えば、お着替えや片付けをした時には「お着替え早くなったね〜!」「お片付けこんなに上手だった??」など改めて褒めると、きっと嬉しそうな笑顔が見られると思う。
1142
女の子(5歳)が「せんせい、おんなのこが うえを みると かわいいんだって!うわめ…なんとか!みてて!」と言うので「上目遣い?やってみて!」と、可愛いのを期待して見ていたら、すごい勢いで目だけ上を見て白目になってた。僕が知ってるのと違う。まず口を閉じよう。
1143
女の子(4歳)が落ち葉を見ながら「せんせい、はっぱ いつ おちたの?」と聞くので「さっきかな?」と答えたら、「みたい!」と言うから「じゃあ見てみようか!」と言って待っていたのだけど、なかなか落ちなくて。そうしたら「おーい!はやく ねてー!」と叫んでて可愛かった。寝ると落ちるのか。
1144
園庭で遊んでいる時、男の子(3歳)に「せんせい、『ちかてつ』って なぁに?」と聞かれたので、下を指差しながら「地面の下を走ってる電車のことだよ」と答えたら、地面に耳を近づけて「ほんとだ!ガタンゴトンって きこえるね!」って。純粋すぎて可愛い。
1145
無資格での保育業務について、結論から述べると僕は有りだと思っています。何故なら、子どものためになる可能性があるからです。 保育士は何のために仕事をしているのか?僕の1番の理由は子どものためです。 保育士不足によって子どもに不利益が出るくらいなら、僕は変化を望みます。①続く
1146
「あと一口」「一口だけ食べなさい」こういった言葉は一見“子どものため”のようで、実際は「食べさせた」という“大人の自己満足・意地のため”になっていることも多い。その「一口」は何のためか考えよう。 「苦手だったりんごを食べてほしいと思って…」保育園で1歳児死亡 news.yahoo.co.jp/articles/59236…
1147
保育園での虐待に関して、国の実態調査が行われていますが、施設に対しての調査なので回答するのは園長です。「不適切な保育がありましたか?」なんてアンケートで、事実が出てくると思っているなら頭がお花畑すぎます。保育士へ「見たことがあるか」を尋ねないと無意味です。 news.yahoo.co.jp/byline/konnoha…
1148
突然、女の子(5歳)に「せんせい アイドル なの?」と聞かれたので「ん?違うよ??」と不思議に思いながら答えたら、「じゃあ なんで『きんし』してるの? 」って。最初意味が分からなかったんだけど、これ『恋愛禁止』のことだと気づいた瞬間、心の中で静かに泣いた。
1149
お風呂から戻ってきたら登ってた!嬉しい!良かったねー!
1150
男の子(5歳)が女の子と絵本を見ながらお喋りした後、僕のところへ来て両手で胸を押さえながら「あぶねー」と言ったので「何が危ないの?」と聞いたら「あと すこしで ○○ちゃんのこと すきになる ところだった」って。何だそれ、可愛いな。