1051
今年の七夕は『願い事を絵に描いて笹へ飾ろう』という活動をしたのだけど、男の子(4歳)が「せんせい!できた!」と誇らしげに完成した絵を見せてくれたので「おー!どんな願い事?」と聞いたら、「サンタさんに プレゼントもらいたい!」と今から冬に向けて準備していた。最高。
1052
一昔前までは「一斉保育」という全体を一気に動かす保育だったから、この基準でもギリギリできていたんです。そこから時代とともに「自由保育」という子どもの主体性や個々をより大事にする保育へ変わってきたので、無理が生じています。「人数そのままでもっと個人を見て、質も上げてね」なんです。 twitter.com/h_ototake/stat…
1053
お昼寝中、女の子(3歳)が「ばんざーい!」とか「おめでとうございまーす!」とか謎のハイテンションだったのだけど、「○○ちゃんはいつも静かに寝てて偉いなー。今日もちゃんと寝てるかなー」と独り言のようにその女の子を褒めたら、「ぐう…ぐう…」と寝たふりを始めて、そのまま寝た。かわいい。
1054
子育ては見えないところが多い。そこにパパママの頑張りが詰まってる。僕たちが外で見かける親子の姿は、ほんの僅かの見えている部分。そこだけで「親は何してるんだ」「泣いてて可哀想」などと決めつけないでほしい。どれだけ愛情を注いでいるか、大切に考えているか、他人には見えづらいものだから。
1055
お昼寝中、女の子(3歳)が「ねない!ぜったい!」と宣言したので「どうして?」と聞いたら、「いわない!」と言うからそのままにしていたら、しばらくした後に「せんせい!はやく ねて!」とお怒りモード。僕が寝るところを見たかったらしい。寝たふりをしたら、女の子もすぐ寝た。満足そうな寝顔。
1056
子どもたち(5歳)へシンデレラの絵本を読んだ後、「夜の12時になって慌てたシンデレラはお城に何を落としていっちゃった?」と聞いたら、女の子が「おうじさまを すきな きもち」って。もうそれが正解でいいよ。
1057
子どもが遊びに集中している時は、極力そのままに。何かに没頭すること・最後までやり抜く力に繋がる!だけど、どうしても一旦遊びから離れてほしい時は「あとで続きやろう!」「だから、このままとっておこうね」といった、続きがすぐにできるような環境が◎。保育園でも使われているテクニックです!
1059
1060
大人は仕方なく歩くけど、子どもは歩くこと自体が楽しい。ベビーカーから降りたがるのも、歩くことにこだわりがあるというよりは、歩くことが純粋に面白いから。ただそれもだいたい年長さんくらいまで。そこからは大人と同様に面倒くさがるようになっていく。「歩くの面白い!」うちにいっぱい歩こう!
1061
「教員不足解消のために、残業代を今より少し多く払います」ってやばいでしょ。過労死のラインを軽く超えた100時間以上の残業をする労働環境ですよ?残業代云々の前に、事務業務が専門の人間を配置するとか、部活を含めた課外活動の全面見直しとか、そっちの改善を先にしろ。
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
1062
男の子(5歳)に「せんせい、だいじな おはなしが あります」と真剣な顔で言われたので「え、なに?どうしたの?」と心配しながら聞いたら、「サンタさんに プレゼント もらったから、もう おてつだいとか しませーん!いえーい!」って。そこに気がつくとは天才か。いや、おい待て。
1064
女の子(5歳)が「せんせい!あっちむいてホイ しよ!」と誘ってくれたので「やる!いくよー!ジャーンケン…!」とジャンケンをしようとしたら、「ううん!ちがうの!わたしと ○○ちゃんが やるから、せんせいは『あっちむいてホイ!』っていうだけ」って。笑った。先生もやりたかったよ。
1065
男の子(3歳)に「せんせい、なんで すいか みどりと くろなの?」と聞かれたので「何でかな?中は赤だしすごいよね!」と言ったら、「わかった!オシャレなんだ!いろんな いろの おようふく!あかは パンツ!」って。笑った。毎年パンツ食べてたのか。面白い夏の風物詩。
1066
あけましておめでとうございます!
今年はすっっっごいことしますから、どうぞご期待ください!すっごいことも始まります!!
皆さんもすっごいことがいっぱいありますように!絶対良い1年にしましょう!ファイトー!
1067
「どうやって新しい保育士を確保しようか」じゃなくて「どうやったら今いる保育士が続けられるか」を考えれば、労働環境は良くなるし、結果的に新しい保育士も入ってきやすいし、辞める人も減って人手不足が解消に向かう。保育士を使い捨てみたいに扱ったから、今の現状を招いていると理解してほしい。
1068
この話には続きがあって…
女の子のママがお迎えに来た際に「◯◯ちゃん、ママのこと新しい呼び方するんだよね!何だっけ?」と話を振ったら、「えー…やーだー…はずかしいもん…」と照れちゃって言えないのでした。 twitter.com/_HappyBoy/stat…
1069
お外で遊んでいる時、男の子(4歳)が「このくらい!!!」と園庭の端っこで叫んでいたので「何してるの?」と聞いたら、「○○くんがね、『ママのこと これくらい すき』って てぇ ビョーンってしたから!ぼくは これくらい!」って。園庭の端から端まで。ママが聞いたら喜んじゃうね。
1070
夕方、ふと窓の外を見た男の子(4歳)が「せんせい!おそと もう くらくなってる!」と言うので「そうだね、暗くなるのが早くなったんだね!」と言ったら、「ママの おむかえも はやく なったかなー?」って。夏の間はちょうど暗くなってきた頃にお迎えだったからね。可愛くて面白い発想だ。
1071
お遊戯会の練習で「『せーの』って言ったら、みんなは『ありがとう!』って言うんだよ」と何度も言い聞かせた結果、本番の日、他のクラスの劇の最中にその担任が「せーの」と言った瞬間、関係のない僕のクラスの子どもたち(3歳)が「ありがとう!!!」と派手に叫んでくれて、最高にロックだった。
1072
男の子(5歳)に「せんせい、かのじょ いたこと ないの?」と聞かれたので「あるよ!」と答えたら、「じゃあ なんで けっこん してないの?」と突っ込まれたので「(大人の事情だ)」と思いつつ「何でだろうねぇ」と受け流そうとしたら、「せんせいより いいひとが いたんだね」って。やめて。
1074
新成人の皆さん、本日はおめでとうございます。
大人になったからといって、無理に何かをする必要はありません。
今まで通り、自分らしい素敵な道を歩んでください。
家族やお世話になった人々、友人やこれから出会う人々のことを考えながら。
1075
今年が終わるので「みんなに何か『ありがとう!』って言いたい人いる?」と聞いたら、「みんな おかたづけ てつだってくれて ありがとう!」とか「あそんでくれて ありがとう!」とか素敵だったんだけど、女の子(5歳)の「せんせい!たのしませてくれて ありがとう!」には笑った。今年もありがとう!