てぃ先生(@_HappyBoy)さんの人気ツイート(いいね順)

1026
男の子(5歳)が「せんせい、がいこくのひと みんな すごいよね!」と言うので「どうしてそう思ったの?」と聞いたら、「だって みんな えいご しゃべれるんだよ!こどもも!ぼく しゃべれないよ!」って。笑った。じゃあ、日本語喋れる君もすごいぞ!
1027
子どもが上手に靴下を履くにはいろいろコツがあるんだけど、有効なのにあまり知られていないのは「足の指を意識して動かせるようになる」こと。子どもの足の指のいずれかを触りながら「この指動かせるかな〜?」なんて遊び感覚で教えてあげると最高。上手く履けないのは足の指に引っかかっているから。
1028
女の子(4歳)に「せんせいは おなかが すいた わんちゃんね」と役をふられたので、「お腹がすいたわん」と言ったら「わんちゃんは しゃべれない!」と怒られて、ひたすら「わんわん!」と吠えてお腹がすいたアピールをしたら、「へたくそ!おなかすいた クゥ〜ン だよ!」って。喋ってるやん。
1029
これから保育士、幼稚園教諭になる方、またはなったばかりの方に忘れないでほしいことは、「○○組の担任」である前に「○○くんの、○○ちゃんの担任」だということ。一人ひとりにきちんと向き合えば、必ず良いクラスになる。いきなり「良いクラスにしなくちゃ」なんて思いつめなくて良いんだよ。
1030
男の子(4歳)が「せんせいの おたんじょうび してあげる!」と言いながら、お皿にケーキをのせて持ってきたので「ありがとう!」とお礼をしたら、「ふーって ひ けして」と言うから「ふー!」とすると、「それじゃ きえない!ボオオオオオオッって なってるから!」って。消防車ああああ!!!
1031
少子化対策だなんだと偉そうに言ってるわりに、子どもがいる教員たちにも引き続き過労死ラインを超えた残業をさせる気満々の日本。自分の子どもとの時間や家庭を犠牲にしながら、それでも誰かの子どものために働く教員たちに対して、「残業代少しだけ多く払うね」で済ませるの?労働環境の改善が先。
1032
男の子(3歳)が昼食を食べ終わった後、ごちそうさまを言わずに遊び始めたので「○○くん、何か言うこと忘れてないかな?」と聞いたら、僕の顔を見ながら散々悩んだ果てに「せんせい、きょうも かっこいい!」と言ったから、「よし!遊んでいいぞ!」と送り出した。ダメだった。
1033
男の子(5歳)が「ぼく おおきく なったら つよく なりたい」と言うので「いいね!悪者をやっつけてね!」と言ったら、「そんなこと できなくて いいから、○○ちゃんが なかないように してあげたい」って。それ、1番難しいんだぜ。
1034
女の子(5歳)が「あーあ、まいにち おたんじょうび だったら いいのにな」と言うので「毎日プレゼント貰えるし、美味しいものも食べられるから?」と聞いたら、「ちがうよ!まいにち おたんじょうび だったら、すぐ おとなに なれるじゃん!」って。じゃあ、先生は10年に1回くらいのお誕生日がいいや。
1035
お布団へ降ろす時に泣くのは、「抱っこではなくなる」というのも確かにあるけど、周りの匂いが変わる、背中の感覚が変わる、というのが実は結構大きな理由。ママからパパへ抱っこのバトンタッチをする時に泣くのも、パパが嫌なのではなく、匂いと背中の感覚が大きく変わるから違和感で泣く。
1036
「そうしなきゃ分からない子がいる」のではなく、「そうしなきゃ伝えられない大人がいる」ということを課題にしないと、不適切な保育はもちろん、家庭内での虐待だって減らない。そしてそんな大人たちに必要なのは、批判や説教ではなく余裕と方法。子どもと同じように、大人にも行動の理由が必ずある。
1037
園庭で遊んでいる時、男の子(4歳)が「せんせい、ピッってするの もってない?」と聞くので「ピッってするの?何かな?」と聞き返したら、「さむいからね、あったかく してほしいの。だれが もってるのかな〜」と言って、違う先生へも聞きにいってた。多分、エアコンのリモコン。かわいい。
1038
毎日暑いですけど、この子は元気です。いつもモフモフです。久しぶりにアップしてご報告。
1039
折り紙で遊んでいる時、男の子(5歳)が真剣な顔で何かを一生懸命作っていたので「○○くん、何作ってるの?」と聞いたら「んー…」と考えたあと、「おもいで…かな」って。笑った。哲学かよ。
1040
関東でも積雪予報。足元が滑るといった危険以外にも、子どもがいる場合は特に気をつけてほしいのが「音」です。雪は条件によって80%も音を吸収します。すると、普段より車の音が聞こえなかったり、大人の声が届きにくくなったりします。いつもより少し早めの声かけ、フォローを心がけてみてください。
1041
女の子(4歳)と色についての絵本を見ている時、「赤と青で紫になるんだって!不思議だねー!」と言ったら、女の子が「しろと くろは わかるよ。パンダさん だよ」と言うから「(可愛すぎかよ)」と思いつつ、「パンダ色?」と聞いたら「それ どうぶつ じゃん」って。いや、君が言ったんだぞ。
1042
男の子(4歳)が「ママの おようふくに なりたい!」と言うので「どうして?」と聞いたら、「ないしょ!」と言うから「そっか!どんなお洋服がいいの?」と聞くと、「んー…ママが すきなやつ。いっぱい きてほしいから」と可愛い答え。いっぱい着てくれたら、いっぱい一緒にいられるね。
1043
子どものいる家庭の経済的な不安は「一時的」ではなく「ずっと」続くってことを理解していない。「経済的な将来の不安は必要ない」という安心を“継続的な支援”の形で示さない限り、安心して子どもを産める環境にはならない。一度きりの支援が微増したって少子化には効果ない。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
1044
いよいよ小学生になる子どもたち(6歳)が「ぼく あし はやい!」「わたし うたうの じょうず!」「つくるの すきー!」「おはな たくさん しってる!」と、それぞれ自信のあることを発表し合ってた。躓く時が必ずある。でも、どんなことでも良いから、何か自信があれば乗り越えられる。みんな持てたね!
1045
園庭で、女の子(4歳)に「おひさまって なんこ?」と聞かれたので「1つだよ」と答えたら、「じゃあ ママ まっくらかな?かわいそう…」と言うので、「(ここに1つあるからそう思ったのかな?かわいい…)」と思っていたら、「ママの おしり ひかるから だいじょうぶか!」って。ホタルかよ。
1046
もう一点だけ。ご家族への誹謗中傷が絶えないとの話が現地で聞かれました。現段階で「こうだったんだろう」「こういうことに違いない」とあれこれ勝手に邪推して、挙句の果てにご家族への誹謗中傷というのは許される行為ではありません。絶対にやめましょう。
1047
降園時、男の子(4歳)に「さようなら!バイバーイ!」と手を振ったら、「また あした あえるから さようなら とか バイバイって いうの?」って。どうしてそう感じたのかわからないけれど、なんだか素敵だなと思った。「元気でね」と言わなくていい幸せ。
1048
最近妹が産まれた女の子(4歳)が「せんせい、あかちゃん かわいそう なんだよ」と言うので、心配して「どうして?何かあったの?」と聞いたら、「おたんじょうび なのに おたんじょうびかい してもらえなかったの。ケーキもないし」って。可愛すぎて笑った。一緒にケーキ食べるのはもう少し先かな!
1049
園庭で遊んでいると急なドシャ降り。大慌てで玄関へ逃げると、男の子(5歳)が大笑いしたので「面白かった?」と聞いたら、「ううん!まえの みずあそび たのしかったよね!」って。去年の夏のこと。ホースで雨みたいにしてみんなびっしゃびしゃ。最高だった。思い出し笑いか!今年も楽しみだね!
1050
朝、男の子(5歳)とそのお母さんが笑いながら登園してきたので、「どうしたんですか?」と聞いたら、男の子が「どうして けっこん できないんだ?どうして けっこん できないんだ?どわっはっはー」と歌って、お母さんが「一大事〜」って。妖怪のせいなのね、そうなのね。やかましいわ。