76
これ、保険証廃止を「やり抜く」ってことだよね
>トラブルが相次いでいるマイナンバーカード
>来年秋の紙の保険証の廃止を延期すべきとの声があがっていますが
>岸田総理は「ちゃんとやり抜く」と決意を示したということです
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/551…
一度でいいから見てみたい
岸田文雄の
聞く力
77
78
79
実際の自民党政治:「緊急事態に夏休み」
(6月中頃には通常国会閉じてしまい11月近くまで夏休み=国会機能「停止」)
憲法改正議論になると「緊急事態には国会が必要!」
やってて恥ずかしくなったりしないのかね。
(羞恥心があったらやれないと思うけど)
80
自民党含めたこの人らの滑稽さを理解するには多少の知識がいる
例えば「コロナが」という時に
さっさと国会を閉じてしまった安倍政権
臨時国会を開け
と憲法に基づき召集要求をしても無視して開かない安倍政権
こういう近い過去の現実を知ってると
今言い出す緊急事態の国会機能維持の滑稽さが光る twitter.com/otokita/status…
81
新山口3区が、あっさり林芳正さんとなり、
(補選同様にまた)安倍昭恵さんまで連れ出してきていた無名新人吉田さんは結局戦いもせず比例に撤退
なんてあたり、これもまた安倍さんが「過去の人」となっているのを感じるなぁ。
自民党内ですら「過去の人」になりつつある。
82
twitter.com/toubennbenn/st…
実際は
・杉田水脈さんが国会サボり
・高鳥修一さんが「おなかが痛い」
の二人だけ
これが高市さんが
「欠席する、皆さんも」
と言うと自民党の半分以上が欠席することになる
なんて話を信じる人いる?
実際の高市さん、普通に出席、普通に「賛成」。
後からマヌケな言い訳
83
高市早苗さんという人が、後からいくらでも嘘(乃至間違い)を並べる人というのがよく出ている。
高市さんが自民党保守派議員をまとめて欠席したら、
立憲・共産案が可決される
なんて話は、
高市早苗さん含め本会議場を見た事がある人ならば
凡そ非現実的な話
と誰でもわかる。 twitter.com/takaichi_sanae…
84
入管法改正案の審議の全体を通じての「気持ち悪さ」って何なのだろう。
参院では維新の梅村みずほ質疑が酷かったわけですけど、他でもね。
衆議院の参考人質疑で、国民民主の鈴木義弘さんが参考人にやり出した質問が
「日本は悪い社会なのかいい社会なのか」。
的外れ場違いに加えて気持ち悪い。
85
安倍さんは、日本のことなど何も考えていない人ですから、自分の利益になる嘘は、国会であれ会見であれテレビであれ選挙の演説であれ、いつでもどこでも躊躇なく使ってきた。
そして安倍さんの周囲にはそういうことを諫める人もおらず、問題視する人すらいなかった。
安倍支持者も同様だった。
86
>英下院では通常、審議中に閣僚がわざとうそをついたり、議会をミスリードしたりしたと発覚した場合、それは辞職・解任理由になる。
bbc.com/japanese/65924…
他方、日本では?
息を吐くように嘘を吐くことで有名な安倍晋三さんが嘘を吐き続けていたが、辞職・解任もしなかった。
なんと恥ずかしい国
87
安倍さんってのは、とにかく賢くないので、結局全体のこと、あるべき姿や理想「ではなく」、
自分のこと、自分の周囲のこと、その利益の話「だけ」になってしまう。
特に両者が並んだ時に、必ずそちらが勝ってしまう。
ああいう人をアイコクシャカテゴリーに入れる人は似非だと思うし、実際にそう。
88
罪深い「維新」
今通常国会とにかく「維新」が酷かった。
一番酷かったのは最低最悪の梅村みずほ質疑。
最後には参考人に森奈津子さん。
鈴木宗男さんの質疑も酷いし
猪瀬直樹さんは憲法審査会などでの発言の程度の低さもだが、日ごろの態度(ガムとか)がまた酷い。
国会と人間を舐め切っている
89
悪夢安倍政権では解散権の濫用が続いてきたが
自民の牧原氏が、理想と「現実」で、選挙は戦争のようなものという現実の話をし
安倍さんは落選させると仲間が一人死んでしまうようなもの、人生を大きく変える、生きるか死ぬかの戦いでどう勝つかを考えていた云々
つまり国ではなく自分らの利益だけと
91
あらら。
自民党名物、秘書を殴る自民党議員
の高野光二郎参院議員
「議員辞職へ」とのことですが
その前日
>15日には元秘書が本紙取材に応じ、「鼻血が出た後も顔を殴られた」「高野さんの説明にはうそがある」などと証言した。
kochinews.co.jp/article/detail…
92
93
94
見てないけど、参議院内閣委員会(LGBT法案審議)の自民党のメンツ、酷いな。
有村治子さんに、山谷えり子さんって・・・
どうやったらここにこれを並べられるんだというくらいのヤバいのを並べてくる自民党。
95
広末涼子さんが話題のようですが
ここは一つ、黒岩祐治・神奈川県知事のメールも思い出してあげてください。
>「生放送前のナマだよ~!!」「アワビにバナナ」黒岩祐治・神奈川県知事(68)“11年不倫”〈証拠メール入手〉
bunshun.jp/articles/-/619…
96
(当時)自民党の石崎徹さん
>秘書だった男性を殴ったなどとして暴行の罪で略式起訴された自民党の石崎徹衆議院議員
nhk.or.jp/politics/artic…
ちなみに、石崎さんはその後「維新」から立候補。
やれやれ。
97
最近何かと「暴力」に敏感で厳しいらしい自民党
勿論、自民党から一発「除名」ですよね?
>自民党の高野光二郎参院議員
>昨年末に当時秘書だった20代男性を殴打し、鼻血を出させたと明らかに
nordot.app/10415643931188…
それにしても自民党は、議員による秘書への暴行事件が本当によく起きるな。
98
99
100