51
時期でわかるように選挙の時(総選挙の時)
この支出自体は把握していたのですが原資がまるっと政党交付金でちょっとびっくり
政党交付金をそのまま自分に「寄附」してしまうこの形・・・
(そして何にどう使ったかは不明にするこの手口。ないと思うがそのままポケットに入れてもわからない)
52
53
54
安倍さんは常に自身の利益を最大化することだけをやり続けてきた結果、「次」が存在しない状態に(先日もいいましたけど)。
安倍派(壺派)は本当に悲惨。
「次」がない。
森派とか揶揄されちゃうくらい、「次」がない。
(何が次になっても崩壊しそう)
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
55
どうとやれる確かな話ではなく接点程度の話なのでちゃんとはやりませんけど
DAPPI社の政治関連業務で取引関係にある某社の人が、国会をリアルタイムで見ていたり、自民党本部に行っていたり、自民党議員や派閥の政治資金パーティーに出席してみたりと、なかなか。
(2021年当時から気になっている人)
56
その前に、
安倍さんのどこが保守なのか?
わかるように説明しておくれ。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
57
は?
>【速報】石原伸晃氏、参院選に出馬目指す意向を表明
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/565…
>自民党 石原伸晃 元衆議院議員
>「第2の政治人生を、2年後の参議院選挙に焦点を絞ってですね、できれば東京の地方区で、再挑戦させていただきたい」
は?
58
特にテレビ
外国の出来事では政権へのダメージみたいな話を平気でやるでしょ?
ところが
国内政治になると同じ調子「ではない」
大きなマイナス評価となることでもやんわり程度
(自分でいわず「野党が批判」論法等も)
外国と国内で異なる基準を感じる。
あの悪夢でお馴染みの安倍政権の頃から。
59
プリゴジンのモスクワ目指した北進
結果は引き返すということになったわけですけど、プーチン政権史上最大の危機の瞬間と言っていいと思うが(という評価があちこちでされていた)、
その時リアルタイムで取り上げ「ない」
とした判断は、テレビ的には大失態なんじゃないかと思うけどどうなのだろう
60
>栃木県日光市で開かれた
>G7=主要7か国の男女共同参画・女性活躍担当相会合
一か国だけ男性を送り込む、流石な我が国日本(勿論皮肉ですよ)
しかも「議長」だとさ。なんか痛い。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
61
再度の話ですけど
この名古屋城の木造復元天守のエレベーターの話で
>無料でエレベーターが動くわけがない、電気がいる。そのためには人も必要。だから、エレベーターは必要ない!」
いや、今の名古屋城、普通にエレベーターあるじゃない・・・(しかもみんな使ってるよ)
news.yahoo.co.jp/articles/c4c68…
62
昨日開催された総合格闘技イベント『RIZIN』
最終試合で両選手への花束贈呈でプレゼンターとして出てきた
自民党議員の高木宏壽さん
大きな話題になってきませんでしたが
彼はずっと統一教会と関係を持ってきた
屈指の壺議員です。
(お楽しみに水を差さない程度に時間をおいて) #RIZIN43
63
記憶がナイジェリア
(写真が出てくると記憶がアルジェリア)
の自民党の山際大志郎さんが、支部長選任と。
>山際氏の支部長選任について、山際氏に教団側との関係断絶を確認して決定したと説明
tokyo-np.co.jp/article/258708
とのことですが
「まだ隠している過去」の話が出てきたらどうします?
64
完全に油断してたな、私。
何でニュースを拾おう。
とりあえずテレビが壊滅という絶望感がすごい。
(NHKはアニメが終わったと思ったら「魔改造の夜」なる、普段なら面白そうな番組を放送しだし、それがとてもシュール・・・NHKがテレ東に魔改造されている)
65
安倍さんは自分のみ、後のことは考えない人だったため
山口4区の誰それ?な人が後継というのは若干仕方ないとして
安倍派も「次」がいない状態
自民党も岸田さんが総理になってしまったら対抗馬すらいない状態
安倍さんは自分自身の利益を最大化する人でしたからその帰結という感じで何も残ってない
66
国会で嘘をつきまくる等々全く相応しくない国葬の費用も、自民党なり安倍家から支出するべき。
散々行政の私物化で国に与えた損害を賠償してほしいくらいである。
(お金ではどうしようもならないモラル破壊の責任も、どうとってくれるのだ等々話が止まらなくなる) twitter.com/jda1BekUDve1cc…
67
不安・・・
>【速報】
>「コロナ対応並みの臨戦態勢で」
>岸田総理が「マイナンバー情報総点検本部」初会合で指示
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/554…
えっ、コロナ対応並みって・・・、えっ?
68
そりゃそうだろ、
高橋洋一さんが「間違えているだけだから」
いつものことじゃない(笑)
(高橋洋一さんの凄いところは高橋さんだけが間違いを次々と言い続けて、「マスコミは言わない」とやりだすところ。そろそろ学ぼう、自分がおかしいと) twitter.com/YoichiTakahash…
69
あの去年の自民党の「点検」は色々抜けまくっており、例えば地方議員は丸ごと抜けている等もあるのですが、国会議員でいうと「元」議員がごっそり抜けている問題(安倍さんも)。
河村建夫さんはそういう関係でうまく誤魔化せている感じのお一人。この人も結構な壺。
とにかくなぜか山口は壺だらけ。
70
ちなみにその河村建夫さんは、壺。
twitter.com/toubennbenn/st…
71
あらまぁ
河村建夫さんの山口3区に参から衆に鞍替えし出てきたのが林芳正さん。
河村建夫さんははじき出される形で引退し息子が比例中国ブロックという約束するも、そこにいや待て比例上位は杉田水脈だとやられて比例北関東に飛ばされ落選。
そして今度は維新から東京6区だと
mainichi.jp/articles/20230…
73
そもそも、そこ「じゃない」ってば。
もっと左でしょ、事件現場。
その花壇のあたりは特に関係ない場所ね。
(私の観点でいえばどうでもよいが)
あなたの観点でいって、あなたが罰当たりだと思う。 twitter.com/horitomos207/s…
74
あの放送法文書は今国会の一番の爆弾質疑といった感じで、後半国会も見据えて「さてどうなるか」といったところだったが、
次々とデマ擁護が飛び出す飛んでもない展開等々。
(あの時しった高市信者の頭のやばさ)
次の展開が欲しかったが、ちょっと残念なことに。
胡麻化されても終わるわけではない
75
>【独占撮】北島康介・吉田秀彦・萩野公介「五輪金トリオ」が布教に励む「富士王朝は存在した」謎の新興宗教
不二阿祖山太神宮
記事本文もですが、ちゃんとチェックすべきは「写真」(このサムネではなく記事転付の画像)。
smart-flash.jp/sports/240384/