米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(リツイート順)

2051
統一教会が自民党に力を行使したことよりも、自民党が統一教会に力を与えた事が問題なんですけどね。ご苦労様。 twitter.com/taichoseaboat/…
2052
ここ迄言う以上、その2倍の軍事費ー5兆円もの財源をどうやって捻出するのか語るべきだと思いますが何も言いません。茂木氏の言う様に年金を大幅にカットするのでしょうか?それとも、相変わらず財源について何も考えずに政策を掲げて失敗する愚を繰り返すという事でしょうか?極めて残念な方です。 twitter.com/hosono_54/stat…
2053
お互いの知識を盲目的には信頼でないし、したら危険です。でも高校生物の知識があれば、医学部に入らなくても医師の説明の概略は理解できます。一通りの高校数学ができる人なら、一から始めてブラック・ショールズ方程式を完全ではなくとも理解できるでしょう。高校程度の学問は分業の為にこそ必要です twitter.com/Kenta_Fujimaki…
2054
そして恐ろしい事に、この大阪大学物理学教授の菊池誠氏のような人が、権力を用いた物量によって得られた自民党の勝利を、「自民党の正しさの勝利」だと喧伝し、「勝ったから正しい」を「正しいから勝った」に変換してしまいます。それでもなお私は、くじけず、戦い続けようと思いますが。
2055
森元総理「女の人はよくしゃべると言っただけだ。本当の話をするので叱られる」だそうです…。まあこの人は変わりません。因みに確かアメリカの調査で会議で話す時間は男性の方が長かったというのがあり、私も同印象で「本当の話」をしたから叱られた訳ではないと思います。 kyoto-np.co.jp/articles/-/810…
2056
佐々木俊尚氏といい三浦瑠麗氏といい、「全体では国葬反対が多い」と言う指摘に対して「賛成多数の10・20代が正しく、60・70代が反対多数なのは、新聞・TV・ネット情報を鵜呑みにするから/韓国が嫌いだから」という、余りに非論理的な正当化をするのは何なのかと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/44bdc…
2057
ひたすら他党の悪口動画ばかり作っては流しながら、全く同じことをしている自党についてだんまりは、余りにもでご都合主義が過ぎます。この様な方達が権力を握ろうものなら、「維新ならOK、それ以外はダメ」なご都合主義の政治が展開されるでしょう。あな恐ロシア怖維新です。 twitter.com/otokita/status…
2058
私が言うのも何ですが、私、別に国との関係は悪くなかったと思います。それで花角知事に代わって国との関係が一変したというなら、自民党は野党系の知事には嫌がらせをし、与党系の知事は依怙贔屓をする政治を公然と行うという事です。その様な依怙贔屓政治を誇るとは、なんと志の低い事かと思います。 twitter.com/KYRKR_Kobayash…
2059
いくらでも片腹痛めてください。あなたが「国葬」については何も反論できないことはよく分かりましたから。 twitter.com/hirox246/statu…
2060
岸田総理の答弁は本当に曖昧というか、自民党上川議員の「総理のご所見を伺います」質問にすら「関係各位で議論を深めてしっかり対応して参ります」的答弁で何一つ自分の意見をいわず、自民党の方々多数が舟を漕いでおられました。流石にリーダーとしてどうなのかと思います。 tokyo-np.co.jp/article/161608
2061
「米国の人権報告書 ロシアの戦争犯罪、中国のジェノサイドなどとともに日本の入管問題にも言及」との事ですが、あのビデオを見たら、そりゃ言われるよと思います。日本政府は何時迄もあれを隠匿し続けるなら、他国の事を言う資格など到底ありません。 tokyo-np.co.jp/article/239331
2062
山縣有朋の歌で故人を偲ぶのは安倍総理自身が葛西JR東海会長のご葬儀で使ったネタだし、安倍総理自身が「山縣有朋」をとうに読了していたとSNSで公表していたとの記事です。こうなると三浦氏が仄めかした「安倍元総理のゴーストライター説」が説得力を持ちます。成程と。 lite-ra.com/2022/10/post-6…
2063
こちら、インフレ・円安の帰結です。皆さんこれ本当に嬉しいですか?こうやって物価が上がる事で本当に給与が増え雇用が増えると思いますか?今目の前で展開されている事は逆です。「インフレが全てを解決する」というインフレ原理主義が現実でない事に、もう気づくべきです。 news.yahoo.co.jp/articles/8d3a5…
2064
この方の議論で矛盾していると思うのは、テロ対策特重の前提となる敵国の侵攻(それ自体極めて確率は低いと思いますが)には5兆円もの予算をつぎ込んで何が何でも対策しなければならないとしながら、その際の原発の安全対策はしなくて構わないと主張している事です。 twitter.com/hosono_54/stat…
2065
「第2次安倍政権は派手なスローガンは掲げたが『目標未達成』のオンパレード 」が私は正当な評価だと思います。さらに重要なのは「アベノミクス」には莫大なコストがかかっており、インフレ・円安で今そのコストを払わされている事です。もう、正当に評価すべき時です。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
2066
口では格好の良い事を言いながら、与党に日和り、野党を馬鹿にし、一方で自分達のやっている事こそ単なるパフォーマンスと言う、維新の実態にもう気がついて言い頃だと思います。
2067
これを見る限り福田達夫議員は、仮に統一教会が自民党に影響を与えないとしても(それ自体事実とは思えませんが)、自民党が統一教会を権威づけている事が問題である事を、全く分かっていないと思われます。従って正に「何が問題か分からない」方だと思います。 twitter.com/shino7878shino…
2068
しかし、新潟の区割りについては、魚沼が新4区、柏崎が新5区になる経済圏・生活圏に一致した自然な区割りが有力視されていたにも関わらず、突如極めて不自然な区割りになりました。確証はありませんが、与党・自民党の現職政治家の横やりによるゲリマンダーが噂されています。
2069
維新の音喜多議員が小西議員の発言にあれこれ言っていますが、自分達に都合の悪い報道をしたマスコミをこれでもかという程ぶっ叩いてきた維新・松井氏には一言もありません。「俺達のメディア攻撃は良いメディア攻撃」なその姿は、「如何にも維新」です。 news.yahoo.co.jp/articles/f7dc6…
2070
これが維新の実態です。我々は、維新の真の姿に、気付くべきです。 digital.asahi.com/articles/ASR6H…
2071
被害を訴える女性の声は、それが真偽不明で被害を訴えられた男性の名誉を棄損する可能性があっても、決して蓋をしてはいけないと主張していた人が、自分が批判された途端その声に蓋をしようとするのは、流石に自己矛盾が過ぎるのではないかと思います。
2072
この件は記事の一般論に留まらず ①吉村氏は科学に弱いがそれを自覚していない ②大阪府庁職員他は流石にそれを分かっているが氏に異論を唱えられない ③維新の人達はそれを分かっていないかもしれない。 を示していると思います。共闘はしますが、相容れない所は相容れません yomiuri.co.jp/national/20221…
2073
信仰を聞いて回答を法的に強制したらそれは憲法違反でしょうが、大臣は回答を拒否できる、無答責が憲法で定められている(憲51)国会での質問が、どの様に議員辞職する程の憲法違反なのでしょうか?弁護士資格をお持ちですので、きちんとした法律構成でお答えいただければと存じます。 twitter.com/hmakihara/stat…
2074
歳出削減で行うなら、36.2兆円の社会保障費なら15%、6兆円の公共事業費なら92%、5.4兆円の文教予算なら100%、15.8兆円の地方交付税なら35%を削らなければいけません。逆に「防衛費2%(5.5兆円増)」の財源をこれらの用途に使うなら、上記の割合だけ増やす事が出来ます。
2075
随分と政府寄りな記事。そう、こうやって、マスコミが自ら権力にする寄る事で、今の雰囲気は醸成されました。彼らが、言論の自由を守るという矜持を取り戻す事を、期待します。 jiji.com/jc/article?k=2…