2076
何故批判を「粘着」などと言って封じようとするのか、謎の主張です。スルーしたい人はしたらいいですが、批判したい人はしたらいい、むしろ茂木氏や三浦氏がそれに反応したくないならスルーすればいいだけです。最近随分ご都合主義の矛盾した事をいわれるなと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/7f486…
2077
維新馬場氏「24時間選挙のことを考え実行できる女性少ない」との事ですが、そういう人、男女共に少ないし、別にそうでなくても選挙は通るし通るべきです。まあ維新が、そういう選挙マシーンの集合なのは知っていますが、明らさまな男女差別発言で「如何にも維新」と思います。
msn.com/ja-jp/news/pol…
2078
記事にある通り、日本経済が縮んでいる以上防衛費も縮むのはむしろ必然です。この状況で人口減少対策を放置して防衛費だけ増額すれば、更に経済が縮小し更に防衛費も減少します。日本の存続にとって最優先の喫緊の課題は人口減少対策・経済対策です。
nikkei.com/article/DGXZQO…
2079
黒田総裁、現在の物価上昇は「コストの上昇によるもので来年度は2%を下回る」との事ですが、日銀とのヒアリングでこの予想には為替の継続的下落は織り込まれておらず、意図的決め打ちだと思います。黒田氏は自分の詰まらないプライドの為に日本円を犠牲にするのかと思います
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
2080
維新の皆さん、国会でもこういう主張をされて大層驚いたのですが2類か5類かは法律上の分類に過ぎず感染症としては何の違いもありません。むしろ「今迄と同じだ」と伝えるべきと思います。そしてこういう非科学的な広報を行った事が大阪で感染が蔓延した一因の可能性のある事をご認識頂きたいと思います twitter.com/toru_azuma/sta…
2081
県の猛省を求めると共に、政治の刷新をと思います。
2082
杉村氏とかは素人ですから仕方ないかと思いますが、橋下氏とか、「多少なりとも調べたり、関係者に事情を聞いてからから物を言いましょうよ」と常々思います。
2083
国家予算には限りがあり、どこかの予算を増やせばどこかの予算は減らさなければなりません。日本の科学技術力の低下、少子高齢化を放置して、防衛予算だけ増やしても、日本の国を守る事にはなりません。本当に残念な人だと思います。
2084
最近何かにつけて「リベラルは不寛容」の様な批判をする方を見かけますが、そういう方々は大抵「保守の方が遥かに不寛容で排他的」である事には何も言いません。与党自民党の県会議員が、高々SNS上で国葬に反対しただけの日本人に、こういう事を言う訳ですが。
news.yahoo.co.jp/articles/dddc7…
2085
岸田総理「捏造という言葉の使い方については、高市氏から丁寧に説明させたい」との事ですが、それなら岸田総理も「倍増という言葉の使い方」を丁寧にご説明頂きたいと思います。それにしても国会で、「捏造」とか「倍増」とかの news.yahoo.co.jp/articles/8758b…… twitter.com/i/web/status/1…
2086
大規模な歯科検診が国民の健康状態、平均余命を改善するというエビデンスはなく、いきなり国民に大きな負担を伴う政策を打ち出すの理由は単に歯科医師会のロビーの強さである事を疑います。「過剰診断ダメ絶対!」クラスターはまずこのクレージーな政策を批判すべきでしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/f0d15…
2087
「殺された人の思いに寄り添う」とは何でしょうか?安倍元総理が殺されたから、理屈無視で国葬をし、はしたない批判はするなという事でしょうか?そして「殺した人に寄り添うな」はこういう記事を禁じろという事でしょうか。それは日本の法秩序の否定です。我々は事件に影響されず法秩序を守るべきです twitter.com/lullymiura/sta…
2088
「本当に実行する」という意味で本気で言ったと思っている人は誰一人いません。成田氏にそんな権力がない事も、実行できない事も分かっていますから。しかし「比喩として使う以上そう言う考え方を良しとする意味で言った」とは思っており、それは事実でしょう。相変わらずつまらない責任転嫁しますよね twitter.com/hirox246/statu…
2089
何故「女性」が関係あるのか、自分に投票しない人は信用できないのか、と思います。そう言う独善的支配構造が、自民党政治の根幹です。政権交代をと思います。
msn.com/ja-jp/news/pol…
2090
万博協会の会場建設費は当初1250億円だったのに、暑さ対策の強化等で20年末に1850億円へ600億円引き上げられたとの記事です。この費用を誰が負担するのか分かりませんが、身を切る改革など幾らしてみても、ずさんな計画で100億円単位の公費を無駄にすれば何にもなりません
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
2091
そう思うなら、自民党は思いきり保守ゴリゴリで、反対者を左呼ばわりで選挙をしてみればいいんじゃないんですかね。保守を標榜していたはずの人たちが裏でカルト宗教と手を組んでいた「保守神話の崩壊」は結構影響が大きくて、そう上手くはいかないと思いますが。しかしこの方、本当に保守大好きですね twitter.com/lullymiura/sta…
2092
悪夢の自民党野党時代に85回ほどやっております。 twitter.com/nuetaiji/statu…
2093
不可解な主張で、統一教会の活動に問題があることに気が付いたなら気がついたその時に、問題を解決する手を打つべきでしょう。山上容疑者の主張に加担することになるから問題に気がついたけれど放置すべきとかと言うのは、統一教会の問題を放置し続ける事に山上容疑者を逆利用しており、本末転倒です。 twitter.com/tabbata/status…
2094
こういう、与党自民党がやっている政策に対して、何か野党が悪いかのように言うのは本当に筋違いです。結局この方、与党自民党は怖くて批判できないから、野党を批判して何かいいことを言った気になっているだけという事かと思います。 twitter.com/ikedanob/statu…
2095
何せ岸田総理の「何をどうするか決めていないけど子供予算倍増」は、余りに無茶苦茶と言うか、①目玉政策として打ち出すなら、予算審議の時までに決めとけよ②本当に何をするか決まっていないなら、何で「2倍」って言えるの?少なくともその部分は「嘘」若しくは「ホラ」ですよね?と思います。
2096
ないですよ。馬鹿馬鹿しい。ほとんど全て、アベノミクスをやって来た人たちの責任です。 twitter.com/9nanachin9/sta…
2097
それも「国葬」についてじゃないですね。要するに「国葬」については何も反論はできないことを認めていらっしゃると言うことでいいですかね。 twitter.com/hirox246/statu…
2098
これ、この方の本心でしょうね。この方、本質的に民主主義が好きじゃなく、権威主義が好きなんでしょう。私はまったく逆で、民主主義ってこんなに面倒で、こんなにコストがかかるのにそれでもこうして実現しているのは、基本人間は民主主義が好きだからなんだと思っています。それは結構大きな違いです twitter.com/lullymiura/sta…
2099
「韓国のうら若き乙女を従軍慰安婦として蹂躙した過去が日本人にはあるから結婚させられても、感謝しなければならない」と言う教えを布教するのはそれは信教の自由です。しかし「美しい国」を掲げていた政治家達がそれを権威づけていたなら、それは余りに自己矛盾でしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/3b0e5…
2100
何故その主張を、自らの言葉として、あの選挙特番で言わなかったのか?何故「安倍政権への批判が凶行を招いた」という筋違いの主張は、福島みずほ氏が、三浦氏が「暴力を否定する、公に否定するチャンスを差し上げ」たチャンスを頂いて弁明しなければ払拭されないのか、余りに矛盾しています。 twitter.com/lullymiura/sta…