1301
大石候補は維新の応援を受けます。それはつまり、自分達の気に入らない言論は、BPOに申し立て、懲罰動議を出し、非難決議を出す維新の在り方を容認しているという事です。また大石候補は、候補の主張は支援される政党と全て一致するとの事なので、長崎が大阪に従う事になります。賢明なご判断を。 twitter.com/OishiKengo/sta…
1302
これ、今は留学生だから日本人は笑っていられますが、次は「成績上位の大学生にだけ10万円支給する」「政府の覚えめでたい日本人にだけ10万円支給する」と言った方向になりかねないものと思います。生活困窮政策の給付条件に成績を用いるのは、余りに筋違いだと思います。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
1303
その通り。財務大臣というか岸田内閣、国民を舐めてます。 twitter.com/umekichkun/sta…
1304
この方、何を言っているんですかね。安倍総理はほぼ明白に見え透いた嘘をついていた訳ですが、それを指弾してはいかんと、そういう事を言いたいんですかね。しかも関係ない韓国をあげつらって。この方の「理念」っていったい何なんだろうと思います。 twitter.com/hosono_54/stat…
1305
政権の守護神田崎氏のコメント。平井大臣の「徹底的に干す」「脅しておいた方がよい」の何が悪いか分からないという事は、田崎氏も又、裏では部下にこの手の指示を出す人物であり、この手の指示は、現政権では余りに当り前で何の疑問も感じないという事です。恐ろしい限りですnews.yahoo.co.jp/articles/54b73…
1306
「『身を切る改革』で財源が生まれ、幼稚園、保育園の無償化はどんどん拡がっている」は事実ではありません。「身を切る改革」で得られる財源などたかが知れていますし、そもそも幼稚園・保育園の無償化の可成りの部分は国の制度です。維新の自慢は事程左様に眉唾です
msn.com/ja-jp/news/nat…
1307
起訴→辞職・失職となれば、補選が入ります。補選で負けとなれば影響は大きく、補選に合わせて、コロナが一段落つき、不景気が始まる前の解散が視野に入ります。政局はいよいよ動き出そうとしています。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
1308
コロナを2類にしようが5類にしようが、感染状況も感染対策も変わらず、医療機関の負担も変わりません。5類にすれば全て解決するかの様な根拠のない「ネット保守説」を鵜呑みにして意気揚々と話す安倍氏が、これ程の影響力を保持する現状に心底げんなりします。
news.yahoo.co.jp/articles/fc812…
1309
出生数がたった1年で1.3%1万1千人減り84万2千人になったとの事です。単純に同数減り続けるなら、何と77年で日本は出生数0になりますし、1.3%の同率で減り続けるとしても100年で27%になります。その時日本を維持する事は不可能で、他国と一戦も交える事無く日本は消滅しますnikkei.com/article/DGXZQO…
1310
非常に明白に「自民党が大好きで野党が大嫌い」な方。そして嫌いな野党を批判する為なら「ヒトラーを持ち出して批判する事はホロコーストの被害者を冒涜し、ヘイトスピーチに当たり処罰される」という、全く事実に反する事を公の場で公言できる方。この方に学者としての矜恃はあるのだろうかと思います twitter.com/KayanoToshihit…
1311
間もなく日銀が国債の発行残高の1/2以上を保有するとの事です。国内に向けてどれ程強弁しようが、他国から見たらそれは、財政ファイナンスにしか見えません。日本円の価値の低下に歯止めがかからなくなる日が刻一刻と近づいています。日本は黒田総裁と共に沈むのでしょうか
news.yahoo.co.jp/articles/fa544…
1312
党員投票をしたとしても菅氏の勝利は揺らぎません。にも関わらず執行部がこれほど強硬に党員投票を拒む理由は①実は菅氏の演説が決して一般受けしない事を隠したい②この機に石破氏を徹底的に潰したい。の2つでしょう。①は兎も角、②が今の自民党の本当にげんなりする所です
news.yahoo.co.jp/articles/6778a…
1313
これ、真面目にそうなんですよね。私は維新分裂騒動でも松井氏との名誉棄損訴訟でも、橋下氏の法律事務所の出す書面を読み、これに反論しましたが、物凄い異説のオンパレードです。よくまあ皆さん、この人のいう事を有難がるなと。 twitter.com/nobuogohara/st…
1314
虚飾のアベノミクスは2018年10月にはもうその限界に達していたけれど、その後も統計の改竄等、権力でそれを覆い隠し、しかし安倍政権の終わりが見えた今やっと事実が事実として認められようとしているという事でしょう。#虚飾のアベノミクス #悪夢の安倍政権 と思います。
nikkei.com/article/DGXMZO…
1315
赤木ファイルについてマスコミに真摯に説明する事は国民に説明するという事であり、政府はそれをする責任があります。マスコミを「その程度の能力」と馬鹿にし罵倒し質問に答えない大臣は、つまり国民を馬鹿にし罵倒し質問に答えない大臣です。もう十分だと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/0acea…
1316
いやGoToトラベルって、正直尋常じゃない割引率で「せっかくなら今高いホテルに泊まろう」って需要を喚起して高級ホテルから満杯になっている訳で、明らかに他の「通常の経済活動」とは異なり、真っ先に抑制すべきものでしょう。政府の政策の変な所は変と批判するのが学者の役割だと思います。 twitter.com/PeachTjapan2/s…
1317
こちらもなんだか非常に戦前的。「作業が比較的簡易」たってそりゃ「防護服」なんですから厳格に作って貰わなければならず、CAの皆さんが本当に向いているのか、やりたいのか不明です。また本当に人手が足りないなら、本当に職を求めている人にやってもらうべきでしょう。
jiji.com/jc/article?k=2…
1318
興味深いQAなので横からですが私も回答させて頂きます。
Q. 祖母が「東大に行ったらお嫁に行けない」と言いますが本当ですか?
A. いいえ。そんなことはありません。上野先生の回答は、随分古い話で現在の話ではありません。私も大分古いですが、経験を踏まえて回答します。
news.yahoo.co.jp/articles/02551…
1319
公開討論なんていう、大声でまくし立てた方が勝ったように見える方法じゃなくて、「公開法廷」という、きちんと公正な審判がいるところで自らの主張を訴えたらええがな。十中八九、維新の負けですが。 twitter.com/baba_ishin/sta…
1320
それにしても、官僚ヒアリングで何度聞いても木で鼻をくくったような回答をされていたのが、国会でTV中継され世論が喚起された途端に一夜で総理答弁が覆るのを見ると、民主主義において、国会で議論し、国民に広く知らしめる事の重要性が痛感されます。我々も頑張りますがマスコミの皆さんもと思います
1321
私はこういう嘘を平気でつくのが本当に嫌で維新と決別しました。相変わらずこんな嘘をついているのかと思うと、心底げんなりします。維新の候補は、一人たりとも当選すべきではありません。
1322
北京五輪は人権問題といっている方々で、自国である日本の入管における人権問題にはだんまりな方々が少なくないのはなぜでしょうか?違和感を禁じ得ないのですが。
1323
本日代打で憲法審査会に参加しました。維新の足立議員は相変わらず持ち時間の半分以上を自党の宣伝演説と他党の批判に費やしていました。
1324
こういう経過を生んだのに、「保健所・国民が誤解した」とか「尾身先生のやって下さっただけで感謝すべき。批判するな。」とか言う方は、医師として、政治家として、一人の人間として、大切なものを失っていると思います。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
1325
高橋洋一氏が今迄どれだけ野党側に理不尽な罵倒をして分断を煽り、外国に差別的な言辞を述べてきたことか。その上氏の主張している経済政策は率直に言って「トンデモ」と言って過言ではありません。この方は何処に行くのだろうかと思います。 twitter.com/tamakiyuichiro…