米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
因みに橋下氏は維新の会の候補者主催の講演の講演料を3年で3400万円も貰っています。選挙違反にならない様に入場料で賄われているはずですが、とはいえ政党交付金等税金で運営されている維新の会の組織フル稼働で橋下氏の講演参加者を集める図式で、ご自身も税金で美味しい思いをしているのと同じです twitter.com/hashimoto_lo/s…
427
何でもかんでももう10年も前の民主党政権を持ち出して「民主党ガー」と言えば、現在どんな無茶苦茶な問題があっても正当化出来るという「みんな民主党のせいだ論法」は、本当にもういい加減にして欲しいと思います。この論法を使う方には、それだけでげんなりします。
428
昨日まで「ネガティブな言葉を使うな」「有難うと言おう」と言っていた人達が、ほんの少しだけ政府に異を唱えただけの学術会議の人達に、欠片ほどの敬意も払わないばかりか、反日だ親中だ既得権益だ年金目当てだ傲慢だと、真実ですらない非難をでっちあげて槍玉にあげている事に深い絶望を感じます。
429
「与党自民党の議員がいなくなったらその地方が廃れる」と言う与党議員がいますが、それは、「自民党が永遠に与党である」という仮定に立脚している上、「自民党は与党議員がいる、いないで露骨に地域を差別して行政を行うぞ」というある種の恫喝であり、余りに志が低い言い様だと思います。
430
「学者」に対してはあれほど上から目線で「こやつら」と罵倒しながら説教する人が、個人崇拝を求める政権与党にはこの低姿勢です。この人は叩きやすい人は大衆を煽動して罵倒し、強い者にはこびへつらい、強い者が間違っていても、おずおずとご意見を伺うだけの人です。もうその正体に気付くべきです。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
431
インタビューが記事になっています。光栄です。論旨は「山上氏は冷笑系保守と言ってよく、『安倍批判が凶行を招いた』は全くの間違いであった。この説を主張していた八幡氏やフジテレビの平井氏は、それを訂正するのが言論人としてあるべき姿だ。」です。 news.yahoo.co.jp/articles/68d39…
432
恐らく今霞が関は、官邸の権限が強すぎて常にお伺いを立てなければならない上、自分の裁量で決断するような人は飛ばされるか飛び出しておべっか上手しか残っておらず、現実的かつ大胆な立案をし、迅速に実行する人材がいなくなっているのだと思います。魚は頭から腐ります。 dot.asahi.com/aera/202004130…
433
皆様のお力で当選することができました。私を支え、力をお貸しくださった全ての方々に心より感謝申し上げます。これはスタートラインにつけたと言うことだと思います。皆様にお約束した言葉を一つ一つ実現していくために、全力で頑張り続けたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
434
何時から政府の責任を問うと「責任の追及をするな!」と言う様になったんだろうと思います。そう言う人が増え、政府が調子に乗ってあらゆる場面で答弁せず、責任を取らないから、国会質疑が空転します。正面から答え責任を取れば3分で済み、国会は委員会が並立してるので有用な議論が幾らでもできます twitter.com/bmyoshida/stat…
435
相変わらず不可解な意見。出回っているのは、統一教会の異様性への恐怖、薄暗く関わり容認してきた政治への嫌悪、そして犯人の個人的苦境へのある種の同情であり、テロに「靡き共感する意見」など、全く出回っていないでしょう。この人は今回炙り出された全てに目を瞑り口を塞げと言っているかの様です twitter.com/lullymiura/sta…
436
責任は権力とセットなので、権力を持っていない野党に責任なんてないです。従って野党の責任なんて追及してみようもありません。権力も持っていない人に責任を求めるのは、権力を持っている人の「責任転嫁」に過ぎません。唯一つ言うなら、「権力奪取の意志」ー「責任を負う意志」が甘いとは思います。 twitter.com/nomtonic3/stat…
437
こちらが学術会議の本当の実態です。「反学術会議」の人達の言っている事は事実無根なものが殆どにも関わらず、「識者」を自認している人達迄その尻馬に乗り、公的に事実無根な情報を流している事にげんなりします。日本は物質的にも精神的にも貧しくなりました。残念です。 tokyo-np.co.jp/article/60927
438
因みに「あの」黒瀬深氏は身分を明かさず、何一つ責任を取らないまま、アカウントを削除されました。声高に「愛国」を叫ぶ人の一つの姿であろうと思います。
439
ヒトラーがだめなら、こちらもダメだと思いますけれど。自分はこういうTWをしながら、人のTWだけあげつらうのが「如何にも維新」「如何にも足立氏」で本当にげんなりします。これ ・「言ってはならないヘイトスピーチ」(松井氏) ・「国際法的にあり得ない人権感覚」(吉村氏) じゃないんですかね? twitter.com/adachiyasushi/…
440
吉村氏、「それだけ表現の不自由展を推すんだったら、毎日新聞の会議室を使ったらどうなんですか」と言い放ったとのことです。それはもう、所謂「ネトウヨ」の論法と変わりません。一見どれ程格好の良い事を言っていても、そういう方であり、そういう政党だという事です。 news.yahoo.co.jp/articles/ba3ec…
441
これは本当にそうで、ひろゆき氏は都合が悪くなるとすぐ相手を「頭がおかしい」とかと罵倒して「勝ち」を演出します。要は彼がやっているのはそういう「無礼芸」「罵倒芸」を見る薄ら暗い喜びに、視聴者を引き込んでいるに過ぎないのに、メディアが「天才」などと言って持て囃すのは極めて残念です。 twitter.com/TomoMachi/stat…
442
永遠に解禁しないよりはましとは言え、そもそも現在県をまたいだ移動を禁じている合理的理由も法的根拠もない上、今ダメなのに、何故6月19日に解禁できると、今いえるのかの合理的理由もありません。何から何まで合理的理由・根拠が無く、本当にげんなりします。 headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…
443
私が橋下氏を心底嫌いなのは、氏がこう言う発言をする事で、氏は格好をつけられるかもしれませんが、多くの人が声を上げられなくなり、結果ウクライナに対するささやかな支援すらできなくなってしまうからです。氏は自分が格好をつける為なら、世の中の多くの人が不幸になる事など気にも止めていません
444
宮本議員の「原氏の公述は、自ら抱える案件について私的な反論を滔々と述べる事だった」等の発信は普通の意見・論評の範囲で、これを懲罰動議などと言ったら議論はできません。維新の「俺の気に入らない言論は悪い言論」的対応は、非常に言論抑圧的で余程問題だと思います。 sankei.com/article/202202…
445
岸田総理の見附での演説聞きました。何の熱もないのが丸わかりで、煎じ詰めて言えば「一緒にしっかり検討し、しっかり取り組みます。与党でなければだめなんです」以外の事は言っていません。何というか、これを聞いていた人、これでいいんですかね。 #自民党上から下まで検討使 #新潟やっぱり森ゆうこ
446
しかしまあ、500億もかけたガーゼマスクについては「防御力はゼロではない!」と擁護して、感度が少なくとも7割はあるPCR検査については「3割偽陰性があるから無駄!」という感覚は、一体どうなっているんだろうと思います。
447
今のメディアには、間違いなく「政権批判をしてはいけない空気」が蔓延しています。防衛費増税の財源など出鱈目もいい所(全く恒久財源ではなく、令和10年度以降は何の目算もついていないし、「行財政改革」は中身すら不明)なのが、全く真剣に取り上げられません。憂慮します mainichi.jp/articles/20230…
448
読売新聞が、正式に維新・大阪府の広報誌となった日。非常に空恐ろしいものを感じます。 pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
449
報道特集の採用した「人口当たりの死者数」は極めて標準的なのに「他の指標も使わなければダメだ!」とBPOに申入れた維新議員。社会的事象の分析に用いる指標にこれと決まったものはなく、そのような事を言ったら凡そ分析はできません。兎も角維新に都合の悪い言説を抑圧しようとする姿に慄然とします twitter.com/yokoyama_hide/…
450
どう考えても破棄した方が安上がりです。破棄しない理由が安倍元総理のメンツを潰さないためなら、これ以上の無駄遣いはないでしょう。橋下氏や維新の方々は、維新と関係の深い安倍元総理に気兼ねせず、ぜひこちらを全力で追及していただきたいと思います。 twitter.com/tasaki_kanagaw…