米山 隆一(@RyuichiYoneyama)さんの人気ツイート(新しい順)

601
馬鹿馬鹿しい。民主党の失敗は官僚を敵に回しすぎたから。そしてその後の自民党・安倍氏の成功は、コストを隠した花見酒を国民に振舞いつつ、人事を握った霞が関を使ってマスコミに介入・煽動したからです。しかし統一教会とアベノミクスの失敗で遂にそのメッキも剥げ、風向きはもう変わっていますよ。 twitter.com/kettosee/statu…
602
秘書への暴行は県内政治・マスコミ関係者で目撃者も多かった上、素行の悪さも県内マスコミ関係者の間で噂になっていました。それでも2012年、14年は小選挙区で勝利、17年も比例復活で「自民党なら誰でも通る」の体現者だったと思います。そんな時代はもう終わりにすべきです。 niigata-nippo.co.jp/articles/-/156…
603
黒田総裁は「やらないと繰り返してきたYCCの見直しを突然打ち出したうえ、従来は、それが『利上げにあたる』と言ってきたのに、今回、いざやった途端に『利上げではない』と言い張った」との記事で、正にその通りです。白を黒と強弁するのもいい加減にして欲しいと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/13e6a…
604
維新1期の同期ですが、比例で当選したこの方は落選した仲間を鼻にもひっかけませんでした。その後の言動にも特段傑出したものは感じませんでしたが、ただただ右翼発言を繰り返し、安倍元総理に取り立てられ、ここまで来られました。共に歴史の審判を受けるべき方々と思います tokyo-np.co.jp/article/222207…
605
相変わらず自らの非を絶対に認めない黒田総裁。この黒田総裁と安倍元総理の元、日本は10年間アベノミクスの花見酒を飲み続け、世界から決定的に劣後しました。これから私達は、そのつけを返しながら世界に追いつかなければいけません。歴史の審判を受けるべき人物と思います。 jp.reuters.com/article/kuroda…
606
子供政策の重要性を、財源を確保する責任を放棄する口実に使うのは、無責任の極みです。自民党は最早、次世代の事を全く考えない無責任政党に堕しています。政権交代をと思います。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/252…
607
私は法務委員として亡くなられる前のビデオを見ています。殺人の故意があるとまで言えるかは微妙ですが、刑事罰に相当する過失はあると思います。日本が人権外交を掲げるなら、まず国内で人権保護を確立し、責任を取るべき人が責任を取る政治を実現すべきと思います。 nordot.app/97998979387536…
608
貴団体は大学生の方が代表で運営されていると承知しております。責任あるご対応を頂けないなら、「高校生の未来」を語る資格があるのか、強い疑問を呈せざるを得ません。こちらとしても、貴団体のTWから中傷が生じており、率直に言って迷惑を被っております。責任あるご対応をお願いいたします。
609
率直に言って腹に据えかねますので直接申し上げます。私は貴団体に招かれ1年前このイベントに参加しました。自分の失敗も隠さず話しており、写真もTWも貴団体が行った事で私の要望ではありません。それをこの様な中傷を受ける謂れはありません。問い合わせへの対応も責任者も明示せず極めて不誠実です twitter.com/miraikaigi_jp/…
610
この件は記事の一般論に留まらず ①吉村氏は科学に弱いがそれを自覚していない ②大阪府庁職員他は流石にそれを分かっているが氏に異論を唱えられない ③維新の人達はそれを分かっていないかもしれない。 を示していると思います。共闘はしますが、相容れない所は相容れません yomiuri.co.jp/national/20221…
611
あのね、誰だって「キモい」なんて言われたら腹が立つんです。腹が立てば、その後の話なんて聞く気もなくなります。貴方達だけで「キモい!キモい!」といって、相手に話を聞いてもらう気がないならご勝手に。でもそれが社会を変える事はないですよ。あなた達の自己満足です。左様なら。 twitter.com/4Wu7QgmXIL9RrX…
612
私もその手の事が嫌いですが、「キモいおじさん」などと言う動画を流布するのも又、同様の「中年男性叩きで憂さ晴らしをするような」行為だと、指摘させて頂きます。「先ず隗より始めよ」、ご自分達のいじめっ子精神を無くさないと、ご自分達も、教育や人権の擁護ができないはずです。 twitter.com/bokukoui/statu…
613
「日本の名目GDP(国内総生産)が世界に占める割合がおよそ5%と比較可能な1994年以降で最低となった」との事です。自民党政治の失敗は明らかで、「それでも自民党を支持しますか?」と思います。 msn.com/ja-jp/money/ot…
614
一度でも失敗をした人には、永遠にどれ程無礼な行いをしてもいいと思っている未来会議などと言うものは、まあ永遠に仲間内の完全無欠な優等生だけ相手にしていればいいのであって、世の大半の人とはかけ離れていると思います。ご自由に。私は何と言われようが、私の人生を歩みます。勝手にしやがれ。
615
「永遠の低金利」「永遠の財源なき財政出動」はないと言う当然の記事。全てをつけにして花見酒に浮かれた罪深きアベノミクスの10年は終わり日本は試練の時を迎えます。「反緊縮・積極財政」の甘い夢から覚め「富裕層増税・歳出削減」と言う政治的難題に向き合うしかありません bloomberg.co.jp/news/articles/…
616
民主党政権は3年しかないのでね、そこに問題があったなら自民党が後の10年で直しゃいいでしょう。何でもかんでも民主党のせいにするのはいい加減にしたらどうですか?一度スタックしたら正直「人海戦術と時間」で解消する以外の手はなく、自衛隊も魔法を使っている訳じゃないですよ。左様なら。 twitter.com/yyanjikun/stat…
617
組織委員会は「五輪スポンサーを森元首相に一任」との事ですが、それはもうこの大会が、「森元総理の顔を立てる事が最優先の大会であり、組織委員会は確信犯的に全く機能していなかった」という事でしょう。組織員会のみならず、政府・自民党の余りの腐敗ぶりに唖然とします。 news.yahoo.co.jp/articles/93117…
618
日本に決まっとるがな。意見の違う人に対してすぐ「祖国はどこか?」などと言って排除したがるこの方は、日本を北朝鮮や中国の様な専制国家にしたいのかと思います。 twitter.com/toshio_tamogam…
619
負けて目覚めるのも、目覚めないよりずっとましですが、当然ながらもっといいのは、負けずに目覚める事であり、あたら若い命を散らせることなく日本を新生する事でしょう。それを出来なかった当時の日本指導部の失態を、戦艦大和の造形美と現場の悲しい覚悟によって美化する事は彼らの命への冒涜です twitter.com/kennoguchi0821…
620
アベノミクスが安倍政権の維持に寄与したのはその通りですが、要するに安倍政権は、自分達の権力の取得、維持の為だけに、長期的なリスク・コストを無視して「今だけ良い」政策を打ち出し、長期政権を築いたのであり、そのあまりの志の低さに、私は心底うんざりします。
621
それは民主党政権はアベノミクスが単なる費用先送りの花見酒で日本経済を成長させない事を見抜いていたからです(民主党政権が特に慧眼だったわけではなく多くの識者もその欠陥を指摘していました)。それを目の前の利益で安倍政権が飛びつき10年間やって失敗し、膨大なツケを日本経済に残したのです。 twitter.com/ano_ano_ano/st…
622
あれだけ金融緩和に固執していた黒田総裁が金融政策を変更したのはそれを余儀なくされたからで「引き締めではない」は旧日本軍の「撤退ではない」の言い訳の様なものです。その言い訳を自分に言い聞かせて信じ込もうとする姿には寂寥感すら感じます。世の中にただ飯はなく、永遠の金融緩和はできません twitter.com/Y_Kaneko/statu…
623
何か自分の意に染まない事があると、何の脈絡もなく「外国勢力に雇われているのではないか」などと言い出す方のいう事はすべからくそういう事で、凡そ真に受けてはいけないという事ではないかと思います。 twitter.com/takenoma/statu…
624
YCCを止めれば当然こうなります。"There ain't no such thing as a free lunch."これから我々が払うコストはアベノミクスのつけ払いであり、その責任は失敗が明らかなアベノミクスを10年間も続け、ここ迄ツケを膨らませた黒田総裁、安倍元総理、そして政府自民党にあります。 nikkei.com/article/DGXZQO…
625
そうなってもやむを得ないくらい、現在のYCCを続ける事の弊害が大きくなっていたんです。"There ain't no such thing as a free lunch"、今の株価の下落は、失敗したアベノミクスのつけ払いなのであり、「バカ」は失敗したアベノミクスを10年間も続け、ツケを膨らませた人達に言うべき事です。左様なら twitter.com/p9_ab1/status/…