327
328
#自分が心から共感したキャラのセリフ選手権
実に共感できるセリフである。
ただ、
「青狸よ、お前が未来からやってきて行ったことをもう一度考えてみろ」
とも言いたくなる。
329
#この後起こる悲劇がわかる人RT
本格的な悲劇にはなりませんでしたが・・・。
こんな物を販売していた未来のデパートが怖えよ😰
330
#これ知ってる人RT
有名なCMですが、今だと放映できませんな・・・😅
32年前のCMです。ちなみに、振り付けはポール牧です。
331
332
33年前に撮影された「トキワ荘」のメンバー。
1990(平成2)年6月23日、寺田ヒロオの自宅で、トキワ荘の仲間たち(藤子・F・不二雄、藤子不二雄Ⓐ、石ノ森章太郎、赤塚不二夫、鈴木伸一)が参加した寺田を励ますための会が開かれた。その際に撮影された映像である。
この会の2年後、寺田は死去した。
333
334
#自分が心から共感したキャラのセリフ選手権
「おとなってかわいそうだね」
「自分より大きなものがいないもの。よりかかってあまえたり、しかってくれる人がいないんだもの」
大人は子供に戻りたいときがあるのだ。やはり、『ドラえもん』は名作である。
「パパもあまえんぼ」より。
335
336
337
画像は、『ドラえもん』の「おばあちゃんのおもいで」より。
のび太のお祖母ちゃんが自分がそう長くは生きられないであろうことをわかっているのではないかということは、すでに多くの方が指摘していますね。
すべてを達観しているであろうお祖母ちゃんは、本当に凄い人だと思います。
338
340
#自分が知っている大人の事情を挙げる
説明は不要ですな。
高野宏一さんは「デジタルリマスターは行ったよ」と話していたそうだが・・・。
341
#自分が知っている大人の事情を挙げる
誤認逮捕でした。当時は大騒ぎでしたよ。
343
344
346
『帰ってきたウルトラマン』第18話「ウルトラセブン参上」は、全日空機雫石衝突事故の報道番組のために、1971(昭和46)年7月30日の放映が翌週に延期された。
8月6日のオープニングでは、郷秀樹役の団次郎さんの放送延期のお詫びのナレーションが入った。
この音源が残っていたのには驚きましたね。
347
#これ知ってる人RT
偽造旅券で日本に入国しようとして拘束されてから22年、亡くなってから6年が経ちました。
東京ディズニーランドが好きだったそうです。
348
349
#この大河ドラマ知らない人が嘘だと思うけど本当の事
津川雅彦は『独眼竜政宗』と『葵 徳川三代』で徳川家康を演じているが、キャラが全く違うので、初見の方は別人だと思いそうだな。
ちなみに、津川は徳川家康を生涯で計5回演じている。
350
#この大河ドラマ知らない人が嘘だと思うけど本当の事
NHK大河ドラマが語らされる際に必ずと言って良いほどふれられる『太閤記』は、全52話のうち1話しかビデオが現存していない(ほぼ)「幻の作品」である。
これは、ビデオテープを放送終了後に消去して、他の番組に利用していたためである。