4月の埼玉県営公園の水着撮影会でビキニで開脚していた中学生には小3の妹がいて、今度姉妹で撮影会をやると告知しています。ビニールプールで姉妹が遊ぶ風景の撮影会で2時間撮り放題。ビニールプールなんだから水着姿もあるでしょう。この子達をとても心配していますが今の法律では多分難しい・・・
回転寿司の高校生をあれだけ非難し騒ぐ社会が、差別やヘイトの収益化に鈍いのはなぜなのか・・ 「差別は金になります。この社会を覆っているのは差別ビジネスです。差別すれば視聴率が上がり、『いいね』が付き、差別した動画にも広告収入が入る。いま止めないとダメです」bengo4.com/c_18/n_15961/
性産業から離れたい人を支援する民間団体が補助金を得て持続可能な活動をしようとすることに何も問題など無いですよ。「こうしたシステム」って何でしょうね、AV法とKEYの活動が連動しているわけでもないのは時系列からも明らかでしょう。 立憲元都議がこういう悪質な印象操作で支援活動を攻撃するとは twitter.com/zkurishi/statu…
超大事なのでパブコメ前に必ず理解してください‼️ 単独親権の今も【関係がよければ】いくらでも共同できます‼️親権共同行使の合意もできます。でも今は任意です 今導入されようとしているのは、【父母の関係が悪く、共同行使の合意ない】 ところに、親権共同行使を裁判所が 【強制する】 ことです twitter.com/SotaKimura/sta…
こういうデメリットをきちんと報じないメディアの責任は重いです。メディアが報じないから、知らない人が多いでしょう。もちろんそもそも政府が説明しないといけないわけで、言語道断の状況と思います #コロナ5類移行に反対します twitter.com/ttanigawa3/sta…
「いい女がいたら、頭のてっぺんから爪先まで見ておく。これ、若さを保つ秘訣」 じろじろ見られる側の不快感に微塵も配慮ないことに本人も記事側も全然問題意識ないのかな… こういう「女性を、気分良くするツールにする」発想は女性を対等に見てないからできることですよね dailyshincho.jp/article/2022/0…
私の依頼者へのネット中傷があまりにひどいのでフォロワーの皆さんにお願いなんですが、このアカウントをフォローして頂けませんか。 またColaboのHPにある弁護団説明(5通)拡散頂けませんか。読んでもらえたら、前代未聞の質量のデマ被害だとご理解頂けるかと。読まずにデマに興じる人が多すぎです。 twitter.com/Colabomamoruka…
Colaboが補助金(DV被害者等セーフティネット強化支援事業交付金)から支出していた「弁護士費用」がColaboから暇空氏に対する訴訟のための弁護士費用に使われたかのようなツイートが散見されますが全くの事実誤認です。子ども代理人活動をする弁護士に払われた費用です。ColaboのHp掲載の報告書(… twitter.com/i/web/status/1…
「東京都の監査結果によれば、Colaboが公金を着服しているという主張は退けられた。しかし、Colaboの会計に不正があると考えている人は未だに多く、マスコミはしっかりと事実を報道すべきだ。」 女性支援団体Colaboの会計に不正はなし newsweekjapan.jp/fujisaki/2023/… #ニューズウィーク日本版
こういう現状が広く知られるべきです 「夜の街で少女たちを探し、声をかけるのは、性搾取を目的とした人ばかり」「歌舞伎町では性売買の業者や買春者が多く集まり、少女たちを狙って声をかけています。毎晩 100~200 人ほどの業者が街に立ち、少女たちに声をかけ、さらに買春者も毎晩 100 人以上確認」 twitter.com/colabo_yumeno/…
見境なくカルトまで使って権力を手に入れて長期政権でその権力を濫用しまくり、立憲主義民主主義をめちゃくちゃに蹂躙して、大勢の人を不幸にした。赤木さんのように命が犠牲になった人までいて、もう本当に安倍晋三は最低すぎた。国葬のために税金なんて一円でも使ってほしくない
「「男性脳・女性脳」の俗説をなぜ放置すべきでないのか 社会や教育が人間に与える影響は大きい。脳が違うから,男女はそれぞれ得意なことをするべきだという言説は深刻な問題をもたらす。 まず,社会の差別構造と格差が助長される。」 psych.or.jp/publication/wo…
「政治的圧力があったからって私どもも聞きましたけどね。警察が動いていたことは確か。2005〜2010年には、警察による刑事摘発(特定商取引法、旧薬事法)が相次ぎ、13件摘発してますから、やる気があったってことです。捜査に協力したことも」 「だけども、途中で『打ち方やめ!』になってしまった」
「日本は家制度」ではありません。「『男女もたれ合い家庭』が理想とされている」というのも意味不明です。 こんな時代錯誤なことを市議会議員の肩書で公然とSNSに投稿できることに驚きます。 共同親権推進運動の問題が日々ますます明らかになっているという気がします twitter.com/ishiitoshihiro…
辛すぎる。マスクもできない乳幼児を守るには、現状では、適切なマスク着用で社会全体で感染を抑えないと。なぜ国がマスクを外させようとするのか異様すぎ 「基礎疾患はなかった」 「10日に発熱の症状、11日に陽性が判明、12日未明に体調が悪化して救急搬送、死亡」  nordot.app/98909578962359…
公然の秘密が放置されすぎてきたよね… 「安倍氏と統一教会との接点は、かねてより永田町関係者では公然の秘密」 「安倍氏と近いある参議院議員の場合は、「統一教会丸抱え」と言われるほどの密接の関係」「統一教会幹部も「あの議員はうちの票で当選できている」と認める」 gendai.ismedia.jp/articles/-/973…
石川優実さんはTwitterで異常な質量の嫌がらせを受けましたが、裁判では全部勝訴。Twitterで石川さんに勝ち誇ったような態度であれこれ書いてた人達が全てどれだけ間違っていたことか・・Twitterでのミソジニーな嫌がらせは本当に異常です 画像の裁判記録は全部読めます↓ mklo.org/archives/1665
「世界ナゼそこに日本人」番組タイトルだけ知ってて見たことなかったのですが、こんなに統一教会信者が多数出演していたとは… 事実関係をごまかして。 被害実態を知る弁護士連絡会がこれだけ憂慮し警告していたのに、テレビ局も安倍氏も、軽視しすぎだった、なんて言葉じゃ足りないですね twitter.com/ura5ch3wo/stat…
こういう方が区長ってすごい❗ 「私の研究分野は、ヨーロッパにおける地方自治体の民営化から再公営化」 「40年にわたる新自由主義の実験は、官民パートナーシップ(PPP)が高価なだけでなく「商業的機密性」のために透明性を犠牲にしなければならないことを証明した tokyo-np.co.jp/article/191116
最高裁から上告棄却決定です。石川優実さんと現代書館さんが訴えられた件、地裁高裁最高裁と全部勝ちました。本当にお疲れ様でした。 判決内容を誤読して(または確認もせず)歪曲して石川さんを攻撃する人達がまだいますが、ほんとにやめるべきです。 twitter.com/katepanda2/sta…
神戸新聞「よろず~」ほんと悪質です “自業自得” という表記はどう見ても仁藤さんがそう書いたのを引用したように見せていて、オンラインハラスメントの犬笛をあえて吹いてるんでしょう。PV稼ぎでこういうことやるんですかね。しれっと表記変えてるようだけどそれだけで済まされないでしょうこんなの twitter.com/colabo_yumeno/…
「まず驚いたのが、忘年会など議会関係の宴会にコンパニオンを呼ぶ慣習だ。同僚議員に「コンパニオンって、必要ですか?」と尋ねると「いると心が和む」」「飲み会で公費が使われるわけではないが、斉藤さんは違和感を繰り返し訴え、コンパニオンを呼ぶことはやめさせた」  nordot.app/99304795349180…
「ジュニアアイドル 撮影会」でググるととんでもないものが出てくるんだけど………被写体とされている低年齢の女の子たちのために、こういうことやめさせるべきだと思う。親がいいと言っても。親が子の福祉に反することをやってしまっているということだと思う
こんなこと報じるなら、ベビーカーのマナーの議論みたいな感じじゃなくて、 【子連れの女性は嫌がらせのターゲットにされやすい問題】 として報じてほしい。 何度も書いてますが、女性は子連れだとほんと嫌がらせに遭うから。男性が一緒にいたり、男性が子連れの時とは全然ちがうだろうと思う… twitter.com/tv_asahi_news/…
「ある国会議員から「宗教2世救済の問題を本気でやろうとしたら、公明党は潰しにきますよ」とクギを刺されたこともあったという。背筋が凍るエピソードだ」