201
「21年1月には婚姻費を求める妻側からの債権差押命令が将棋連盟に届く」がどういう意味か編集部はわかってないのかわかってて無視してるんですか?記事は何も言及しないけど、これは、橋本氏が相当期間、家裁が命じた(又は家裁で合意された)妻子の生活費を不払、てことです
news.yahoo.co.jp/articles/03958…
202
もし、こんなシドロモドロにかみあわないことばかり話す重役が会社にいたら、絶対ヤバいとみんな思うだろうに、なんで首相だとワケわからない擁護をし出す人がいるのか
本当に、どうして日経記事(しつこいが)の「専門家」はこれ見て「手堅く即答 攻めにくく」とか思えるんだろう、、、、、 twitter.com/MAKINO1121/sta…
203
安倍晋三氏は選択的夫婦別姓にも反対でした。「夫婦別姓は経済成長の課題ではない」と的外れなことを言ったことも @unwomenjapan が知らない筈ないでしょう。これでどうして「ジェンダー平等のための彼のリーダーシップと献身」などと言えるんですかやめて下さい。
mainichi.jp/articles/20190…
204
東京オリンピックは延期ではなく中止を。もともとやるべきではなかったし現状なら尚更です
「AP通信は「残りは日本が支払う」の見出しで「予想される追加費用は20~60億ドル(約2160~6480億円)。IOCの負担を除いた全ての追加費用は、日本側によって負担される」と報じた」
chunichi.co.jp/chuspo/article…
205
こんな校則、絶対従わなくていいし、親が校長に抗議し、教育委員会にも報告すべきです twitter.com/maccha_tealatt…
206
小田急線の事件にショックを受け、何かできることは…と思っている男性は、ホワイトリボンキャンペーンのサイトなど読まれるとよいのでは。
モントリオールで起きた、女性へのヘイト殺人がきっかけで立ち上がったキャンペーンなんですよね
wrcj.jp/wrc/
207
養育費払われてない方は、一度弁護士に相談してみてほしい。請求きっかけで居場所知られてしまわないかとか面会に関し紛争にならないかとか色々不安あるかもしれませんが不安点もフォローしながら請求できる可能性もかなりある もったいないケースが多いと思います
#ツイッターで養育費未払いデモ
208
本当にそう思います
「一番心配しているのは、このまま何も論じ合わず、説得することもなく開催したら、国民が「どうせ、何を言っても変わらないんじゃないか」「どうせ日本はいつもこう」「いちいち選挙に行っても無駄」と無気力になったり、心が折れることです」
nikkan-gendai.com/articles/view/…
209
とんでもない企画… こういう、男性だったらプライベートゾーンへの尊重は適当でいいみたいな感覚は本当によくない。
「男性タレントであれば、裸にされたりプライベートゾーンを痛めつけられる姿をエンタメとして楽しんでよいのか、私たちは今一度考える必要があるだろう」
wezz-y.com/archives/92993
210
「各車両に警察官が乗車しています」と頻繁に車内アナウンスするとか。不審物気づいたら通報をとよく呼びかけてるんだから「お客様の周囲で痴漢被害が発生していないか気にして下さい気づいたら通報を」と乗客に呼びかけるとか。鉄道会社としてできることは色々あるのに不十分だと前から思っている twitter.com/katepanda2/sta…
211
これ金曜ロードショーで流したんだ、、「映画の中で説明されるように、「想定外の大津波」ではなかった。映画パンフレットに書かれているような「人間の想定を超えた事態」でもなかった。日本原電や東北電力と同じ程度に津波対応を進めていれば、避けられた事故だったのだ。」hbol.jp/214557
212
こういう広告お金かかるよね。対して「『実子誘拐』『連れ去り』とかいう社会問題はない、DVから子連れで逃げてるのも多い、DV被害からの避難を躊躇させるな」と言いたい運動はこんな広告出すお金ないですよ。経済的に厳しい当事者が圧倒的だから。経済力の大小が意見の流通力を左右する現象、気が重い twitter.com/yorinobu2/stat…
213
女子中学生が電車内で精液をかけられたのに「暴行罪」という、性犯罪ではない被疑罪名である件。こういうことだと私も思う
「それが被害者にとっては重大な性的被害であっても、社会秩序の観点から性被害とは評価されない場合もあるという根本的な問題を、刑法は抱えている」
news.yahoo.co.jp/byline/sonodah…
214
医療従事者5000人だって無償という話なのに、「アルバイト相当とみられる「サービススタッフ」の人件費単価」というのが最高で日額4万2000円とか、一体なんなのか。
新型コロナなくても五輪開催には問題点が大きすぎる。
mainichi.jp/articles/20210…
215
【拡散を】このサイトの最後に、AV出演被害防止法の与党案全文があります。
このサイトで指摘されてる問題点はとても重要と思います
新法は「『適正AV制作法』であって『出演被害防止法』ではない」という指摘が当事者から出ています
childrenrightsnews.blogspot.com/2022/04/blog-p…
216
#池内さおり さんのジェンダーパンフレット読んだことなかったらぜひ読んでほしいです!ものすごくいいのです‼️
#東京12区 (北区全域、板橋区足立区も一部)に知り合いや家族がいたら、池内さんがいいと伝えて下さい。池内さん通すためにもとにかく
#比例は日本共産党
jcp-tokyo.net/2020/1107/52245
217
被害者ではなく加害者にスポットをあててほしい。
加害者がなぜ加害してしまうのか、自分の加害を認められないのかを社会全体で直視して、そういう加害を生まないためにどうすればいいか考えないといけないと思うんですよね
218
ここまでとは。
都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
219
「Colaboが不正な公金利用を行ったかのような言辞その他の誹謗中傷に対しては、法的措置を含め断固対処します。」 twitter.com/colabo_officia…
220
女性は軽んじられやすく侮られやすく、公共空間で、見知らぬ人から、あえて狙われて「偶然の事故」を装った嫌がらせを受けたりされやすいし、本当に「偶然の事故」だったとしても事後対応で侮られた態度を取られたりするんですよ。そういうことを池内さんは性差別だと問題提起したんですよ
221
憲法は全部で99条(補則含め103)。「どの条文を」「何の目的で」「どのように」変えたいかを言わない改憲論はよくあるが、改憲自体が自己目的になっている暴論で、そもそも憲法とは何のためにあるのか踏まえてなかったり、改憲しなくても法律でできるのではという基本的議論さえない空虚なものです twitter.com/kyodo_official…
222
性質としては児童虐待といっていいと思うが、非常にグレーなところ。児童相談所がてきぱきと動けるようなものではないかもしれないが、でもそこに大量の大人が群がっている醜悪な様を見て、こういうことに何もできないのは絶対おかしいと感じます。ちょっと、見てみてほしいです。あり得ない。
223
菅首相が「仮定のことにはお答えできない」と何度も平気で述べているのは、すごく深刻だしそれ自体が重大なこととして報じられるべきだと思うのですが。普通の仕事だって、大事なことやるとき、プランAがとん挫したらプランB、Bも確実かわからないからプランCを検討しておこうとかやるでしょう
224
離婚したあと、引越や、引越先の保育園に子どもが転園することについて、元配偶者の許可を得ないと
損害賠償請求される。
共同親権って例えばそういうことです。思ってたのと違うでしょう?すごく誤解されてます。驚いた方どうかパブコメ必ず書いて反対して下さい。理由長く書かなくて全く構いません twitter.com/KSakanako/stat…
225
異常すぎ
「これまでは汚染されていない土を50センチほどかぶせた農地で野菜や花を栽培してきましたが、新たに、汚染されていない土はかぶせず、除染で出た土だけでキャベツやインゲンを育てる」「安全だと評価されれば、除染で出た土をそのまま野菜の栽培に使うことも検討」www3.nhk.or.jp/news/html/2020…