876
中国の一帯一路が東南アジアでも問題化しており、反中感情が強まっている。鉄道建設でも(割高だけど)ベトナムのように日本に優先的に協力要請し始めている国も出てきている。
sankei.com/article/202302…
877
戦争反対を叫んでいた連中が、いろんな暴力沙汰を起こしたでしょ。子どもだった私から見たら「戦争反対を叫ぶ」=「粗暴な連中」でしたが。 twitter.com/2e3XvQM4YaCbf1…
878
日本学術会議は総理大臣が任命権を持つ総理府の下部組織です。 twitter.com/advantageyumik…
879
日本学術会議は総理大臣の諮問機関なので、総理府が指名するのなど当たり前。自由にやりたいなら税金を使わずに自主運営してください。学問は自由にやってください。ほなさいなら。
日本学術会議 会長経験者が声明 “会員選考の政府案再考を” | NHK | 日本学術会議 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
880
バイデン大統領が訪問先のポーランドからウクライナを電撃訪問し、ゼレンスキー大統領と会談。バイデン氏は「ウクライナの全面支援のため」と言っているが、おそらく和平への大きな動きが始まっていると思う。 nytimes.com/2023/02/20/us/…
881
立憲民主党の泉代表は真っ当なことをやろうとしておられるが、左派に気を遣って結局、枝野立憲と似たような印象を抜けられず、左派だけでなく中間派の支持者も離れているようだ。立憲を分割して中間派は国民民主に合流すべきだと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/3f054…
882
LGBT優遇を続けると、女性(特に若い女性や女児)が怖い思いをするかもしれないという先触れのような事件。かつらもスカートもなしで男が女子トイレに入れる世界では、悪意がある男を防ぎようがない。
news.livedoor.com/article/detail…
883
平井宏治さん(@KojiHirai6)がデイリーWiLLが語っておられたように、楽天モバイルが危機的状況で、社員にも契約ノルマを課しているそうだ。会計を見ると、ダメージが楽天G全体に及ぶ危機的ダメージ。私は頑張って欲しいのだが、最後は三社のどこかに吸収されるのかな。
news.yahoo.co.jp/articles/91b40…
884
岸田内閣の支持率が41%に回復して4割復帰。理由は野党やマスコミが攻める材料がなくなったことに尽きる。
news.yahoo.co.jp/pickup/6454488
885
アメリカ産業界がウクライナ復興需要を取りに行き始めている。裏で動きがあったのかもしれない。いつもマスコミより情報が早いもんで。
886
立憲民主党がダメだから国民民主党の支持が高まっているわけで、いちど共産党を組んだところと組むわけがない。残念。 twitter.com/Iumo13/status/…
887
立憲民主党が終わったらしい、いや大会が。
立憲民主党の言う「失われた10年」は、「民主党が失われた10年」ということ。数式で言えば、
「民主党」-「失われた10年」=立憲民主党
とでもなるのだろう。これからもどんどん失われると思うよ。 twitter.com/izmkenta/statu…
888
アメリカでは小学生にかなり過激なLGBT教育が行われたことに憤慨した親たちが政府に抗議をしたが、これも政府期間によって弾圧された。リベラルが政治を動かすと言論弾圧が始まる。今の日本も危ない。
889
そもそもトランプ大統領の「ロシア疑惑」が大嘘で、ロシアがトランプ氏を応援するためにSNSに介入しているという嘘を口実に、トランプ氏や支持者のツイートを次々と弾圧した。マスク氏が動かなかったら、このことは発覚しなかった。
890
LGBT法案はLGBTの一部の主張のみを代表している。私の知る同性愛者はもっとおおらかで、むしろ「この問題で暴れないでほしい」と言っている。
891
LGBT理解増進法アンケートについてたくさんのご回答をありがとうございます。次のような結果になりました。総投票数は2万3471票でした。
1位 反対 88.9%
2位 関心がない 7%
3位 賛成 2.1%
4位 生ぬるい。差別禁止法までやるべし 1.9%
※2月19日のデイリーWiLLでも扱います。 twitter.com/lingualandjp/s…
892
同議連メンバー
立憲 辻元清美・石川大我・牧山ひろえ・寺田学
共産 伊藤岳・宮本岳志
公明 新妻秀規・國重徹
自民 橋本岳
メンバー外参加者 岡田克也(立憲)・福山哲郎(立憲)
893
LGBTに関する課題を考える議員連盟
・会長:岩屋毅(自民)
・会長代理:稲田朋美(自民)
・幹事長:西村智奈美(立憲)
・事務局長:谷合正明(公明)
・事務局次長:牧島かれん(自民)
・顧問:細野豪志(自民)
・幹事:福島瑞穂(社民)・山本朋広(自民)・田村智子(共産)
894
パキスタンが債務危機。中国が一帯一路でたしか7兆円くらい突っ込んでいるが、パキスタン政府が交渉して返済延期などに応じず、パキスタンは「破綻しないように借金する」という状態に陥っている。中国も余裕がないということでもあるのだが。
jp.reuters.com/article/pakist…
895
【質問】あなたはLGBT理解増進法に対してどう考えますか。
※執筆の参考にさせていただきます。
896
ソースネクストからクレジットカードなど顧客情報が12万件流出か。利用者は直ちにパスワード変更を。
- 産経ニュース sankei.com/article/202302…
897
稲田さんは間違っている。保守は多様性を重んじるはそのとおりだが、あくまで伝統や文化を守りながら新たなものを受け入れようとするのが保守。極右と関わりながら、伝統破壊側に立ったら保守ではない。単なるミーハーか、秩序破壊が平気ならすでに左翼。 twitter.com/ChiakiTokai/st…
898
安倍さんがお亡くなりになって、その遺志を引き継ごうとする者、これ幸いと圧力におもねり始める者。後者が日本のトップであることが嘆かわしい。 twitter.com/nyam72/status/…
899
中国人民解放軍の軍ヘリがEEZで調査をしていた漁業調査船「陽光丸」に150~200メートルまで接近。日本政府はすかさず遺憾砲で反撃。
sankei.com/article/202302…
900
もしガーシー氏がColabo会計問題について趣意書を出すのなら、ドバイにずっといて出席していない議員より、仕事していない議員がいるということになるなあ。
sankei.com/article/202302…