エピネシス(@epinesis)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
メキシコ・ソコロ島の周辺では季節の変わり目に暖流と寒流のぶつかり合いによってロープ状の渦が発生しますが、この渦にフグが捕まってしまいます。どうやらフグだけが抜け出せないらしく、なんともかわいそうな事態に...
152
ネコ科動物のカラカル(学名:Caracal caracal)は夜行性で、視力だけでなく聴力も優れています。その秘密はカラカル耳にあり、20もの筋肉を自在に動かして獲物のかすかな物音を察知し、正確な位置を特定します。
153
2020年8月にレバノン・ベイルート港で起きた爆発事故は「火薬による歴史上最大級の爆発」であったことが、北海道大学とインド国立理工学院の研究チームにより明らかになりました。 epinesis.net/archives/post-…
154
これはイスラエルの音楽家であるノアム・オックスマンさんの作品です。オックスマンさんは世界中から依頼を受け、犬や猫の写真をもとに音楽記号を使って可愛らしい絵を描くだけでなく、なんとその子の個性やイメージを反映させながら作曲しているのだそう。
155
飛んで行ってくれないワライカワセミ
156
この犬は間もなくして保護シェルターから引き取られ、「ベティ」と名付けられました。現在も飼い主のInstagramでは新しい写真が投稿されています。成長してからはだいぶ模様が薄くなったようですが、可愛らしい眉はまだまだ健在のようです。 credit&source:instagram.com/brovisvoi/
157
貰った肉を使って野生のサギをからかう動物園のオナガイヌワシ
158
2017年3月に撮影された、死んだ猫の周りをぐるぐるとまわる七面鳥の群れ。まるで何かの儀式を行っているようにも見えますが、詳しい理由についてはよく分かっていません。
159
アメリカオオコノハズクの”変身” 警戒が必要であることを察知すると、耳のような羽角(うかく)が立ち上がり、体が細くなってやや背も高くなり止まり木に同化します。安全であると判断するとまたリラックスした体型に戻ります。 credit:シンシナシティ動物園(@CincinnatiZoo)
160
無毛の品種「スフィンクス」。実はうっすらと産毛が生えていますが、ヒゲはありません。人によっては気持ち悪いように思われますが、通常は見えない皮膚のちょっとした動きまで見ることができるため、ある意味で”感情豊か”な猫かもしれません。
161
史上最大級の翼竜、ケツァルコアトルスの等身大模型は世界各地に展示されていますが、あまりに巨大なためとても怖いことで有名です。特に、1枚目は塗装途中というのもあって、まだ全身が白く頭部の色も濃いためかなり不気味です。この作品はクウェートの博物館ですでに展示されているのだそう。
162
着地に失敗するアホウドリがあまりにも下手すぎて可愛いと話題に。この動画はコーネル大学鳥類学研究所らが設置したライブカメラで撮影されたもので、着地は「あまり得意ではない」そうです。credit:@RoyAlbatrossCam
163
フィンランドで撮影された異世界のような光景。気温-40℃にもなるというラップランド地方では木々が奇妙な形に凍り、美しい風景の中で異質さを醸し出しています。 イタリアの写真家Niccolò Bonfadini氏が撮影。picturecorrect.com/news/photo-fin…
164
特に理由もなくスカンクを池に落とすオポッサム
165
鳥羽水族館は今月1日、脱皮中のダイオウグソクムシ28号が死亡したことを発表しました。飼育下でのダイオウグソクムシの完全脱皮はこれまで確認されておらず、8例すべてが脱皮中に死亡しています。 epinesis.net/archives/bathy…
166
世界一透明度が高いバイカル湖の上を歩く
167
カリフォルニアの海で発光性プランクトンが大発生したときの様子。ヤコウチュウなどの渦鞭毛藻(うずべんもうそう)類の一種は、物理的な刺激に応答して発光する性質があるため、海が波打つたびに淡い幻想的な青い光が浮かび上がる。
168
2013年、シンガポールの深海で、遠隔操作無人探査機が奇妙な生物を捉えました。自在に変形するこの生物はクシクラゲの一種と考えられていますが、詳しいことは分かっていません。
169
これは、彗星探査機ロゼッタにより撮影され、一般公開されていた画像を@landru79さんが繋ぎ合わせて作成された彗星表面の”映像”です。雪のようなものは塵や埃、背景の星空、高エネルギー分子とカメラが反応したときの発光だそうです。
170
実は、アオミノウミウシはもともと毒を持っているわけではありません。彼らはなんとカツオノエボシなどの毒クラゲを食べ、その毒を自らの武器として再利用します。詳細は以下より epinesis.net/archives/77305…
171
今年4月、カリフォルニア州ニューポートビーチの海では発光プランクトンが大量発生し、イルカが泳いだ刺激によって青く光り、このような神秘的な光景を作り上げました。まるでファンタジーの世界に迷い込んだようです。
172
クモの仮装をした犬が現れ、すごい速さで追いかけてくるというイタズラ。これは怖い... #HappyHalloween2020 #HappyHalloween #トリックオアトリート #ハッピーハロウィン
173
カモの親子が散歩中、1羽が排水溝に落ちてしまいました。気付いたお母さんガモが急いで戻りますが、今度は全ての子ガモが落ちてしまいます。心配そうにぐるぐる回るお母さんガモ...しかし、最後にはこの一部始終を捉えていた撮影者らによって救助されました。
174
ポーランドの首都ワルシャワでは、貝を使って水質をモニタリングしています。貝が水質の悪化を検知して殻を閉じると、取り付けられたセンサーが反応して都市への給水が自動的に止まります。
175
なんか想像と違うオオヤマネコ同士の争い