Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(リツイート順)

1226
『パンケーキ症候群』では名前が可愛すぎて危機感が伝わりにくいと思うので…『ダニ混入アレルギー』とか『ダニ大量発生症候群』などというネーミングにした方が、気持ち悪い上に症状や原因も伝わりやすく、何に気をつけなければならないのかも分かりやすいので良いと思います。
1227
勤務校では退勤時にタイムカードを打刻するのですが…毎日夜遅くに正直に打刻してたら、管理職から『あんまり遅いと学校が困るのでタイムカードを打刻してから仕事して』と注意を受けました。もうそれは勤務時間の『記録』ではなく『改竄』です。改竄で勤務時間を誤魔化しても働き方改革になりません。
1228
未成年と飲酒疑惑&性的暴行の疑いまであるのに、雲隠れしている吉川赳衆議院議員…そんな彼にも、このままだと数百万円のボーナスが満額支給されます。さらに彼には中学生や高校生の娘もいるそうなので、連日父親のパパ活の話題が取り上げられる精神的苦痛を考えると、父親としても最低で許せません。
1229
『中高生の髪色は黒であるべき』という論理で、生まれつき髪色が黒ではない生徒に『地毛証明書』を提出させる学校のやり方は、もはや外見差別だと思います。百歩譲って染毛を禁じる校則は認めたとしても、生来の髪色が黒ではない生徒にだけ地毛証明書の提出を強制するのは違うのではないでしょうか。
1230
自分に賛同してくれる存在以外は全て『くずどもと裏切り者』としか考えられず、理解することも対話することも放棄して力任せに排除しようとするプーチン大統領の思考は、もはや独裁者そのものです。昔は冷静沈着で頭脳明晰なリーダーだったのかもしれませんが、今は傲慢で乱暴な老害でしかありません。
1231
男性は少し育児を手伝ったくらいで『イクメン』などと称賛されるのに、女性はワンオペ育児をこなしていても褒められるどころか『そんなの当たり前』などと思われてしまいがちなのは理不尽です。育児に男性も女性も関係ありません。女性だけに仕事と育児の両立を求めるのは明らかに不平等だと思います。
1232
結婚きっかけに5人に1人が『マッチングアプリ』と回答し、出会いのきっかけとして『職場』や『学校』を抜いて首位…『ネットで出会う人と結婚なんて最近の若者は情けない』と否定的な見解もありますが、昔も『お見合い結婚』などで見ず知らずの人と結婚してたりしたので、そんなに大差ない気がします。
1233
育児中社員の仕事を押し付けられて限界を迎える…コレは『育児中の社員の責任』ではなく『育児中の社員の仕事を上手く分散させることのできなかった管理職の責任』だと思います。『ワーママワーパパvs非ワーママワーパパ』の構図ではなく、業務を管理できてない管理職を見直すべきではないでしょうか。
1234
ロシア大統領であるプーチン氏の暴走のせいで、世界中のロシア人が迫害されるのは間違ってます。愚行と蛮行の真犯人は、ロシア全土での反戦デモすら弾圧し、自国民ですら拘束して自由を奪うプーチン大統領です。『世界vsロシア人』ではなく『世界vsプーチン大統領』という構図ではないでしょうか。
1235
大津いじめ訴訟で加害者の元同級生へ地裁判決から大幅減額の400万円賠償命令確定…そもそも死に追いやるほど悪質な暴行や誹謗中傷などが、全て『いじめ』という曖昧な単語で誤魔化されてしまうことが大問題だと思います。被害者に厳しくて加害者に甘い…というのは、いくら法律でも本当に理不尽です。
1236
『身長170センチ未満の男性に人権ない』との問題発言で契約解除まで追い込まれたプロゲーマーの件から、若者の給料と同様に30年間伸びてない『若者男子の低身長』…という問題が指摘されていて、色々と考えさせられました。低身長男子の多さは、若者の貧困が深刻であることの証拠なのかもしれません。
1237
人手不足が深刻だから、わいせつ保育士やわいせつ教員でも再登録を認めなければならないなら、まず人手不足を全力で解決させるべきです。資格や免許を持ってる人はいるのに人手不足が深刻なのは、薄給激務な労働環境を避ける人が多いからなので、性犯罪者に頼らないためにも労働環境の改善が急務かと。
1238
あだ名禁止にして『さん付け』で呼ぶように指導するだけでイジメが無くなるなるわけがありません。イジメ撲滅のためには、イジメを『イジメ』という言葉で曖昧にせず、傷害罪や名誉毀損罪などの犯罪行為として厳しく取り締まり、被害者ではなく加害者ばかりが守られる現状を変えることだと思います。
1239
看護師も保育士も介護福祉士も、国家試験合格の後に就くことができる仕事なのに…どれも薄給激務であり、深刻な人手不足に陥ってます。『資格を持つ人』ではなく『給与が低くても休みが無くても働いてくれる都合のいい人』が不足している現実を無視して、未だに『やりがい搾取』が横行する厳しい現状…
1240
ワクチン接種会場トイレで60代女性死亡でも、現時点で『情報不足のため因果関係不明』となるのは理解できます。しかし、その後にしっかり調査されるのでしょうか。仮に因果関係を否定できない結果だった時、しっかり公表されるのでしょうか。都合の悪い情報は隠蔽されるかも…という不安は隠せません。
1241
多くの人の命が無惨に奪われた大阪ビル放火で、容疑者の関係先から『京アニ事件』の切り抜きが見つかったとのことですが…凶悪な事件を真似られてしまう可能性を考えると、『どうやって火をつけたのか』『どうやってガソリンを入手したのか』などを連日報道で解説するのは、非常に危険な気がします。
1242
NECに関して『徹底的に干す』『脅しておけ』などと五輪アプリ巡り指示していた平井大臣…本人は『交渉スタッフに檄を飛ばした』と釈明してるようですが、もはやコレは『交渉』ではなく『脅迫』です。『国民の血税を守るため』とも述べてますが、脅迫を正当化する言い訳にしては苦し過ぎると思います。
1243
駅員激高の動画拡散に関して…確かに言葉遣いは適切でなかったかもしれませんが、そもそも『財布を落としただけで非常停止ボタンを押す』という悪質な迷惑行為をしたのは客側です。極端な『お客様は神様』との思考で、『駅員の方が立場は下なんだから偉そうにするな』と考えるのは理不尽だと思います。
1244
Microsoft TeamsやZoomの大規模障害で午後の会議が丸潰れで仕事にならない…などと嘆く人も少なくありませんが、これだけ世界規模の障害なら、割り切って仕事を休む柔軟性も必要かもしれません。焦ってイライラするより、『休める時に休もう』と気持ちを切り替えて心身を休めるのもアリだと思います。
1245
義務教育の中でも、確定申告・源泉徴収・年末調整・控除・扶養・保険の種類・労働基準法など、社会で生きていく上で必要な事柄を子どもたちに伝えるべきかもしれません。これらの内容は、社会へ出た瞬間に『知ってて当たり前』という扱いをされるのに、学校でほぼ触れられないのは理不尽だと思います。
1246
『育休は決して休みではない』というのは確かにその通りですが…育休の新愛称を『育業』にし、呼び方だけ変えても育児休業や育児休暇を取得しやすくなるわけではありません。育児休業や有給休暇を取得すると業務がまわらない企業は、そもそも持続可能とは言えないので事業に失敗してるようなものかと…
1247
伊藤詩織さんの訴えが認められ、山口敬之氏が330万円の損害賠償を支払うよう命じられた性暴力訴訟…損害賠償がたったの330万円であるということに驚きを隠せません。性犯罪の代償が軽すぎて、加害者に甘すぎです。その上、大石あきこ議員を名誉毀損で訴えるなど、反省してる様子すら見受けられません。
1248
『罵声禁止』『休んでOK』『保護者の負担なし』という少年野球の新設チームが注目されてますが…学校の部活も見習うべきです。未だに『顧問が罵詈雑言を浴びせ放題』『休みは絶対許されない』『サービス残業や休日出勤する教員の負担に頼りきってる』という学校の部活は、早急に見直す必要があります。
1249
五輪組織委員会の女性理事11人増…これが『すでに存在している男性理事の中から能力のない人を解任した上で女性理事を増やす』なら理解できますが、『誰も解任せずに女性理事を増やして全体の理事の人数を増やす』というのは納得しかねます。理事にも報酬が出るなら、出費がますます増えるばかりです。
1250
多くの人が『低価格』『年中無休』『24時間営業』を求めるがゆえに、多くの企業が人件費を削減してしまい、例えば『すき家で深夜のワンオペ勤務中に女性従業員が亡くなる』というような悲劇に繋がるのかもしれません。サービス業へ過剰なサービスを求めるほど、労働者の権利や命が奪われてしまいます。