Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(古い順)

901
すぐ土日休みがあるとはいえ、次の祝日は7月18日という辛い現実がありますが…現時点で祝日の数が世界トップクラスなのに、なぜか日本は休めないブラック企業大国なので、少しくらい祝日が増えても根本的な解決になりません。やはり『有給休暇を消化するのが当たり前』という環境づくりが最優先かと。
902
多くの九州の高校で続く朝課外…『子どもがクタクタになる』として廃止の動きがあるそうですが…朝課外のみならず、全国の中学や高校で当たり前のように続く『部活の朝練』も見直すべきではないでしょうか。平日も休日も朝早くから夜遅くまで部活に励ませるのは、まさにブラック企業のような文化です。
903
買い物したら消費税 飲酒や喫煙は酒税にタバコ税 車を持てば自動車税にガソリン税 どこかに住めば住民税 働いたら所得税 あらゆる物価は上がり、年金や教育費などの出費は増えるばかり… 『老後までに2000万円の貯金が必要』とも言われてますが、贅沢せずに普通に生きてるだけでも難易度が高すぎです。
904
ロシア軍が穀物70万トン略奪…『戦争中だから仕方ない』などとロシア側を擁護するような意見もありますが、やってる事は完全に強盗です。しかも、その野蛮な行為を常任理事国の1つであるロシアが平然と実施してる恐ろしさ…武力で領土も物資も横取りする手法は、決して容認されるべきではありません。
905
生徒は土曜授業や部活などで休日を潰し、教員も休日出勤や部活などで休日を潰す…『休む=怠け』『休まない=勤勉で努力家で素晴らしい』との雰囲気が学校にありがちですが、しっかり休むことも立派な学びだと思います。正しく休むことを知らないまま大人になる方が、よっぽど不健全ではないでしょうか。
906
すでに大学院まで無料のフィンランドが、義務教育を延長して18歳まで給食も備品も全て無料になるそうです。『税金が高いから当たり前』との意見もありますが、『子どもを産んで困窮するのは自己責任』との風潮が強い日本は見習うべき点が多々あるはずです。子どもたちを蔑ろにする国に未来はないのに…
907
『実は野原ひろしはハイスペ』ではなく、『昔の30代男性の普通を表現していた野原ひろしがハイスペに見えてしまうほど日本全体が貧しくなった』という説を見て、妙に納得してしまいました。昔の『普通な家庭』が、今では普通のレベルが下がったため『裕福な家庭』に見えるのは、何だか悲しいものです。
908
国民の血税のうち11兆円も使途不明という酷い状況なのに『自動車税は忘れずに5月31日までに支払いなさい』『固定資産税も納めなさい』と国民へ負担ばかり強いるのは理不尽です。11兆円も使途不明なのは、国民1人あたり10万円分のお金の行方がハッキリしないわけであり、もはや暴動ものの大事件かと…
909
教員不足が深刻なのにサービス残業や休日出勤だらけの劣悪な労働環境は改善されず、『やりがいや魅力を伝える』などの効果に乏しい対策ばかりしか実施されてません。教員の働き方通りに残業代を支給したら追加で約1兆円の予算が必要とも言われてますが…まずは約1兆円分のタダ働きを何とかすべきかと。
910
秀岳館サッカー部で上級生から暴行受け入学辞退した男子生徒が、どこにも進学できず1カ月超…入学前なので学校側は転学の手続きもできないそうですが、原因は学校管轄の部活で起きた暴力であり、本来は犯罪行為です。それなのに学校側は責任も取らずに被害者を見捨てるなんて…あまりにも理不尽です。
911
電車遅延で遅刻確定でも、事前に遅れる連絡を入れておけば済む話です。無理やり急いで怪我をしてしまったら意味がありません。そもそも、日本だと『遅刻』は1分1秒も許されないのに、『残業』に関してはエンドレスで黙認されるなど、開始時間には厳しいのに終了時間は曖昧で矛盾している気がします。
912
紅白も打ち切りの可能性が出てきて『国民の共有財産であるNHKを壊すな』という意見が若手・中堅職員から出ているそうですが…国民の共有財産という論理でスクランブル化を実施しないのは違うと思います。NHKが壊れるか否かの前に、NHK職員が『契約の概念』を壊しているのも大問題ではないでしょうか。
913
秀岳館高サッカー部暴力動画の件で、校長は『解雇したら裁判にかける』と監督から言われてるので解雇は難しい…と述べてるそうですが、もはや立派な脅迫ではないです。暴力を黙認し、謝罪動画の撮影を強要して、解雇されないように裁判をチラつかせる…もはや教育者としては完全にアウトだと思います。
914
『給料は毎月100万円しかない』『議員の定数増でもバチは当たらない』という細田衆院議長の発言に驚きを隠せませんし、これが日本の政治家の感覚なのだと絶望してしまいます。こんな浮世離れした感覚では、例えば手取り15万円で懸命に生きる保育士の気持ちなど政治家には永遠に分からないと思います。
915
布団に入って5分も経たずに寝落ちする人は疲労が蓄積してる証拠です。『寝つきが悪いよりいい』と考える人も多いですが、5分以内の入眠は『睡眠』より『気絶』に近い状態とも言われてます。寝つきが早すぎるのは、気絶するほど疲れていて必要睡眠時間まで全然足りてないサインでもあるので要注意かと。
916
いじめ加害者に学校への立ち入りを制限するなどの新懲戒制度を設ける…という自民作業部会の提言案には大いに賛成です。いじめ被害者が不登校や転校を余儀なくされてしまうのに対し、いじめ加害者は普通に学校へ通えるのは納得できません。加害者ばかりが守られ、被害者が蔑ろにされるのは理不尽です。
917
ついにディズニーランドでも『ディズニー・プレミアアクセス』という名の有料ファストパスが導入されるとのことですが…1施設につき1回2000円だそうで、ますますディズニーが金持ちの娯楽になっていく気がしてしまいます。たとえ夢と魔法の王国でも、残念ながら『金がものを言う現実』は変わりません。
918
小学校の逆上がりは『努力が報われる経験をさせるため』だそうですが…あくまでコレは『できるようになった人』の論理で、最後までできなかった生徒にとってはトラウマでしかありません。そもそも学校の体育は『スポーツを楽しむ時間』であり、『できるまでキツイ練習を課す時間』ではない気がします。
919
『明治モダン』『大正ロマン』『昭和レトロ』…という流れがあるので、レトロかぶりの『平成レトロ』ではなく、何か別の表現をすべきだと思います。多様な価値観が生まれ、様々なカルチャーが誕生し、良い意味でオタクという言葉が拡散した平成時代を表す言葉として『平成ポップ』はいかがでしょうか。
920
人工甘味料が話題ですが…『水分補給で清涼飲料水を飲みまくるのは糖分の摂りすぎになって危険』と文章で説明されてもピンとこない人は、以下の画像で清涼飲料水の中にどれほど糖分が含まれてるのかチェックしてみていただけるとイメージしやすいかもしれません。(清涼飲料水以外のものも参考までに)
921
最近の中高生に『フロッピーって知ってる?』と聞くと『ゆるキャラですか?』と聞き返されたりします。『フロッピーディスク』を知らない世代は『フロッピー』と聞いても『けろっぴ』みたいな感じに聞こえるのかもしれません。もはや現代の中高生は『けろけろけろっぴ』すら知らないかもしれませんが…
922
出産費用の軽減のために出産一時金引き上げ…現在の出産一時金では、深夜帯や休日祝日の出産になったり、個室の病院を選んだりするだけで不足します。『子育て世帯ばかりズルイ』『子どもを産むのは自己責任』という風潮で出産や育児に関わるお金を出し渋る国では、いつまでも少子化など解決しません。
923
戸籍記載に関して『光宙=ピカチュウ』などのキラキラネーム容認…『泡姫=ありえる』『舞曲=まいめろ』『永久恋愛=えくれあ』など、親が自己満足で名付けた奇抜すぎる名前で苦労するのは子ども自身です。ましてや『宇宙=あーす』『火星=じゅぴたぁ』など、意味が間違っているのはいかがなものかと…
924
4630万円誤送金されて全額使ったとされる男性が謝罪と返金の意向を示したそうですが、100円でも1000円でも返せば『返金の意思はある』とみなされ、罪に問いにくくなります。弁護士が『返金する気はあるけど金が無いから返せない』という流れにするよう入れ知恵しているのなら、非常に姑息で厄介です。
925
阿武町の4630万円振り込みミス問題…山口県警は電子計算機使用詐欺の疑いで田口翔容疑者を逮捕したとのニュース速報…『悪いのはミスした職員』と容疑者を庇う意見もありますが、職員のミスが原因とはいえ、容疑者は自分の金でないことを確認した後で全額使用したため、その罪は決して誤魔化せません。