1501
子どもたちの注意を引き付けるために『大事なことだから1回しか言わない』と言う人もいますが…本当に大事なら、みんなが理解できるまで何度でも伝えるべきだと思います。子どもの中には、どんなに集中しても1回で理解できない子もいるので、『1回しか言わない』という脅しは恐怖に繋がりかねません。
1502
ウクライナ侵攻で兵力不足が隠し切れなくなったため、プーチン大統領が軍の部分的国民動員令に署名したそうですが…傲慢な高齢独裁者が暴走し、命懸けで戦わない年配上司が指示を出し、最も危険な最前線で若者同士が命を奪い合い、罪のない子どもたちまで巻き込まれる不幸な戦争の構図を痛感します。
1503
ある市民から結婚観を聞かれたので仕方なく両性愛告白の尼崎市職員が、幹部から『不適切』と注意された件に関して…注意されるべきなのは『職員にしつこく結婚観を尋ねた市民』と『職員を注意した幹部』ではないでしょうか。こういう感覚の世の中だからこそ、LGBTの方々が未だに自由に生きられません。
1504
東証一部上場企業の社長の罵倒音声が話題になっていますが…中高生における部活指導においても録音して公表されたら確実に問題視されるような罵倒が未だに少なくありません。練習中や試合中に生徒たちへ浴びせられる罵倒の数々が『指導』などという言葉で誤魔化されるのは本当に良くないと思います。
1505
政府が少子化対策でAI婚活を後押し…今の日本が少子化に陥ってるのは『婚活が上手くいかないから』ではありません。子育て世代の貧困、出産や子育てにかかる負担の大きさ、出産後に困っても自己責任と片づけられる風潮…こうした問題を無視してAI婚活を推進しても少子化は解決するわけがありません。
1506
注意書きだらけの児童公園…子どもの遊び場が奪われる一方で、もし子どもが外で遊ばずに家でゲームをしてれば『不健康』などと苦言を呈する…高齢者をはじめとした大人が子どもたちの遊び場を奪っておきながら『最近の子どもたちは外で遊ばないからダメ』と嘆くなんて、あまりにも理不尽だと思います。
1507
木村花さん中傷の男性提訴で、加害者を許せない気持ちは理解できますが、全く関係のない第三者がこの加害者の男性に対して必要以上の誹謗中傷を浴びせることは何の解決にもなりません。加害者の男性と同じように悪質な誹謗中傷をする人が多いのは残念です。誹謗中傷に誹謗中傷で返しても解決しません。
1508
郵便が土曜配達廃止なら、学校も土日の部活を廃止してよいと思います。土日祝日も関係なく働いたり部活をしたりすることが『当たり前』とされる風潮は、いち早く見直されるべきではないでしょうか。
1509
誰も気にしないような細かすぎるマナーは『マナー講師がマナー講習で儲けるためにわざわざ作られたマナー』に見えてしまいます。そもそもマナーは『相手を不快にさせない行為』が大前提のはずなので、細かすぎるマナーを指摘して必要以上に叱責して相手を不快にさせること自体が最大のマナー違反です。
1510
『麦茶くださいでしょ』と強制せずとも、常に周りの大人が丁寧な言葉遣いをしていれば、子どもも真似するはずです。子どもの言葉遣いが乱暴で失礼なら、周りの大人が乱暴で失礼な言葉遣いをしてる証拠かもしれません。最も効果的な子どものしつけ方法は、『親がしっかりすること』ではないでしょうか。
1511
パニック障害とうつ病の患者に対して『精神的に弱いだけ』『甘えるな』『他にも苦労してる人はいる』『昔はもっと大変だった』などという認識の人も少なくありません。精神の病は軽視されがちですが、身体的な怪我で例えれば流血して動けないくらいの重傷でも、見た目には分からないから辛いものです。
1512
『子どもの集団感染』で子どもの体調が心配であることはもちろん、感染した子から家庭内の親や祖父母などに感染が拡大してしまうことにも大きな懸念があります。それでもし、子どもが無事でも親や祖父母が重症化して死亡してしまったら…その責任を感じてしまう子どもの精神的負担は計り知れません。
1513
バイトテロは絶対許せませんが…多くのアルバイトが労働に見合った報酬や休みを得られず、不満を抱きがちなこともバイトテロを引き起こす要因の1つな気がします。アルバイトが薄給激務でボロ雑巾になるまで酷使されたり、教育する立場の社員もブラック労働で指導する余裕がなかったりする厳しい現実…
1514
精神的に病んで休んでいた人が復帰して普通に働いていると、『元気そうじゃん』『サボってただけ?』などと陰口を言われたりもしますが…大丈夫そうに見えるのは、本人が我慢してるからです。特に『うつ病』などの心の病は表面上は分かりにくいからこそ、安易に『怠け者認定』をすべきではありません。
1515
日本マクドナルドは、北米からの輸入が遅延しているため、マックポテトのM・Lサイズの販売を12月24日~30日は中止すると発表したとのことですが…クリスマスシーズン真っ只中の販売中止に驚きました。日本の食料自給率が低いからこそ、輸入の遅延が生活に直結するということを改めて痛感する事例です。
1516
NECに関して『徹底的に干す』『脅しておけ』などと五輪アプリ巡り指示していた平井大臣…本人は『交渉スタッフに檄を飛ばした』と釈明してるようですが、もはやコレは『交渉』ではなく『脅迫』です。『国民の血税を守るため』とも述べてますが、脅迫を正当化する言い訳にしては苦し過ぎると思います。
1517
世界的大企業のマックとスタバが露での営業停止を決める中、ユニクロは衣服が生活必需品ということでロシアでの営業を継続するそうですが…衣服はユニクロ以外のロシア国内企業でも購入可能なはずです。目先の利益を優先したユニクロは、世界中から信用されなくなり、結果的に大損するかもしれません。
1518
フジ世論調査に重大な放送倫理違反があったようですが…もはや社会全体の声を反映してるとは思えない各社の世論調査報道は『星座占いコーナー』と同じくらいの信憑性しかないと思います。『参考にはするけど絶対的に正しいとは思わない』という感じで流し見する程度の付き合い方が無難かもしれません。
1519
やましいことをしてたので国税の脱税調査中に廃業して懲戒逃れ、数年後に平然と復帰する税理士50人超…違法行為が明らかになった段階で資格を剥奪するわけにはいかないのでしょうか。わいせつ事件を起こした教員も数年後に教員や講師として復帰するケースがあり、犯罪者にとって有利すぎる気もします。
1520
せっかくウクライナとロシアの停戦協議開始で前進したかと思いきや、戦略核部隊が戦闘態勢入りとロシア国防省の発表…核兵器という最強かつ最凶の武器で脅すのは、協議でも交渉でもありません。もはや単なる脅迫や恫喝です。武力行使で何でも無理やり手に入れようとする行為は、絶対に認められません。
1521
現在では公衆電話が姿を消し、学校にすら設置されてない場合も多いので『公衆電話の使い方』や『110番や119番は公衆電話から無料でかけられること』などを知らない中高生も少なくありません。それどころかスマホ世代の中高生の中には『自分の住所や郵便番号』を知らない生徒も珍しくなかったりします。
1522
アスリートたちも国民の生命軽視の五輪疑問視…そもそも『国民の命を守ることが最優先』と言っているのに『安全安心な東京五輪を開催する』という姿勢を崩さないことが大きな矛盾だと思います。本当に国民の命が最優先なら、感染爆発が起こりかけているような現状で東京五輪を行うべきではありません。
1523
『週5の疲れを2日で癒せない』という嘆きに対して『週6の疲れはもっと大変なんだから甘えるな』などと不幸自慢や大変自慢をする人が多い状況では、いつまでもブラック企業やサービス残業や休日出勤は無くならないと思います。週7勤務や週6勤務を強要する雰囲気の方が間違ってるのではないでしょうか。
1524
『在宅勤務だとサボる人がいる』との理由で、在宅ワーク可能な職種でも本格的なテレワークの導入を避ける企業が少なくありませんが…昔ながらの『全員出勤するのが普通』『残業や休日出勤は社会人として当たり前』という感覚を見直さない限り、ブラック企業を撲滅することは難しいのかもしれません。
1525
魔の2歳児だって何人も相手にする激務なのに『子どもの世話は誰でもできる』と考える人が多いからか、保育士の薄給激務な労働環境はなかなか改善されず、深刻な保育士不足に陥ってます。手取り15万円前後で困窮する保育士も少なくないのが現状です。『嫌なら辞めればいい』なんて論理は通用しません。