Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(いいね順)

701
商業施設で女子中学生のスニーカーを舐めた男性を暴行容疑で逮捕…実際に中学生が着用している状態で突然舐めてきたそうですが、変態どころか狂気の沙汰で動揺を隠せません。『変なオジサンに靴を舐められないように気をつけて』などと外出する子どもに言わなければならない社会…恐ろしい限りです。
702
眉毛整えた女子中学生を『3日間の別室登校』とした指導に『行き過ぎた指導』との指摘がありますが…かつて『下着は白限定』『ツーブロックの髪型禁止』などの校則の見直しを生徒指導部へ提案したら、『理不尽なルールでも従うように指導すべき』と言われて却下されました。未だに全然納得できません。
703
子育て世代への支援は『ズルイ』『子どもを産んで困窮しても自己責任だし自業自得』などと非難されがちですが…少子化が深刻な中で子どもへの予算をケチる国に未来はないと思います。未来の納税者を育ててるのは子育て世帯だからこそ、少しズルイくらい子育て支援があっても良いのではないでしょうか。
704
インフレ手当を実施できるのは一部の大企業だけであり、低所得世帯の多くはその恩恵を受けられません。本業以外の収入を目指す余裕も無いくらい働く人ほど給与は上がらず困窮しがちです。もっと子育て世代や若年層狙いの救援策が充実しなければ、結婚も出産も若者から遠ざかり、少子化も止まりません。
705
『月7日以上は土日祝日に仕事』が当然という教師多忙の実情…嘆きや不信多く、文科省の試算だと『正確に残業代を支払うと年間9千億円は必要』とのことで、日本の学校は教員の1兆円ほどのサービス残業で成り立ってます。『子どものため』という魔法の言葉で『やりがい搾取』をするのは、もう限界です。
706
日本の人口50万人減…少子化が騒がれてから何年も経過してるのに、未だに子育て世代への支援は不足しており、子育てで生活が苦しい人に対して支援どころか『産んだ人の自己責任』と突き放す風潮も強い日本…さらに『子どもを産まない女性が増えたから困る』というスタンスの政治家…もはや絶望的です。
707
猛暑でも国民には節電のためにエアコンなどの利用を『無理のない範囲で』とはいえ限定するように要請し、その上で高齢者は『年金カット』、子育て世代は『児童手当カット』…だなんて、どんな苦行でしょうか。『欲しがりません勝つまでは』の精神で日本国民に我慢ばかりを強いるのには無理があります。
708
『カスハラ』と呼ばれるカスタマー(客)による店員への暴言や嫌がらせなどのハラスメント…日本では『お客様は神様』という言葉が過度に浸透してる気もしますが、店側が『お客様は神様』との気持ちで接するのは良いとしても、客側が『お客様は神様だ』という態度で偉そうに振る舞うのは違うと思います。
709
『母子手帳は親子手帳じゃダメか』という父親たちの問題提起…どんな家庭環境でも母から子が産まれ、その母子の健康を記録するものなので、名前に固執するのは少し気にしすぎだと思います。そんなことを言い出したら『おかあさんといっしょ』も『保護者といっしょ』とかにしないとダメなんでしょうか。
710
大音量の選挙カーが、学校の授業の妨げになっていたり、せっかく寝かしつけた子どもを起こしてしまったりと、もはや公害とも言える問題になっているのは昔から指摘されてます。そうした国民の声を無視して何も考えずに従来通りの選挙カー連呼を続けるような人が、新しい改革などできるものでしょうか。
711
『最近の若者は結婚も出産もしないから困る』『未婚のまま40代や50代になると狂う』などと年配の人たちは嘆きがちですが、『若者の結婚離れ』も『若者の出産離れ』も、『お金の若者離れ』が大きな原因の1つだと思います。恋愛も結婚も出産も、すべて『贅沢品』のようになってしまっている厳しい現代…
712
深刻な人手不足を解消するために非正規雇用の活用を打ち出すような職種では、永遠に人手不足など解決しないと思います。『非正規雇用=安く雇えて簡単に雇い止めできる存在』という認識で労働者を酷使する職種では、『薄給激務で休みが無くても働く都合のいい人』が不足してるだけではないでしょうか。
713
国民の血税のうち11兆円も使途不明という酷い状況なのに『自動車税は忘れずに5月31日までに支払いなさい』『固定資産税も納めなさい』と国民へ負担ばかり強いるのは理不尽です。11兆円も使途不明なのは、国民1人あたり10万円分のお金の行方がハッキリしないわけであり、もはや暴動ものの大事件かと…
714
『子育て世代の困窮は、困窮してない子育て世代が費用を負担して助けるべき』という論理で子育て世代の手当てなどがどんどん削られるならば、『高齢者の困窮は、困窮してない高齢者が費用を負担して助けるべき』という論理も成立するはずです。子育て世代ばかりイジメても少子化は絶対に解決しません。
715
いくら意見が違っていて相容れない関係性だったとしても、残酷な事件で銃殺された被害者に『自業自得』などと吐き捨てるような活動家・仁藤夢乃氏の人間性は破綻してるとしか思えません。そのような人が『女性の権利』を主張しても、逆効果でしかないと思います。まさに『女性の敵は女性』の状態かと…
716
妻子がいる身で18歳の女子大学生に飲酒させて性的暴行まがいのことまでした吉川赳議員が離党届を提出…この自民・吉川赳氏の行為は犯罪と言っても過言ではないのに、議員辞職でなく離党だけで済ませて良いのでしょうか。国民の税金から得たお金をパパ活資金にしてたのに、まだ国会議員を続けるなんて…
717
大阪府・市教委が自粛要請中に会食していた校長ら教職員775人処分…子どもには黙食の徹底を呼びかけてるのに教員だけワイワイ飲み食いしてたなら、やはり指導者としての自覚が足りなかったのだと思います。それでクラスターになって子どもたちにまで感染が拡大したら『ゴメンなさい』では済みません。
718
40代で初産だった女性教員に対して『高齢出産だったから大変だったでしょ』とか『子どもが成人するときは還暦過ぎてるから大変だね』などと声をかける年配管理職…理解のあるオジサン風に話しかけてますが、どこからツッコめばいいのか分からないほど失礼で、非常にデリカシーのない発言だと思います。
719
結婚したい男性の条件に長男以外…女性へ『長女以外』という条件を求めたら差別と騒がれるだろうに、なぜ男性はそんな区別を平気でされるのでしょうか。また、女性を『女子力』『胸の大きさ』などで評価したら大問題なのに、男性には『男らしさ』『高身長』が普通に求められるのも理不尽だと思います。
720
『記録的大雪で立ち往生などが予想される地域では不要不急の外出を避けて』と呼びかけられても、頑なに出勤や登校を前提とする企業や学校が未だに少なくない日本…台風や地震などの災害でも通勤通学することを『勤勉』と称賛するのではなく、心身の安全を守るために柔軟に休む決断を尊重すべきかと…
721
私服だと貧富の格差が如実に表れてしまうので制服を導入した…はずなのに、今となっては『制服=高価なもの』であり、経済的に苦しい家庭は知り合いからのお下がりで何とかするなど、結局『貧富の格差』は残酷な形で表れてしまっています。学校の制服は、そこまで高級品にする必要があるのでしょうか。
722
教員不足が深刻で『学級あたりの生徒数を増やす』『教員免許を2年で取得可能にする』など苦肉の策が出ていますが…不足しているのは『資格を持つ人』ではなく『薄給激務で休みが無くても働く都合のいい人』だと思います。労働環境の改善をせずに見かけだけ取り繕っても、根本的な解決にはなりません。
723
コロナ観の違いから友人や恋人と断絶の危機…新型コロナに対する考え方や対応の違いだけで嫌いになったり信用できなくなるくらいなら、そもそもその程度の関係性だったというだけのような気がします。友人でも恋人でも、コロナ観の違いだけで幻滅する程度なら、それがなくても長続きしないと思います。
724
高校生が月5000円で足りるか否かという問題…たぶんその小遣い5000円の中には月々のケータイ代が含まれてません。恐らく保護者は、高校生のケータイ使用料を支払いつつ、別途小遣いを渡しているはずなので…実質5000円以上の小遣いをくれている保護者への感謝の気持ちは、多少持つべきかもしれません。
725
いつまで経っても『選択的夫婦別姓』や『同性婚』などが認められない日本に、『多様な価値観を尊重する理念の五輪』を開催する資格は、そもそも無いような気がしてしまいます。