501
学童不足で『留守番の練習』を求める市もあるそうですが…少子化だからこそ『子どもは宝』と重宝されるべきなのに、『産んだのは自己責任』と子育て世帯に厳しい世の中…また、学童不足は学童で働く人が薄給激務で人手不足なのも原因だと思います。保育士と同様に待遇の改善が必要です。
#学童落ちた
502
『子どもの世話なんて誰でもできる』と過小評価する人が多いからなのか、保育士の薄給激務な労働環境はなかなか改善されません。先輩なのに手取り13万〜15万円程度で困窮する保育士も少なくないのが現状です。『資格を持つ人』が不足してるわけではないのに人手不足なのは、劣悪な労働環境が原因かと…
503
イジメに繋がるとの理由により『あだ名禁止』『呼び捨て禁止』で、『さん付け奨励』の指導をする学校も増加…そんな表面上の規制より、イジメを犯罪として厳しく取り締まるようにすべきだと思います。『加害者にも未来がある』などとして被害者より加害者ばかりが守られるのは、あまりにも理不尽です。
504
隔離免除の特例入国で感染者さらに4人判明…とありますが、2月から5月の事例も混ざっており、今まで公表されてこなかったということを考えると『判明した』というよりも『隠蔽していたことが明らかになった』という表現の方が正しいのではないでしょうか。都合の悪いことは隠蔽だらけの東京五輪…
505
新型コロナ感染者が東京9人で今年初10人を下回る…これだけ感染が落ち着いたので、職場でも『今年は忘年会を盛大に開催しよう』と一部の飲み会好きが盛り上がって幹事を決めたり店を考えたりしてますが…コロナ禍が落ち着いても『飲み会を強要する文化』は消滅したままの方がいいと感じてしまいます。
506
『コロナ深刻のインドに55億円追加支援』と茂木外相伝達…今のインドの状況を考えると支援は必要不可欠だと思いますが、大阪などで医療崩壊寸前の状況で医療従事者の人手不足も深刻であることを考えると、少し違和感があります。自国の人々の悲鳴を無視して他国へ良い顔をするのは少し違うと思います。
507
ゆたぼん父は『ゆたぼんを守ってる』というより、『動画で収益を得られるゆたぼんを守ってる』というような気がします。本当に我が子を守りたいなら、非難されまくる動画をアップすること自体を避けるはずです。子どもを使って過激な動画をアップして金儲けするのは、虐待と言っても過言ではないかと…
508
台風や地震の影響で電車遅延などの事態に陥ってる時でも満員電車での出社や登校を強要する社会の雰囲気は変えていくべきだと思います。臨機応変にテレワークへ変更したり、臨時休業や臨時休校にしたりする柔軟性も必要です。何があっても通勤通学するしかない…という異常な勤勉性は見直すべきかと。
509
聖火リレー発言巡り、自民・竹下氏の『島根知事注意する』という発言…いったい何様のつもりでしょうか。県民から選ばれた知事の発言を制限できるほど、そんなに国会議員は偉いのでしょうか。政府の方針に逆らう発言は注意され、言うべきことも言えない社会では、もはや独裁政治のようなものです。
510
日本経済の低迷は『足を引っ張り合う日本人の意地悪さが原因』という大阪大学などの研究結果…確かに日本では『みんな平等に不幸じゃないと気が済まない』という人が多い気がします。辛くて苦しい…と嘆いても『もっと大変な人だっている』との論理で我慢を強いる文化では、息苦しさが増すばかりです。
511
産経も早稲田も試験を受けずに入っており、五輪汚職だけでない森喜朗85歳…の記事には、『もう昔のこと』『老人をいじめるな』と擁護する意見も見受けられますが、それでも銅像を建立するのに値しない人物であることは間違いないと思います。むしろ五輪汚職の件で逮捕されないのが不思議なくらいです。
512
日立が週休3日で給与維持し、生産性向上を目指した働き方改革…とのことですが、『土日休み&水曜休み』の週休3日制は、多くの労働者が健全な心身を保てると思います。『土日休み&水曜休み』なら、常に前日か翌日が休みで疲労を溜めすぎずにモチベーションも維持でき、生産性も向上しやすいはずです。
513
結婚研究会の壁ドン練習に批判の声…そもそも壁ドンは『どうやるか』ではなく『誰がやるか』が重要なのであり、誰でも気軽にやればモテるようになるわけではないと思います。モテると勘違いしてる人の頭ポンポンなども、場合によってはキュンとするどころか、セクハラ以外のなにものでもありません。
514
大雪に関する緊急発表で車の立ち往生警戒…22日以降大雪予想の地域では、いち早く休業や休校を決めるべきだと思います。『可能な限り出勤や登校を前提とする』という考え方では危険です。災害級の事態が予想される中でも休まずに出勤や登校をすることを『勤勉』などと称賛している場合ではありません。
515
女性用トイレを廃止して『誰でもトイレ』を増やすのは正しいことなのでしょうか。多目的トイレを増やすのは理解できますが、女子トイレを無くすのは納得できません。他にも『トランス女性の女子トイレや女子風呂利用を認める動き』など、女性が安心して暮らせる社会から遠ざかってるような気がします。
516
世の中には過労死ラインを超えて働いてる人が数えきれないほどいるのに、労基法違反疑いで書類送検などされる経営者や管理職が少ないのは不思議です。何のための労働基準法や過労死ラインなのでしょうか。サービス残業や休日出勤をしないとまわらない仕事は、そもそも事業に失敗していると思います。
517
『不要不急の広島訪問』に続けて『不要不急のIOCバッハ会長らの歓迎会開催』…もはやアスリートファーストでも何でもありません。ノーベル平和賞を狙ったパフォーマンスに広島を利用したり、日本国民には自粛を要請しておきながら自分たちは豪華絢爛の贅沢三昧…こんな東京五輪に感動などできません。
518
学校のトイレには『洋式トイレが少ない』『古くて汚くて不衛生』など様々な問題があります。避難場所として学校が使われると、劣悪なトイレ環境に苦情が出ることも少なくないないそうですが…その劣悪な環境での生活を子どもたちは日々強いられてるわけです。おまけに冬でも水道からお湯は出ません。
519
『手取り15万円で困窮している』という話題で、『もっと大変な人もいる』『まだマシな方』と足の引っ張り合いをしても誰も幸せになれません。『もっと大変な人もいるんだから我慢して工夫しろ』という思考では、みんな苦しいままです。あらゆる職種において『やりがい搾取』を見直すべきだと思います。
520
国会議員1人にかかる税金は年1.5億円の現実…親が自分の子どもの学費負担放棄をするケースもあるほど、国民の貧困化は深刻なのにも関わらず、未だに平然と私腹を肥やし続ける政治家たち…こんな状況でも暴動すら起こさずに我慢し続ける日本人は、『真面目』というより、もはや『異常』だと思います。
521
出産費用の保険適用に関しては『慎重に検討する』などと言われ続けて、なかなか実現しません。子どもを産んで困窮したら『自己責任』という言葉で片付けられ、子どもを産まなければ『最近の女性は子どもを産まない』と嘆かれるなんて…あまりにも理不尽です。子どもは国の宝なのに蔑ろにされすぎかと…
522
3Kイメージ変化でマグロ漁船員に大卒の志望者増…とありますが、実際は多くの職場がサービス残業や休日出勤までして心身を疲弊させて働いても満足に稼げず、マグロ漁船より劣悪な労働環境になってるのではないでしょうか。どんなに働いても奨学金返済に追われ、自由に使えるお金が全然ない厳しい現実…
523
文科省の試算だと『実際の教員の働き通りに残業代を支払うと1年間に追加で約9千億円が必要』とのことなので、現在の日本の学校教育は教員の約1兆円弱のサービス残業によって成り立っていることになります。『子どもたちのため』という呪文で、多くの教員がサービス残業も休日出勤もしているわけです。
524
クラスの中で複数の新型コロナ感染者が出て学級閉鎖となっても、保護者の中には『そんな簡単に学級閉鎖にされると仕事に支障が出るから困る』とか『仕事で面倒を見れないから別室でもいいので子どもを登校させたい』などとおっしゃる方もいらっしゃいますが…そもそも学校は託児所ではありません。
525
3歳女児が亡くなった園バス置き去り事件…車内には空の水筒が遺されてたとのことで、最後の最後まで生きるために力を振り絞ってたのかと思うと本当に胸が痛くなります。親御様の心痛も計り知れません。それなのに理事長らの記者会見からは緊張感が伝わらず、『女児の姿なく休みかと思った』だなんて…