Childish Teacher(@TeacherChildish)さんの人気ツイート(いいね順)

276
米大統領が学生ローン減免の方針を示して4300万人に恩恵…日本でも奨学金の返済に苦しむ若者が多いのに救いの手は差し伸べられず、なぜか優遇されるのは留学生ばかり…学問を奨励するはずの奨学金が、社会へ出た途端に借金を負わせてマイナススタートの重荷を課すものになってしまっている厳しい現実…
277
ボール遊びが禁止の公園も増え、子どもが外で遊んでいたら『うるさい』と文句を言われたりするのに…ゲームをしてれば『最近の子はゲーム依存が深刻』と非難される…ゲームを売るのも、ゲームしかできない環境を作り出してるのも大人なのに、『最近の子どもは…』と非難されてしまう風潮は理不尽です。
278
高齢者の外出自粛要請に『不公平だ』との意見もありますが…幼稚園や保育園へ『うるさい』とクレームを入れて子どもの外遊びを自粛させたり、公園のボール遊び等を禁止まで追い込んで子どもの遊びを禁じたりするのに、自分たちだけ自粛要請されたら『ズルい』と文句を言うのは少々理不尽な気がします。
279
バーベキュー後に洗剤をドバドバと流しながら川で食器を洗う若者たち…自然破壊に繋がる行為の代償を考えられない若者も確かに問題であり、何も擁護はできませんが、はたしてそういう愚かな行為をするのは『若者たちだけ』でしょうか。中高年世代や高齢世代の方々は本当に何も問題ないのでしょうか。
280
トランス女性の女子トイレ利用を簡単に認めると、やはりトイレでの性犯罪が増えてしまうと思います。『心は女性』という理由で簡単に女子トイレへ男性が入れてしまえば、他の女性の恐怖は増すばかりです。本当にトランス女性だったとしても、多目的トイレなどを利用すれば良いだけではないでしょうか。
281
わいせつ事件や性的暴行容疑などで逮捕されたような教員が、塾や放課後デイなどの施設へ再就職できてしまうケースもあるとのことですが…性犯罪を起こした人には教員免許を永久に再交付しないようにするのはもちろんのこと、子どもたちと接する職業には二度と再就職できないようにすべきだと思います。
282
ベビーカーや抱っこ紐でいると邪魔者扱いされ、公園や幼稚園や保育園などで子どもが元気よく遊んでいたら『うるさい』とクレームが入り、『おしりふき』で手や口を拭いていたら怒声を浴びるだなんて…少子化が深刻な社会問題だというのに、子どもたちにも子育て世帯にも全然優しくない残念な日本社会…
283
ひろゆき氏の『読めない名前の子どもは遺伝的に頭が悪い』という断定はダメですが…最近のキラキラネームには『泡姫=ありえる』『舞曲=まいめろ』『光宙=ぴかちゅう』『永久恋愛=えくれあ』『凸=てとり』…などがあるとのことで驚きです。子どもに罪はないからこそ、名付ける親の責任は絶大です。
284
竹中平蔵氏が尾身会長の五輪発言に対して『明らかに越権』だとか『五輪の中止議論自体が不毛』などと怒り爆発のようですが…彼のこのような発言こそ越権かつ不毛ではないでしょうか。尾身会長は専門家としての見解を述べただけです。五輪での金儲けしか考えてない人の無責任な戯言とは質が違います。
285
『松山ケンイチさんの嫁呼びに女性視聴者が怒り』などと表現されると、あたかも多くの女性が怒ってるように聞こえますが…実際は一部の人しか怒ってなくて、大多数は気にしてません。一部の『声の大きなマイノリティ』の意見を、いかにも『世論』のように報道する側にこそ問題があるような気がします。
286
虐待のない温かな家庭に生まれ、イジメのない平和な学校生活を送り、労働基準法を守る企業に勤め、素敵な人と出会い結婚し、順調に出産と子育てができて、リタイア後は退職金税も無く年金でのんびり暮らす…という『普通の人生』が、もはや全然普通ではなく、むしろ難易度が高過ぎるという厳しい現実…
287
喫煙を注意されて逆ギレして電車内で高校生暴行に及んだ被告の男へ宇都宮地裁栃木支部は懲役2年判決を下したようですが…被害者へ電車に乗れなくなるほどのトラウマを残し、被害者の高校生活の日常を奪った犯罪行為への刑罰としては軽すぎる気がします。日本は加害者に甘すぎるのではないでしょうか。
288
出産一時金が来年度から5万円増…もちろん『無いよりはマシ』な増額ですが、これだけで『安心して子どもを産めるぞ』とはなりません。せめて『2歳まで1万5千円の児童手当を3歳以降は1万円に減額』などのケチ臭い制限を無くしていくべきではないでしょうか。子育ては『産んだら終わり』ではありません。
289
『週5勤務の疲れを2日の休みで癒すのは無理』と嘆くと、『週5勤務なんて大したことない』『週6や週7で勤務して休みが全然無い人だっているんだから甘えるな』と非難される社会では、みんなが息苦しくなるだけです。『もっと大変な人もいる』と我慢を強要したところで、誰も幸せになんかなれないのに…
290
虐待のない温かな家庭に生まれ、イジメられることもなく平和な学校生活を送り、労働基準法を遵守する企業に勤め、素敵な人と出会って結婚し、不自由なく出産と子育てができて、老後は退職後に年金でのんびり暮らす…という普通の生活が、もはや『普通』ではなく、高難易度の人生になっている厳しい現実
291
小室圭さん母が別の男性からも2000万円を搾取した疑いがあり眞子さま呆然…もはや犯罪の可能性もあるので、皇室か否かを抜きにしても『結婚は考え直した方がいい』と思われる状況だと思います。あくまで結婚は2人のお気持ち次第なので、外野がとやかく言うべきではありませんが…シンプルに心配です。
292
『国民への一律10万円の再給付をするつもりはない』と麻生財務相が断言する一方で、『議員年金の復活を検討するよう指示を出した』という二階幹事長…国民へ給付するほど財源に余裕はないというのに議員年金を復活させるべきだと考える論理的な理由を、ぜひ分かりやすく説明してもらいたいものです。
293
新卒1か月で辞めるZ世代の本音…『Z世代』と称して早期退職する若者を『忍耐力がない』『情けない』などと批判する声もありますが…むしろ『サービス残業や休日出勤などを黙って受け入れるのが正解』とされてきた、これまでのブラック企業的思考に異を唱える『Z世代』の存在は貴重ではないでしょうか。
294
選手村のベッド破壊、ホテルの部屋の壁に穴をあける、帰国便の飛行機内で乱痴気騒ぎ…これらの迷惑行為をしたとされる豪州選手たちへ『スポーツ選手にあるまじき行為』などと批判噴出していますが、そもそも『スポーツ選手なら全員が清廉潔白で人徳者』などという固定観念は間違っていると思います。
295
観戦の学生らに対する『コカ・コーラ製品以外の持ち込みは原則禁止』『それ以外の製品ならラベルを剥がすこと』という通達で大炎上のコカ・コーラ…企業イメージのマイナスになる可能性から五輪関連CM見送りを決めたトヨタ…もはや東京五輪そのものが『関わると良いことがない』という呪いみたいです。
296
学校の校則をネット上に公開することは、そんなにダメなことでしょうか。入学前の学校選びの資料としても必要なので、公立私立問わず、全ての学校が校則(ブラック校則)を公表すべきだと思うのですが、なぜか公開したがらない学校や管理職が多い現実…異常な校則であるという自覚があるからでしょうか。
297
『避難勧告の緊急速報で起こされたんだけど』とか『緊急速報がうるさかったから音を消して二度寝した』などというコメントを見ると、日本人の災害慣れは異常だと思います。サイレンにも緊急速報にも慣れて感覚が麻痺してしまい、避難すべきタイミングを逃す悲劇だけは何とか避けてもらいたいものです。
298
いじめられた方ではなく、いじめた方が別室登校や転校を促されるべきだと思います。なぜ加害者の権利ばかりが守られ、被害者の権利は侵害され続けるのでしょうか。そもそも『いじめ』は犯罪として扱うべきであり、絶対に『謝ったから許してあげよう』などという軽い指導で済ませるべきではありません。
299
以前『最近の若い先生は生徒に年賀状も書かない』と嘆く年配教員がいましたが、生徒に年賀状を出すことは本当に必要なことでしょうか。『手書きの年賀状を送れば絆が深まる』と考えて個人的に出すのは自由ですが、それをやらないからといって『怠けてる』『愛情がない』と思われるのは納得できません。
300
GW終了でも今日だけ頑張れば土日休みだから頑張れる…次の楽しみが近くにあれば頑張れる人も多いはずです。『毎週月曜が辛いのは次の休みが遠いから』という人が多いと思うので、やはり『土日休み』の間に『水曜休み』もプラスした週休3日制を導入した方が、心身ともに健康な人は増えると思います。