井上(仮)(@inouekari)さんの人気ツイート(いいね順)

876
まどか「全ての誤植をルールブックが発売される前に消し去りたい。全てのTRPG、過去と未来の全ての誤植をこの手で」 キュゥべえ「そんな祈りが叶うとすればそれは時間干渉なんてレベルじゃない!因果律その物に対する反逆だ!」 まどか「希望を信じたTRPGゲーマーを私は泣かせたくない」
877
皆さんオフパコ超会議を、うらやましがっていますが、TRPG勢だってセッションのことをオフパコと呼称するだけで「いやー、今日のオフパコ楽しかった!」とか「また一緒にオフパコしましょう!」といったツイートで周囲に楽しげな雰囲気を伝えていくことが可能です。是非おためしください!
878
作家の寿命は、温かい感想を送ると延ばしやすく、冷たい言葉を送ると縮むので、金属で出来ていると考えるべき。つまり、叩いても伸びます!
879
TRPGで、ミノタウロス相手に闘牛士のように赤い布で注意をそらして戦いたい!と提案されたGMが、いいね!と応じたのに戦闘になると「牛は色を識別しません」と容赦なくキャラを殺し、赤い布はキミたち人間を興奮させる為にあるんだと薀蓄を語った為、興奮したプレイヤー達に吊るしあげられました
880
TRPGとは、例えば道ばたにパンツが落ちていたら、はいても良いし、かぶっても良い。何なら食べたってかまわない。自由度の高い知的なゲームなんです。
881
TRPGで「PC4は色物枠だと思ってる人がいて、そういう決めつけって困るんだよね」と言いながらPC4のキャラを作成している人のキャラ絵が、明らかに下半身まるだしだったことがある
882
女「ボイチャでオンセしたい…」 →やろうよ!どのTRPGがしたい? →あ、いまSkypeが繋がらないみたいだからLINE教えて →どこ住み? 男「ボイチャでオンセしたい…」 →は?どのTRPGがしたいかくらい言えや →Skypeの障害に気づけよ情弱が →地元でオフやってろカス
883
TRPGでエヴァやろうぜ!という話になったので、押入に埋もれていたエヴァのシステムを持って行ったところ「え?エヴァのTRPGなんてあったの?」と言われる。あるよ!パトレイバーだってあるよ!と訴えると、またまた、そんなこと言ったって騙されませんからね。みたいな顔をされて発狂しました
884
推定無罪を義務教育に組み込みたいが、悪いことしたっぽい人は悪いことをした人ではないとか、疑わしきは罰せずとかを小中学生に教えるのは至難!という話を見かけましたが、カリキュラムに人狼を組み込めば良いんじゃないでしょうか!やりましょう!より酷くなりそうなのは、きっと気のせいです!
885
TRPGの進化 敵が人質の首筋にナイフを突きつけた時の対応編 20年前のPL「ナイフのダメージなら一撃で死ぬことは無いから気にせず殴ります」 10年前のPL「人質はエキストラだろうから何か演出で助けます」 現代のPL「テロリストとの交渉には応じない(人質を中心に範囲攻撃)」
886
オンセに向いたTRPGないかな…戦闘以外もできるTRPGないかな…ネットに公開されてるTRPGないかな…TRPGはスキルが星のようにあるくせに定石を逸れると玄人の方々から助言という名の訂正依頼が飛んでくる…といった問題を全て解決できるのに完全スルーされてるAの魔法陣が逆にすごい
888
TRPGのプレイ中に 登場していないキャラのプレイヤーが スマホをいじりだしてうわのそらだ さて、どうする? 徳川家康GM 「そのプレイヤーのシーンまで待とう」 豊臣秀吉GM 「シーンプレイヤー以外も退屈しないように工夫しよう」 織田信長GM 「キャラクターを殺そう」
889
TRPGは、ルールブックを買った後に、遊ぶ友達がいないことに気づくまでがプレイです
890
初対面の挨拶で「今後ともよろしく」と言う人は、だいたい悪魔合体用の素材と考えて間違いありません
891
今日は求婚の日です!皆さん!まだ間にあいます!TRPGです!TRPGのルールブックを手にとって、相手を作成するんです!
892
TRPGって面白い?と聞かれたらTRPGプレイヤーは「私は面白いけれど、キミが面白いと思うかは分からない」と予防線をはりがちだよね!きっとキミも楽しめるよ!なんて嘘になるかもと言えないなら「私やみんなと話して楽しいなら、きっと面白いと思うよ!」って正直に言えば良いんじゃないかな!
893
TRPGでGMのシナリオを先読みして、当たると勝ち誇る人がいるけれど。たいていのTRPGは、シナリオをいかに先読みするかの勝負ではないし、先読みできない自分たちだけの物語を作るのは、他ならぬプレイヤーたちの腕にたくされているんですよね
894
TRPGは貴重な時間を割いて遊びに行くのだから、GMはプレイヤーを楽しませる義務がある!みたいなことを言う人がいるけれど。その理屈だとGMは準備期間があって一番時間を割いている参加者なので、逆にプレイヤー達がGMを楽しませてあげなければいけませんよね!ブーメランで死んでください!
895
TRPGのルールブックを買うべきか悩んでる人がいたので言いますが、買いましょう。買うのが当たり前です。TRPGは積んだルールブックを観賞する大人の遊びなので、きちんとルールブックを買って、ながめて満足してください
896
TRPG初心者にアドバイス!エンディングで何かしたいことありますか?と言われた時は、周囲のプレイヤーに負けないカッコイイ終わり方や、感動的なシーンを演出しようとしても急には思いつきません!そんな時は、親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいけば、だいたいOKです!
897
ゲームになれた経験者に強武器を与えてから、ワクテカしつつゲームを始めた初心者に、ひのきのぼうを持たせて突撃させるのいいかげん狂ってるって分かって
898
TRPGの初心者GMが「うまくシナリオを作れない!」と言うので「シナリオは出落ちで充分だよ!セッションのオチは、みんなで作るから!」と励ましたところ、迷宮の入口に巨大なトラップを仕掛けられて全滅したことがある
899
トレンドにD500が表示され「え?500面体!?」とクリックするTRPGゲーマーたち
900
混雑した電車内でのベビーカーが迷惑だと思う人は、母親や赤ちゃんが場所をとっていると考えるのではなく、ベビーカーと一体型のモンスターだと思えば良いのです。そうすれば戦闘マップで2~3ヘクス使っていようが問題ないし、赤ちゃん強そうとしか思わないので平静をたもてますよ!