くろやっこ(@Kuroyakko_9685)さんの人気ツイート(新しい順)

101
2000年代初頭の総武緩行線。 なんだかんだ言って、この頃が撮っていて一番楽しかった時期かもしれません。 これらの他にE231系が加わって、総勢5形式。その中にもさらに細かい差異があり…。 次は何が来るんだろう?と、いつまでも飽きることなく撮影していた記憶が。 #103系 #201系 #205系 #209系
102
2001年5月撮影。 かつて常磐快速線を駆け抜けた車両たち。 特に103系の15両編成が、爆音を上げながら100km/h走行する様は、車内から見ても車外から見ても迫力がありました。 E501系は上野駅に乗り入れて、歌っていた頃ですね。 今回は枚数制限の関係で、中電と特急型は割愛させていただきます。
103
1998年、秋葉原駅。 京浜東北線の北行電車から前面を望んだもの。 これ、知る人ぞ知るいにしえの某コンテンツ用に撮影した写真ですけど、こんなものでも年月が経てば貴重な記録になるものですね…。 バスケコート、でっかい駐車場、解体途中の青果市場…今では跡形もなく。駅のサインも懐かしいです。
104
縦長画像といえば、これを貼るのを忘れていました。 総武線を往く、焼島ワムの廃回。 ワム80000大菩薩様の39両編成は、さすがに圧巻でございました…。
105
#同じ場所で何枚写真撮ってるねん選手権 数えてみたら、同じアングルで200枚近く撮ってましたw ホント、飽きもせずよくやりましたわ…。(;´Д`)
106
東葉高速鉄道の車両に、今日から開業25周年のヘッドマークが掲示されているとのことで、以前撮影した開業5周年の時の写真をどうぞ。 てかこれを撮ってから20年ですか…考えたくないですw 2枚目は記念イベントの様子ですけど、データをHDD不具合で吹っ飛ばしてしまい、残っているのはこれだけ…。
107
そういや、2002年の今日(4/13)がこれでしたね。 同日に大宮の公開が行われたので、分散した分ちょっとだけ平和だった浦和電車区。 当時、京浜東北線の209系なんかは珍しくもなんともなかったのですけど…。
108
京急2100形。 適当に記録。 細かい部分は今と違うかもしれませんね。 前面の車番がこの位置に書いてあった時期は、比較的短かった印象が。
109
#E217系がいる風景 急に古い写真になりますけど、幕張電車区での一コマ。E217系の車体洗浄風景です。 大まかには洗車機で行うのでしょうけど、細かい部分は手作業。結構な重労働だと思いますけど、こういう裏方さんのおかげで快適に乗車ができることを忘れてはなりませんね。 方向幕が懐かスィー…。
110
1996年の今日(3/16)は八高線が電化された日だとか。 それと共に、川越線との直通運転も開始されたのですよね。 ちょっと古い写真ですけど、かつて同線で活躍していたウグイス色の103系の写真を貼ってみたいと思います。 幕式の209系との並びも、懐かしいものとなりましたね。 #八高線
111
1998年3月、大雪の津田沼駅。 3枚目の交代を待つ車掌さんと談笑して行路票を見せてもらったり、4枚目の作業員さんは「行先や列車番号が見えないと困るからねー」と丁寧にホウキで雪をはらう様子を撮影させてもらったり…皆さんフレンドリーだったなぁ、と。 帰るのが大変でしたけど、いい思い出です。
112
2006年(14年前)の今日、秋葉原にあった鉄道博物館が閉館になりましたね。 私が初めて訪れたのは、小学校に上がる前だったかな…。大人になって鉄道趣味に走ってからもよくお世話になりまして、たくさん思い出があります。 翌年にはてっぱくがオープンしましたけど、大宮は遠くてまだ1度しか…。(;´Д`)
113
【音量注意!】 私が今まで訪れた駅の中で最恐と言えるでしょう…ほくほく線、美佐島駅の音。 「大変危険です。ホームには絶対に出ないでください!」の放送やら、不気味な接近メロディーやら、通過時の風切り音やら、他ではなかなか味わえないかと。 特急列車亡き今、もう聞けなくなったでしょうね。