176
									
								
								
							Q.ラップしますか?
ラップしなくて大丈夫です!
Q.他のチーズでもいいですか?
お好みのチーズでどうぞ!
ただ、あまり温度高くならないので、溶けやすいものがいいと思います。
そういう意味ではとろけるチーズかピザ用チーズがおすすめです。
							
						
									177
									
								
								
							間違えた。
「ハロウィンにかぼちゃのレシピを」
と言われたのに間違えて
ガッツリ和風なおかずを作りました。
一口大の鶏もも肉一枚を炒めチンしたかぼちゃ1/4個を加え
酒醤油みりん各大2を加え絡めたら火を止めバターを溶かし混ぜる
詳しい作り方、他2つのレシピは↓から
rehouse.co.jp/relifemode/col…
							
						
									178
									
								
								
							Q.500Wだと何秒ですか
600Wの20秒は500Wの24秒です。
Q.オムライスでは?
たぶんそれは固まり過ぎてるので、加熱時間短くしてみて下さい。「所々固まりがあるけど生の卵」を作るのが理想です。
Q.ラップしたら固まり過ぎたんですけど!!
ラップしないでってお母さん言ったよね。
							
						
									179
									
								
								
							
									180
									
								
								
							
									181
									
								
								
							ヤバイ。
何がヤバイってしょうが焼きって存在がヤバイ。
なぜあんなにおいしいのか。
バラ肉も肩ロースのも。
今回は
作戦名「分厚い肩ロースで焼く。豚からでた脂でキャベツを炒める。オイシイ」でいきます。
残った食材で作る「しょうが焼きそば」も卑怯なほどウマい
 danro.asahi.com/article/128210…
							
						
									182
									
								
								
							
									183
									
								
								
							トースターを使って
めっちゃうまいアヒージョを作る方法。
オススメするグッズ
和平フレイズの「グリルパン」を使います。
料理研究家になったきっかけなんかもインタビューしてもらいました
amanoshokudo.jp/menu/tool/1706…
PRじゃないので、本気でおすすめのやつですよー
							
						
									184
									
								
								
							
									185
									
								
								
							よく行くスパイス屋さんで
外国人の店員さんが「これ食べてみて」って
インドのしょうがを渡してくれたので一口頂いて
「日本のより芋っぽくて柔らかいね」と伝えたら
「マジで食べた…」
「日本はほんとに生で食うんだな…」
「僕らは生で食べない」って言われたんだけど
俺で実験しないでほしい
							
						
									186
									
								
								
							あとで別の他の店員さんに聞いたら
「え?生で食べるよ?
すりおろしてチャイに入れたりする」って。
どっちだよ!
							
						
									187
									
								
								
							ありがとうございます…
いちおう宣伝ぶら下げさせてください…
料理研究家として
1ツイートでレシピを公開しています。
よかったらフォローしてやってください。
あとたまにツッコミ入れたくなった事があると呟きます…
なぜかそっちのが伸びたりします…。
twitter.com/syokojiro/stat…
							
						
									188
									
								
								
							
									189
									
								
								
							
									190
									
								
								
							
									191
									
								
								
							
									192
									
								
								
							
									193
									
								
								
							
									194
									
								
								
							
									195
									
								
								
							料理友達にハーブ分けてもらって
ウッキウキで帰ってたら職質された
焦り過ぎて
特に言われてないのにカバン見せて
「あの…友達から分けてもらって…」
「家に帰って使おうかと…ハーブです…」
とか超怪しい事言ったし
「あ、違う!合法のやつです!」
とか言ったし間違ってないけどもう消えたい
							
						
									196
									
								
								
							
									197
									
								
								
							
									198
									
								
								
							
									199
									
								
								
							
									200
									
								
								
							銀皮取りなど砂肝の下処理をすると、柔らかく食べやすくなります。
僕はゴリゴリに硬いのが好きなのでそのまま。
やってみたい方は「銀皮 取り方」とかで検索してください。
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									