iso2020(@wFFkxcR5X1tojdo)さんの人気ツイート(古い順)

76
間もなく役目を終える183系特急「あまぎ」 新型185系に更新され「踊り子」に改名される 1981.9
77
キハ82系特急「ひだ」最後の冬を走る 1990.1
78
今から32年前、最後の冬の飛騨路を力走する キハ82系「ひだ] 現在のキハ85系「ひだ」がついに同じ境遇となってしまった。 飛騨小坂-渚 90.1.4
79
東北新幹線大宮暫定開業後も上野-仙台を走り続けた エル特急「ひばり」  白河-新白河(旧磐城西郷)1982.7.4
80
間もなく東北新幹線に愛称を譲る特急「やまびこ」  食堂車連結の10連で最後の力走を見せる   南福島-金谷川1982.6.6
81
上越新幹線開業目前、残雪の谷川岳をバックに上野を目指す183系1,000番台特急「とき」 水上-上牧1982.5.16
82
青森に向かう583系特急「はつかり」 福島市街地を眼下に走る長大編成、堂々の13連(多分ですが)は圧巻。 金谷川-南福島1982.6.6
83
185系200番台急行「ゆけむり」 上越新幹線開業直前、急行として先行デビューした185系200番台。開業後はリレー号や新特急「たにがわ」などでフル稼働された。上牧-水上1982.5.16
84
客車王国東北の伝説的な列車。 新庄から山形を走ったED75+50系10連 早朝の通学列車は高校生でいっぱい。 南出羽-羽前千歳1993.11.4
85
当時、在来線電車特急で最大最長編成13連の583系「はつかり」 単独で13両は圧倒的な存在感を示した。 南福島-金谷川1981.1.2
86
友部-内原のセパレート区間を走る 485系ボンネット「ひたち」91.1.16
87
奥羽本線の気動車併結の客車列車 今から30年前の早朝、東能代方面に向かう50系3両にキハ40の2連が併結され、八郎潟で切り離して折り返し秋田行きに。回送ではない証拠に40にはサボがあります。(写りが悪くてわかりづらいですが💦)列車番号は客車のの表記でした。大久保-羽後飯塚93.7.14
88
「すいごう」幕を掲出した183系普通列車 銚子から佐原まで各駅停車。佐原から特急になり東京を結ぶ。椎柴駅、この日は日曜で少なかったが鹿島方面に通う高校生が、たくさん乗る駅だ。183系の通学列車は後の2004年「あやめ」に改名。E257系で終焉を迎える。
89
今は無き「文殊」と「はしだて」が天橋立駅の留置線で並ぶ2005.8.14
90
孫のお守りで「ひたち」を見せる 昭和の時代、冬場普通に見られた「ねんねこ半纏(ばんてん)」に赤ちゃんを背負うスタイル。背負うことすら見られなくなった。家事や作業をするため、おんぶする。当たり前の光景が今や皆無となりました。私の孫も同様です💦 内原-友部91.1.16(平成3年)
91
真室川、正源寺楼門の前を走る50系客車 京都でよく見る光景だが、これだけ楼門に接近しているのは無いかと。確実に境内を奥羽本線が横断しています。羽前豊里-真室川1993.7.16
92
元祖赤べこED71+ED75による車運車(この表記でいいのか?) 鉄道による自動車輸送は1996年に廃止されたとのこと、全く知りませんでした。 大河原-船岡1981.4.21
93
東北特急の不動のエースと言われた485系 エル特急「ひばり」 食堂車を含む12連は583系「はつかり」13連に次ぐ長大編成 南福島-金谷川1981.1.2
94
2023年3月17日和田岬線で103系が撤退する悲報を公式に確認する。残念でならない。残るは播但線のみか? 在りし日の成田線103系。登り始めた冬の朝日に向かって走る。布佐-木下1989.1
95
103系のラストランで大混雑している和田岬線。2世代前の旧客時代末期は10本の指で足りるくらいの撮影者。しかもJR最後の旧客にもかかわらず静かな最後でした。外吊りドアが付けられた魔改造旧客、デッキにぶらさがっている乗客。時代錯誤かと感じる、すべてが異様でした。90.9.25
96
今から31年前の1992年3月キハ85系ニュー「南紀」デビューのパンフレット 新型特急と銘打ったキハ85系も間もなくゴール!
97
和田岬線の旧型客車時代、名物のデッキ身の乗り出し。運河に落ちた乗客がいたらしい…との伝説。確かに1枚目の写真をよく見ると外吊りドアの人、腕組みをして手すりは掴んでないように見える。落ちても不思議ではないかもしれない。90.9.25~26
98
183系しおさいの車内販売。今や在来線特急のワゴンサービスは伝説になってしまった。 段差のある特急の入り口からワゴンを乗せる、アテンダントさんにとっては細心の注意を払う作業。 私はこの「しおさい」に乗車。ビール2本おつまみ、お弁当を購入して撮影の許可を得ています。 2005年銚子駅
99
さよなら高額オレンジカード すでに使用できなくなっている5,000円以上の高額オレンジカード。換金払い戻しは明日3/31までです。保存されている方は急いでください。 私はこれ一枚。残金がありますが一応、みどりの窓口へ行ってみます。
100
九州から勝田に転属されてきた初期型クハ481系ひたち デカ目とタイフォンの形状が特徴的。有明、にちりんの前は山陽路を走っていた、つばめ、はと、しおじ でしょうか。内原-友部1985.5(昭和60年)