1426
1427
1428
保団連が実施している学校健診後治療調査
小→中→高と年齢が上がるに従い、健診で要受診とされた子どもの未受診がぐんと増える。その背景に”経済的困難”があると指摘されてきました。
家庭の経済力による子どもの健康格差は決してうまない!政府はその立場に立つべきです。
hodanren.doc-net.or.jp/news/tyousa/21…
1429
1430
「蒲田で、3歳のお子さんが1週間放置され亡くなる事件がありました。
私は、そこから徒歩1分の所で子ども食堂をやっていました。でも届かなかった」
「子どもの貧困を放置する冷たい政治、自己責任を押し付ける政治を変えたい!」
私も胸が詰まりました。
#もり愛… twitter.com/i/web/status/1…
1431
1432
搬送困難は救急医療の破綻、医療機関の困難を示しています。医療への支援強化、感染を抑える対策こそ必要。
こういうメッセージは残念ながら不適切に利用している人には届かず、救急車を必要としている人たちの行動に影響を与えてしまうことを痛感してきました。有害な発信。 hokkoku.co.jp/articles/-/838…
1433
「保健所から隔離解除と言われているのに…」と、患者さんに理解してもらうのに苦労した事例も聞いています。私自身も判断に困る事例を経験。
いづれも、科学に基づかない政治的「判断」で療養期間を短縮したことによる矛盾。
何でも病院に丸なげして、第8波を乗り越えられるとは思えません。転換を!
1434
SNSを通じた相談が続いています。
切羽詰まったご相談も。
つい先程も、他県の議員さんに連絡をとり対応をお願いしたところです。
要点を伝えただけで「分かりました。あとはこちらで…」と迅速に、また快く対応してもらえるのは、やはり日本共産党の強みだなと感じます。
ご相談はお気軽にどうぞ。 twitter.com/jcp_cc/status/…
1435
2022/06/18の、#新宿ごはんプラス
509人の方が食料を受け取られました。
相談は67件。生活の相談も、医療の相談も多かった。
心配している方が来られなかったのが、とても気になっています。
一方、嬉しいこともありました。動画でご報告しています。
引き続き、現場での活動を続けていきます。
1436
1437
#療養期間短縮
西浦教授が指摘されているように、再生産数が上がり、次の流行の波で感染者数がより早く増えることは間違いなく、医療逼迫、救急搬送困難のリスクも高まります。
医療スタッフへの感染のスピードも、7波を上回るでしょう。 www3.nhk.or.jp/news/special/c…
1438
#熱中症に気をつけて ください!
気温が上昇しています。湿度も高いです。
#熱中症 での救急搬送も増えています。
屋内での熱中症も、とても多いです。
特に、高齢の方は、喉の渇きや暑さを感じにくく、極めてリスクが高いです。
エアコンを使ってください。… twitter.com/i/web/status/1…
1440
@kottur_lover22 資格証明書ですね。これを持っている人はまず病院に行けませんよね。
滞納世帯への機械的な発行や、子どもがいる家庭への発行をやめされる運動の成果もあり減少傾向ではありますが、現在も約10万世帯に発行されています。
mhlw.go.jp/content/124000…
病院に行くなという書類ですね。
1441
#モニタリング会議
新規人工呼吸器装着数の平均 が7.1 人/日(7/28)→13.7 人/日(8/4)と倍増。
「これまで経験したことのない爆発的な感染拡大」
「危機感を現実のものとして共有する必要」
重症患者は少ないと楽観論を振りまいた責任は?
五輪やってて危機感共有できますか⁉️
#五輪やめて命をまもれ
1442
私は抗原定性検査は正しく積極的に活用すべきと思っています。
事前確率が高い環境では、有症状の人の陽性判定には優れており、その場で結果も出るため、迅速な診断、治療に有用です。同時に、陰性判定には決して使ってはいけません。
誰に、どんな目的で使うのか、結果をどう見るのかが重要です。
1443
命もくらしも守ろうとしない政権には、退場してもらうしかありません。
政権の支持率が下がっても、自然に政治は変わりません。声を上げ運動を強め、共闘を一気に再構築しなければ!
市民と野党が魅力と希望に溢れる未来を掲げて力を合わせる時だと強く決意しています。
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
1444
政府とともに患者の自宅放置をすすめ、五輪を強行し、都立・公社病院の独立行政法人化を前のめりで強行…
命を蔑ろにしてきた人物が何を言うか⁉︎
絶対に許す訳にはいかない。
smart-flash.jp/sociopolitics/…
1445
どなたでも、遠慮なくお越しください。
私は、#医療相談 を担当します。 twitter.com/gohanplus/stat…
1446
alt肉球新党さん、田村智子さん、ありがとうございます。 twitter.com/altoext/status…
1447
14時からはこちらも
お正月らしいかは別として、食事もちょっと奮発しているようです
どなたでも遠慮なくいらしてください
どなたでも
#新宿ごはんプラス twitter.com/gohanplus/stat…
1448
#新宿ごはんプラス
#TENOHASI の相談会、どちらも500人前後の方が。
物価高騰で生活がより苦しくなっているという声。
糖尿病の方は野菜が高くて困っていると。
風邪症状がある方を #PCR検査 ができる医療機関に案内しようとしましたが、いくつものハードルが…
詳しくは👇
facebook.com/10000199766112…
1449
救急の最前線の声 twitter.com/80lightyear/st…
1450