201
皆様、今一度、「昨年春(第4波)の、神戸の訪問看護師の話」を思い起こして下さい。
話に出てきた感染者さんは、治療の甲斐無く、命を落とされています。
これは「レアケース」ではありませんでした。
そして今、大阪を含む大都市圏で、またもや同じ『自宅放置、苦痛、恐怖』が繰り返されています。 twitter.com/canchemistry/s…
202
「コロナ陽性になり、身柄が保健所に移ると、医療から切り離される」体験談です。
「療養施設では医療行為を行わない」方針があり、医師のオンライン問診はあったものの、「コロナに出せる薬はない」「SpO2が94%でも様子をみたい」などとされます。
早急の改善が必要です。
withnews.jp/article/f02105…
203
②市教育委員会(続き)
・文部科学省の通知などに従って仕事をする
・今運用中のマニュアルは「感染力の強い変異株」には対応していないが、マニュアルにない指導はできない
・保健所の判定基準(15分以上・2m以内で濃厚接触、マスクをしていれば濃厚接触者ではない)には、口出しをする立場ではない
204
また、「福島は全く復興していないのに、『復興の証としての聖火リレー』とは皮肉だ」「東京オリンピックのせいで、福島の復興のためのリソースが取られた」と欺瞞を指摘し、さらに、「緊急事態宣言が解除されたのは、4日後に聖火リレーをするためでは?」と指摘しています。
nbcnews.com/think/opinion/…
205
「コロナ感染の12人」はオミクロン株と仮定して「同乗機の全員を14日隔離」、できるだけ早期に「全面鎖国」とすべきです。
「PCRではなく抗原検査」の上「濃厚接触者のみ強制隔離」「それ以外は強制隔離なし」であれば「みすみすオミクロン株を国内に招き入れる」愚行です。
nordot.app/83761703093600…
206
この「厚労省の内部文書」の存在について、田村厚生労働大臣の会見(2020/10/9)で質問があり、田村大臣は「自分の大臣就任前のことであり、分からない、見た覚えがない」としていますが、それは本当でしょうか?
情報開示請求などを含めて、徹底的な真相究明を希望します。
mhlw.go.jp/stf/kaiken/dai…
207
「もう打つ手がないから解除」の結末です。
大阪だけでなく、宮城・山形・兵庫・沖縄ではステージ4に相当する指標があり、「蔓延防止等重点措置」では不十分でしょう。
少なくとも「緊急事態宣言の再発出」に加えて、より強力な対策として『休業要請・学校休業』が必要です。
asahi.com/articles/ASP30…
208
209
210
@mainichijpnews 「エアロゾル感染」を認めるのが遅すぎます。
札幌雪まつり(2020年2月)の当初から「ウイルスを含む微粒子によって空気が汚染され、感染が広がる」と分かっていたはずです。
政府・御用学者が「空気感染とは証明されていない」という姿勢を取り続けたことは「有害」でした。
twitter.com/canchemistry/s…
211
何度も書きますが、日本政府は、「早期検査・早期隔離」に背き、科学的根拠に反してPCR検査を抑制、GOTOを推進、「無症状感染者からの二次感染」「空気感染」を黙殺しました。
「科学を無視し、国際標準に背き、情報を隠蔽する」政府に『緊急事態条項』を与えてはなりません。
twitter.com/canchemistry/s…
212
「普段元気な大人に熱や咳や喉の痛みがあったら、今はだいたいコロナ」「うつって行った先に後遺症が残る人、重症化する人がいる」は同意しますが、であれば「(コロナ検査を受けず)とりあえず人に会わないように」ではなくて、『だいたいコロナと思って、PCR検査を受け、しっかり隔離』すべきです。 twitter.com/SakamotoFumie/…
213
@genki_sudo 「無症状の陽性者を感染者と言うべきではない」は誤りです。
「無症状感染者が、周囲に感染を広げる」例は多く、たとえばジフテリア、HIV、B型肝炎などは、無症状でも感染力を有します。
新型コロナも、「無症状でもウイルスが増殖している」ことが特徴の一つで、無症状でも感染力を有するとされます。
214
215
政府・厚生労働省の「誤り」は多く、この「無症状感染者から感染が広がることを認めるとパニックになるので認めない」は、「37.5℃4日間ルール(早期検査の否定)」「基本は自宅療養 #うちで治そう」「コロナは空気感染ではない」と並んで、結果として多くの国民を死に至らしめた『悪魔的政策』です。
216
「新型コロナ」も、「東日本大震災」も、国民に甚大な犠牲を強いた根底には、この『日本の抱える根本的な問題』があると思います。
すなわち「現実を見ない、誤りを認めない、計画を改めない、対応を変えない、責任を取らない」と言う「5ない主義」、これがまさに『日本的組織の根本的な問題』です。
217
多くの医療機関は、山の日(8/11)~翌週前半(8/16)が休みです。
救急・発熱外来はパンク、悪名高い「37.5度4日間ルール」が復活提案、厚生労働省も「軽症者は受診するな」と、感染者を放置したまま『行動制限無し・人流抑制無し』のお盆に突入しました。
『火事にガソリンを注ぐ』ような愚策です。
218
何度も書きますが、「L452R・E484Q二重変異株」は、強い感染力と「免疫回避」により、これまで日本人を守ってきた「ファクターX」を打ち消す可能性があります。
ところが、厚生労働省は「現時点で、この変異ウイルスを特別に取り扱う予定はない」としており、狂気の沙汰です。
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
219
画像の引用元はこちらです。
twitter.com/snc20165/statu…
220
221
日本は、社会的地位の高い人、年収が格段に高い人、資産家などが「世のため・人のために働く」ケースが少なく、どちらかと言えば「私利私欲や、お友達の利益のために動く」ケースが多いように思います。
そのような「富の偏在」を促す行動は、格差を拡大し、「社会の豊かさを減らす」ように思います。
222
223
「オミクロン対応の2価mRNAワクチン」は、「特例承認」ではなく「一部変更承認(一変承認)」ですが、一変承認は『その医薬品の同一性が失われない場合』に限られ、『有効成分の変更は、同一性が失われるため、一変承認では変更できず、新規承認が必要』です。
本件は薬機法違反の可能性があります。 twitter.com/carpe_diem0820…
224
225