176
③5/11(水)18時〜。土方歳三の命日に生家の資料館から生中継!佩刀・和泉守兼定など歳三の遺品を眺めよう live.nicovideo.jp/watch/lv336115… 出演者:土方愛(土方歳三資料館長)
177
京都市考古資料館×京都国際マンガミュージアムコラボ企画「考古資料とマンガで見る呪術-魔界都市京都-」7月14日(木)~9月5日(月)「呪術の歴史や呪術のマンガ表現、京都に実際に出土した呪物をご紹介します」
……「京都に実際に出土した呪物」kyotomm.jp/event_exhibiti…
178
大阪天満宮公式チャンネル - Osaka Temmangu Shrine
「7月25日の14時から斎行される天神祭 本宮祭・神事のライブ配信では、ご視聴の皆様とご一緒に拝礼をする場面を設けてさせていただきます」
youtube.com/channel/UCuiFX…
180
「御所巻き」という語から一般的に想像されるもの。kotoraya.jp/item/4/
183
SNSのニュースを見ていてしんどくなってきたら(いったん離れるのが一番いいとは思いますが)、「カピバラ 温泉」「アルパカ 毛刈り」などのキーワードで画像検索して心を休めてください。
184
NHKのネット配信始まりました。www3.nhk.or.jp/news/live/inde…
185
前RT:最終的に白地でも捕まる。 twitter.com/KevinRothrock/…
186
前RT:イベルメクチン問題(を含む各種の「科学的な確かさ」問題)を考える時の参考になるのが、国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所が紹介している「その情報は『確かな情報』ですか?」のフローチャート。各ステップの解説も掲載された、親切設計の記事。hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detai…
187
「東京都心は昨年末から降水がなく、無降水の継続日数が12日(木)の時点で21日と過去2番目の長さ」などと報道されるレベルであるにもかかわらず、展示初日の14日にきっちり雨を降らせてくる歌仙はもはや気象兵器……。weathernews.jp/s/topics/20230…
188
「書き換え」ではなく「改竄」。「配慮を欠いた」ではなく「分別を欠いた」。
twitter.com/kyodo_official…
189
実休光忠のCV子安さんなのか…(動揺)。い、生駒さんがいつか実装されることがあったらどうなるんでしょうね。
190
前RT:テイクアウトを実践している東京都・神奈川県の飲食店のマップ作成中。飲食業界の方々が連携して情報を集約しています。「ご自身のお店、そして、職場の近くにあるけど在宅勤務だからSNS見てるだけで心痛めていたお店、どんどん登録してください」。地図はこちら→ save-restaurants.info
191
国立民族学博物館「Homō loquēns 「しゃべるヒト」~ことばの不思議を科学する~」~11月23日
loquens.site
「身近にありすぎてほとんど振り返ることのない『コトバ』をテーマに、言語学のみならず、文化人類学、工学系、教育系、脳科学、認知心理学等の50名を超える国内外の研究者が協力」
192
193
ボストン美術館展での、ミュージアムグッズのひとつ、ロルバーンのオリジナルノート。《平治物語絵巻》三条殿夜討巻の炎上シーンを表紙に持ってくるセンスがいい。番組中うっかり「炎上ノート」と発言してしまったが、確かにデスノート的な使い方ができそうな気がしてきた。 twitter.com/hashimoto_toky…
195
「『立花隆が持っていた本が欲しい人』でなく、本の内容そのものに興味がある人の手に渡るようにしてほしい」と言い残していた。
自身の名を冠した「文庫や記念館などの設立は絶対にしてほしくない」と厳命していたという。」 twitter.com/47news/status/…
196
そして最終巻、瀧山と天璋院がそれぞれに誂えた流水紋の裃が掛けられ、その水が流れ込む先を描いて物語は締め括られる。お万好みの流水紋は『大奥』を貫く非常に重要なモチーフなのです。……それにしても富永愛さんの吉宗の原作準拠ぶりがパネェ。 #大奥リアタイ
197
198
タウンニュース:鎌倉市 30年ぶりに司書採用 townnews.co.jp/0602/2023/04/2… 「30年ぶりに専門職(技術職)として司書の正職員を採用し、2人の新任司書が4月から市立中央図書館…市民団体が『経験者がいるうちに次の人材育成が必要』と、要望書や署名、陳情を出すなど、20年にわたり訴え続けてきた」
199
あらためて、拙宅《森の図書館》(2020年)設計は三井嶺さんです。@rmitsui0123
twitter.com/BRUTUS_mag/sta…
200
毎日:すでに絵画焼失…ウクライナで文化財破壊の危機 世界遺産7カ所 mainichi.jp/articles/20220… 「北部イバンキフの博物館ではロシア軍の攻撃で、20世紀の代表的な民俗画家マリア・プリマチェンコの作品約25点が焼ける…ウクライナにはキエフの修道院建築群など7カ所が世界遺産に登録」