126
テロップが強烈だが、記事を読むと「新型コロナの影響で、遠方での天体観測プロジェクトが中止になり、そこで開発したのが自ら作った観測装置だった」「木星の観測に専念することができ、観測開始から1カ月ほどで今回の成果に結びつけることができた」とのこと。余裕だいじ。 twitter.com/FNN_News/statu…
127
一昨年夏の投稿を引用。心から増額してほしい。サイトに広告バナー入れざるを得ないような状況の方がおかしい。 twitter.com/shinyahoya/sta…
128
共同通信:美術館などの活動再開可能に this.kiji.is/62949935885138… 「西村康稔経済再生担当相は記者会見で、新型コロナウイルスの重点的な対策が必要な『特定警戒都道府県』でも公園、博物館、図書館や美術館は感染防止策を徹底した上で活動を再開できるようにすると述べた」
129
義伝は館長と副館長で連れ立って見に行きました。#刀ステ同時上映 twitter.com/eiseibunko/sta…
130
前2RT:
朝日 奈良公園の鹿に独自の特徴 千年超の歴史、DNAと資料でしかと確認 digital.asahi.com/articles/ASR1Z… 「遺伝子の解析から、奈良公園の鹿たちが紀伊半島の鹿集団から分かれたのは約1千~2千年前、特に約1400年前の可能性が高いと推定された。公園内の春日大社の造営(768年)にかなり近い」
131
惣領冬実『チェーザレ 破壊の創造者』13巻にて完結。1492年の教皇選を描き切りました。巻末解説は原基晶さんの「聖なる選挙のリアルポリティクス」。
そして著者インタビューも本日up。〈ダ・ヴィンチが惹かれ、マキャベリが認めた「最も美しい英雄・チェーザレ」の真実〉gendai.ismedia.jp/articles/-/909…
132
今回も文化監修を務めた、ミュージカル刀剣乱舞「花影ゆれる砥水」、ゲネプロを拝見してきました。ふいー。初日配信も観なきゃですよ。そしてパンフレットを購入される方はぜひ(目が潰れそうに字の小さい)スタッフクレジットにもご注目を。
133
京都新聞:祇園御霊会、八坂神社と神泉苑が協力 明治の神仏分離令以降で初 コロナ収束祈り this.kiji.is/64485679292953… 「貞観11(869)年6月14日に神泉苑で祇園御霊会が始まったとされるのにちなみ、この日に」
134
前RT:2016年、東京国立博物館で開催された「黄金のアフガニスタン-守りぬかれたシルクロードの秘宝-」展のことを覚えている。tnm.jp/modules/r_free… その時にもご紹介した、保管作戦の指揮を執った前館長へのロングインタビュー(2015年11月):sankei.com/article/201511…
135
萩尾望都『銀の三角』
森川久美『南京路に花吹雪』
伸たまき『PALM』シリーズ
日渡早紀『ぼくの地球を守って』
吉田秋生『吉祥天女』
#わたしを作った少女マンガ5冊
あとは選外になるけど神坂智子『シルクロード』シリーズとか、萩岩睦美『銀曜日のおとぎばなし』とか、川原泉『笑う大天使』とか…。
136
まだ少し先ですが、5月11日(水)18時〜のニコ美は土方歳三資料館からお送りします。解説は館長の土方愛さん、進行ハシモトで、和泉守兼定をはじめとする歳三の遺品や資料をご紹介。石田散薬の製造体験も実況(?)する予定です。どうぞお楽しみに! twitter.com/niconico_nicob…
138
蒸し物の下に敷いたり、おにぎりを包んだりするのに経木を使いたいなあ、と思っていたので取り寄せてみた〈信州経木 Shiki〉。艶があって香りもよく、無性にあれこれ包んだり載せたりしたくなります(笑)。アウトレットならShort100枚・Middle50枚入り1500円でお得。
shinshukyougi.jp
139
流水紋は吉屋信子『徳川の夫人たち』へのオマージュだとよしながふみさん本人が語っていましたね。「ふと清少納言の随筆集『枕草子』の一節に「裳は大海」とあるのを思い浮かべる……。大奥風のあまりに手のこんだ図案と色彩のすべてを離れて、単純な波模様ならどうであろうか」#大奥リアタイ
141
#刀ミュ「花影ゆれる砥水」、舞台美術に見覚えある方もいらっしゃるかと思います。自分が関係していないパートなので気楽に紹介しますが(笑)、元ネタはメトロポリタン美術館所蔵の狩野山雪『老梅図襖』ですね。オープンアクセス、許可不要で商用利用までOK。ご堪能あれ。metmuseum.org/art/collection…
142
五輪公式のヘッダー、確かに2022年北京冬季になってますね。@Olympics
143
この一筆箋に使っている歌仙兼定の画像は、新規撮影のもの。今までで一番鮮明な姿をご覧いただけます。 twitter.com/kumamoto_kenbi…
144
小池都知事の「特に1人暮らしの方々などは、自宅も、ある種、病床のような形でやっていただくことが、病床の確保にもつながるし、その方の健康の維持にもつながる」コメント読むと、5月上旬、大阪が医療崩壊していた時の文春の記事(写真が衝撃的だった)を思い出す……。
bunshun.jp/articles/photo…
145
システム設計がダメすぎる……。 twitter.com/tocho_vaccine/…
146
例の小学生の見学記vol.1→ 『人工心臓ガチ勢の小学生』による安久工機の工場見学が実現!初日からフルパワーで対応する大人たちがステキ togetter.com/li/1764952
147
前2RT:東大寺が24時間ネット参拝開放とか、さすが総国分寺という感じ。 live2.nicovideo.jp/watch/lv325429…
148
クソリプ防止機能、と話題になってる件→ IT Media News:Twitter、リプライ相手を制限できる機能のテストを開始 itmedia.co.jp/news/articles/… 「ツイートにリプライ(返信)できる相手を3段階で調節する機能のテストを、グローバルに開始」
149
150
歌仙+国宝刀剣全振は通期展示。いつ来場いただいてもご覧いただけます。雅コラボもお楽しみに!(鯖落ち申し訳ありません。アクセス落ち着きましたらご確認ください)
#細川名刀展2023 twitter.com/eiseibunko/sta…