51
mRNAを体内に投与し、望みのタンパク質を作らせるアイディアは古くからありました。ただし実際にこれを行なうと、免疫系が反応して重い炎症を起こしてしまいます。しかしカリコ博士らは、mRNAのウリジンをシュードウリジンにすると、炎症を引き起こさず体内にmRNAを送り込めることを発見したのです。
52
「結合男子」には貴ガスの登場の余地がないかと心配しているみんな、キセノンやクリプトンにはフッ化物が知られているし、何ならこんな頭のおかしい化合物も作られてるくらいだから全然大丈夫だ!
twitter.com/KentaroSato/st…
53
#今日の構造式 502
先日、バイケイソウという野草を食べた人が食中毒を起こしたというニュースがありました。バイケイソウは、ギョウジャニンニクやオオバギボウシなどの山菜に似ていますが、全体に強い毒があり、食中毒事故がよく起きます。嘔吐や下痢などを引き起こし、重度の場合は死に至ります。
54
@NzdeuChexUS これ、母親由来のタンパク質を片付ける酵素が「近藤麻理恵」と名付けられたってことでいいんですか?
55
archive.orgで80年代のパソコン雑誌が見られるということで、Oh!Xが懐かしすぎて鼻血が出そうになっている。
archive.org/details/ohxmag…
56
何を言ってるのかちょっとよくわからない。 twitter.com/kyodo_official…
57
あらゆる手立てを使って世界にウイルスを撒き散らそうとしているように見えるんですが、何なのこれ。/
五輪選手 濃厚接触者も大会出場に向け調整(日本テレビ系(NNN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c8b8d…
58
キノコガチ勢すげえな。しかしこんなヤバいキノコがあるのか。近所の公園で見かけた気もするので確認しとこう。
『街路樹がやばい腐朽菌ベッコウタケに寄生されてる』キノコに詳しい方による注意喚起がタメになる「近所のも注意して見てみよう」 - Togetter togetter.com/li/1766670
59
これはちょっと非常にまずいんじゃないですか。/
「ただでさえ供給不足なのに」大阪の日立物流倉庫の火災で医薬品倉庫が被害を受けているようで今後の医薬品の供給に大きな影響を及ぼす恐れ - Togetter togetter.com/li/1809285.