大阪市危機管理室(@kikikan_osaka)さんの人気ツイート(新しい順)

126
【こちらは危機管理室です】本日午後1時14分、大阪市に大雨・洪水・高潮警報が発表されました。暴風・波浪警報は継続中です。自宅にとどまるのが不安な方は、明るい間に、自主避難を心がけてください。また、ご近所の方で不安な方がおられれば、お声かけお願いいたします。 city.osaka.lg.jp/kikikanrishits…
127
【こちらは危機管理室です】台風(たいふう)24号の情報(じょうほう)です(みせ・でんしゃ・びょういん)を英語、中国語、韓国語などで案内(あんない)しております。 Osaka Call Center(PC・スマートフォン専用)→osaka-info.jp/page/tourist-i…
128
【こちらは危機管理室です】台風24号は本日午後に接近します。風雨が強くなくても急速に強まる恐れがあります。自宅にとどまるのが不安な方は、明るい間に、自主避難を心がけてください。city.osaka.lg.jp/kikikanrishits…
129
【こちらは危機管理室です】台風24号は本日午後に接近します。午前中、風雨が強くなくても急速に強まる恐れがあります。不要不急の外出をさけ、安全な屋内で過ごしてください。屋内でも、窓ガラスの近くは避け、できるだけ部屋の真ん中にいるようにしてください。海や河川などに近づかないでください。
130
【こちらは危機管理室です】先ほどのツイートで台風の名称に誤りがありましたので訂正します。 台風24号の接近に伴い、各区において、自主避難場所を開設しています。避難場所の開設状況はこちらをご覧ください。city.osaka.lg.jp/kikikanrishits…
131
【こちらは危機管理室です】台風24号の接近に伴い、ライフラインへの影響のおそれがあります。交通情報をはじめとするライフラインに関する情報については、おおさか防災ネットでご確認ください。 osaka-bousai.net/osaka/index.ht…
132
【こちらは危機管理室です】本日午前6時47分、大阪市に暴風・波浪警報が発表されました。大阪市では災害対策警戒本部において警戒体制をとっています。今後、台風の接近に伴い風や雨が急に強くなることも考えられます。不要不急の外出を控え、今後の台風情報に注意してください。
133
【こちらは危機管理室です】関西電力が、大型で強い勢力の台風24号の接近に備えた注意喚起へのご協力のお願いをしていますのでお知らせします。 kepco.co.jp/souhaiden/pr/2…
134
【こちらは危機管理室です】大型で非常に強い勢力の台風24号が30日(日曜日)に、大阪府に接近する見込みであることに伴い、幼児・児童・生徒の安全確保のため、大阪市立学校・幼稚園における対応を次のとおりとしましたので、お知らせします。 city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/00…
135
【こちらは危機管理室です】9月30日から10月1日にかけて、台風24号が大阪府に接近することが予想されています。台風接近前から雨や風が強くなるおそれがありますので、十分注意してください。最新の台風情報を確認し、事前の準備と早めの行動に努めてください。 city.osaka.lg.jp/kikikanrishits…
136
【こちらは危機管理室です】関西電力株式会社の停電情報公開サービスでは大阪市内の停電は全域で復旧しているところですが、今なお停電でお困りになられている方は、関西電力にお電話いただくかホームページの入力フォームから停電情報を登録してください。kepco.co.jp
137
【こちらは危機管理室です】本日より、停電が長期化し、日常生活に支障が生じるなどお困りになられている市民の皆さんに、必要に応じて区役所職員を派遣し相談を受けることといたします。 停電の長期化によりお困りになられているいる方は、危機管理室(06-6208-7388)までお電話ください。
138
【こちらは危機管理室です】9月8日5時55分、大阪市に発表されていた大雨・洪水警報は解除されました。引き続き大雨・洪水・雷注意報が発表されていますので、今後の気象情報にご注意ください。
139
【こちらは危機管理室です】平成30年9月8日4時49分、大阪市に洪水警報が発表されました。大雨警報は引き続き発表中です。気象情報にご注意ください。
140
【こちらは危機管理室です】平成30年9月7日23時16分、大阪市に大雨警報が発令されました。今後の気象情報にご注意ください。
141
【こちらは危機管理室です】現在も停電でお困りの方は、関西電力にお電話いただくかホームページの入力フォームから停電情報を登録してください。city.osaka.lg.jp/kikikanrishits… kepco.co.jp
142
【こちらは危機管理室です】本日午前11時から、第7回大阪880万人訓練を実施する予定でしたが、台風第21号により府内各地域に被害が発生しており、訓練を実施することがふさわしくないと判断されるため、中止とします。 なお、日を改めての実施(延期)はありません。
143
【こちらは危機管理室です】本日午前11時から、第7回大阪880万人訓練を実施する予定でしたが、台風第21号により府内各地域に被害が発生しており、訓練を実施することがふさわしくないと判断されるため、中止とします。なお、日を改めての実施(延期)はありません。
144
【こちらは危機管理室です】本日17時58分、台風21号接近に伴うすべての警報が解除されました。なお、台風通過後も強い風や雨の恐れがありますので、市民の皆さんにおかれては、引き続きご注意ください。
145
【こちらは危機管理室です】本日16時32分、高潮警報が解除されました。暴風・大雨・洪水・波浪警報は継続中です。市民の皆さんにおかれては、引き続き台風情報にご注意ください。
146
【こちらは危機管理室です】本日15時14分、洪水警報が発表されました。暴風・大雨・高潮・波浪警報は継続中です。風雨が大変強い状況ですので、市民の皆さんにおかれては、安全な建物で待機し外出は控えてください。
147
【こちらは危機管理室です】台風21号の接近に伴う高潮対策のため、13時45分に本市管理の市内の防潮扉をすべて閉鎖しました。
148
【こちらは危機管理室です】台風21号の接近に伴い、淀川に架かる淀川大橋(国道2号)、伝法大橋(国道43号)及び阪神なんば線の防潮扉を4日13時に閉鎖されます。詳しくは国土交通省近畿地方整備局のホームページをご覧ください。kkr.mlit.go.jp/news/top/press…
149
【こちらは危機管理室です】本日午前6時30分、大雨・高潮警報が発表されました。暴風・波浪警報は継続中です。市民の皆さんにおかれては、不要不急の外出を控え、今後の台風情報に注意してください。
150
【こちらは危機管理室です】本日午前4時56分、暴風・波浪警報が発表されました。大阪市では災害対策警戒本部において警戒体制をとっています。市民の皆さんにおかれては、不要不急の外出を控え、今後の台風情報に注意してください。