479
オメガモン:終盤世界中から大量の応援メッセージが届いた為処理落ちした
ジ・O:終盤敵から大量の毒電波が流入してた為処理落ちした
↓
オメガモン:咄嗟の機転でメッセージ受信先を敵に変更し、逆転勝利した
ジ・O:敵が一人で延々送ってくるタイプだったので受け流せずどうもならなかった
481
輝羅鋼
ガンプラの用語。
SDの超機動大将軍等極少数の
キットに採用された極めて特殊
な彩色済パーツで、名の通り
キラキラに輝く多色メッキで
複雑な紋様を描いた超美麗
パーツ。こんなもん3000円
未満のキットに採用するなんて
どうかしているのだが、どうか
したのか技術が失伝した。
はずだった… twitter.com/HobbySite/stat…
482
エマ・シーン
Zに登場する人物。
ティターンズ所属のパイロット。
美人で気が強く、優秀な軍人。
「この前強奪されたMK-2を
返してもらう為にエマさんが
アーガマに一人で行ったじゃん。
そのあと帰ってこないだけど」
「エロゲの導入かよ」
「で、そのまま寝返っててさ」
「エロゲの話してない?」
483
カテジナ・ルース
Vに登場する人物。
序盤は歳相応のお嬢さんって
感じだがザンスカールへ移動後
急速に戦闘系や狂気系のスキル
がアンロックされていき、その
くせ良心だけ異様に減退してく
邪悪なアムロって感じの人。
全く良心がなくなりやりたい
放題やったが、最後にスキル
を含め何もかも失った
485
あらすじ
NT滅ぼしたいマンはジオンでNT
滅ぼしマシンを研究するも、ジオン
のではフィジカルに不満だった。
ので、今度は連邦でNT滅ぼしマシン
を作り、連邦とジオンのNT滅ぼし
マシン同士の滅ぼし合いに発展した。
最終的に何故か連邦と連邦のNT滅ぼし
マシン同士での滅ぼし合いになり、互いに滅んだ
486
ファイヤーデスサイズ
ボンボン掲載のプラモ作例。
大胆にもデスサイズを一切
使用しないで構築された
デスサイズの強化機(自称)。
というかサンドロックと
デスサイズを間違えている
のだが、その素体のサンド
ロックさえ「強いから」
という理由でほぼ全身を
ヘビーアームズに置換されている。
487
フリーダム(ミーティア)
SEEDに登場する実質MA。
まあCE時代のデンドロビウム
ですよ…ってァァアアア!
コアがフリーダムじゃ
ねえか!!フリーダム単機でも
デンドロビウムみたいなもんだろ!
冗談じゃねぇぞ!
ってな具合の怪物の外装に怪物を
被せた機体。誰が壊すんだよコレ…
488
カツ・コバヤシ
Zに登場する人物。
Zのキャラは人により
好き嫌いの分かれる所が多いが、
カツは概ね満場一致で
ウザいとの評価を得る。
命令違反や屁理屈の多さ、
実力に反比例して態度がでかい等。
ネモに搭乗していたが、あまりに死なないので
専用棺桶を作られた。
489
ダブルオーライザー
00に登場するMS。
ダブルオーにオーライザーが合体
した機体。合体したらしたで今度は
猛烈な性能で、養成ギブスが外れた
かの如く大暴れする。特にトランザム
発動時の万能感たるや何やっても
勝てない感が凄く、「当たったけど
当たって無い事にする回避」等
やりたい放題した。
492
ミノフスキー粒子散布
初代から登場する機能。
ミノフスキー粒子は各種センサーに
強く干渉して著しくその精度を
落とすので、主に防御を目的に
使用する。使うと大なり小なり
皆のエイムがガバガバになるが
それはあくまで機械補助の話で
目視と脳波で当ててくる変態には
さして効果がない。
493
ジーン
初代に登場する人物。
第一話に登場し、命令
違反で先走っちゃった
あわてんぼさん(戦死)。
ド素人相手に33-4で
完全敗北したパイロットだが、
ごく短時間でガンダムの
・異常な強度の装甲
・アホみたいな出力
・クソ強力な武器
を視聴者に伝え、その後
速やかに爆発四散した
494
ガンダムエピオン
Wに登場するMS。
ゼロの劣化品5機とトールギス
のデータを元に開発した機体。
ゼロと互角の基礎性能を誇る。
禍々しい外観に反して何ら
禍々しい武器が無く、むしろ
潔が良すぎる武器構成。
何か飛び道具持って…
エビ反り腕立て伏せを変形と
言い張る極めて禍々しい
MA形態を持つ。
495
百式
Zより登場するMS。
もともと可変MSデルタ
ガンダムとして開発が
進められていたが、どう
考えても戦闘中の変形で
骨折する虚弱体質にしか
ならない事が判明したんで、
非可変機として設計し
なおした機体。性能は良好。
その名には百年もって欲しい
という願いが込められたが
1年を待たず大破した
496
497
VSBR
F91に登場する兵器。
この時期、敵軍の連中が
どいつもこいつもビーム
シールドを持ってくるもんで
ビームライフルでの撃墜が
一気に難しくなったんだけど、
じゃあビームシールドごと
ぶち抜けるビームを吐き出す
ビーム砲あればええやろ!
…っていうそれが出来りゃ
苦労しないよ、が出来る武器
498
Ξガンダム
閃ハサに登場するMS。
マフティーの所有する超高性能
MS。アナハイムの執念が生み
出したMS用ミノフスキークラ
フト(ふつうMSにミノフスキー
クラフトは積まない)を積んだ
事で異次元の航空能力を誇る。
その為機体は26m超という
巨体になっており、ええと…
バウンドドックくらいでかい。
499
ガンダム「弾切れた。武器くれ」
WB「ああ~今トゲ鉄球しか無いっすね」
視聴者「何でんなモンだけ万全なんだよ」
ガンダム「それでいいからくれ」
視聴者「いいのかよ」
WB「じゃあお前に向けて射出するからな」
視聴者「それは攻撃と同義では?」
ガンダム(キャッチ)
視聴者「受け取れるのかよ」