151
激しくドラマチックな着陸の後ダストが晴れると、静寂がやってくる。
パーサヴィアランスが撮影した火星の360°パノラマ写真。壮大な景色が広がる。光がさしている山のように見えるのが、これからパーサヴィアランスが向かう、古代の三角州。
152
「このキュリオシティの写真って誰が撮ってるの?」
じつはこれキュリオシティのセルフィーです。数十枚の写真をつなぎ合わせて1枚の写真にしてるので自分の腕が写っていません。
そんなキュリオシティはただいま次の目的地に向かって爆走中です。
space.com/43150-mars-cur…
153
NASAがこれまでに打ち上げた全てのロケット。
こうしてみると月に人を送ったサターンVは数にすると少なくて、スペースシャトルの時代が長かったことがわかる。ここにこれから開発中のSpace Launch System (SLS) が加わっていく予定。
nasa.gov/exploration/sy…
154
NASAに就職が決まったときは夢が叶った嬉しさはあったけど、もっと苦労すると思ってたのがすんなり決まり拍子抜けした。
逆に任期付からパーマネントは簡単になれると思ってたのが1年半もかかり、その間に自分の中で渦巻いてた、焦り、不満、怒り、不安みたいなのが解放されて思わず涙してしまった。
155
これ「太陽系を脱出」って言いたい気持ちすごくわかるし、もはや一般的にはそれでもいい気もする。
ただ、それだと科学的な表現としては正しくないから、僕は「星間空間に到達」っていう表現が好き。
太陽系脱出だとその先に無を連想するけど、星間空間到達なら次の星の姿を思い浮かべる。 twitter.com/notactor/statu…
156
まさかBBCから先に出た。最近で一番衝撃的なニュース。
火星サンプルリターンでESAの小型ローバーをキャンセルして、代わりに2機の火星ヘリを持っていくと。
今回の火星ヘリはインジェニュイティの進化版でロボットアームと車輪が付いていてサンプルチューブを拾い集める。
bbc.com/news/science-e…
157
この探査機「パーサヴィアランス」の火星着陸は、僕が長い間、想い描いてきた夢でした。その瞬間に立ち会うことができ、改めて僕が宇宙をやる理由を言葉にしました。
僕が宇宙を仕事にする理由|大丸拓郎 @takurodaimaru #note #自分にとって大切なこと note.com/takurodaimaru/…
158
NASAが新たに公開した火星の赤道に沿って伸びる巨大な谷「マリネリス峡谷」の鮮明な写真。
太陽系内で1番大きく、長さで3000km、深さで8kmもある。
こんな巨大な光景が誰もいない惑星に静かに広がっているのを想像すると、それだけで不思議な気持ちになってしまう。
slashgear.com/nasa-shows-off…
159
月の進化45億年を2分の動画で。
00:15 43億年前 南極へ巨大隕石衝突
00:35 41億年前 後期重爆撃期
01:00 38億年前 火山活動期
01:30 10億年前 隕石の衝突
lunar.gsfc.nasa.gov
160
161
162
僕も2年前に博士号とったばかりですが、今の日本の現状だと博士課程に進むの結構勇気いりますよね。ギャンブラーかあまり考えてない人しか進学しません。
理系で「特別じゃなくていいから安定した人生を送りたい」という人は修士課程を卒業して企業に就職するのが吉。
www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
163
ついにきましたね。日本人宇宙飛行士じつに13年ぶりの募集。
いつ来るかも分からなかったこの時を待ち続けていた人も多かったのでは。僕は応募しませんが、応募される皆さんのご武運をお祈りします。
人が再び月、そして火星を目指す新しい時代にともに宇宙を拓きましょう。
astro-mission.jaxa.jp/astro_selectio…
164
キュリオシティが火星に粘土を発見しました。
粘土は水の中で作られることが多いので、現在探査しているマウント・シャープの麓にも過去には水が存在した可能性が高いです。
それだけでなく今回調査した岩は太古の湖の堆積物からできたものではないかと考えられています。
jpl.nasa.gov/news/news.php?…
165
火星の巨大砂嵐後から応答のない探査機オポチュニティ。チームは半年以上応答を待ち続けていましたが、今晩ついに最後の通信を試みるようです。
それを受けて日本時間2月14日4amからはメディアブリーフィングのライブ中継もあります。nasa.gov/nasalive twitter.com/NASAMars/statu…
166
167
NASAの火星ローバー「パーサヴィアランス」の最重要パーツ『サンプル採集システム』
アーム先のドリルで岩石を削り出し、工場のようなシステムでサンプルチューブを検査・密封します。
かつてないほど複雑で、火星の厳しい熱環境もあり、開発は苦労しましたが、その分思い入れも深いです。2/18着陸。
168
マーズサンプルリターンのめちゃくちゃかっこいいトレーラーが出たので見てほしい。
火星の土を地球に持って帰ります。
169
火星ローバー「パーサヴィアランス」本格的に探査モードに移行するにあたり、ツールを試してみてます。
WATSONはロボットアームの先についたカメラ。ローバーが手を伸ばして岩を観察したいときに使います。
しかし地球にいながら、こんなに詳細な写真が観れるのはすごい。
170
Mars 2020 Roverのかっこいいムービーがリリースされたので見てくれ。
どうやって火星の岩石を採取してサンプルチューブに詰めるのかまるわかり。ローバーのお腹の中にあるギラギラした工場みたいなところの設計とか試験を担当しました👨🏻🔧チューブは42本持っていきます。
mars.nasa.gov/mars2020/multi…
171
ブラックホール初めて見た!いや、影だから見えていないのか?いずれにしろその存在を疑う余地をなくした人類史に残る結果。
直径が1000億キロで、質量が太陽の65億倍だと、密度は太陽の6万5千倍か…
ブラックホールの撮影に成功 世界初 一般相対性理論を証明 mainichi.jp/articles/20190…
172
NASAの火星ローバー「パーサヴィアランス」これから始まる長いミッションに備えてウォーミングアップをしています。サイエンス機器、カメラのチェック、ロボットアームを動かすなど。
これからいよいよ始まると思うと、静かな興奮が心に広がってきます。
173
水星をスイングバイしたときの、探査機みお (MIO) の温度変化が尋常じゃない。20分間で84℃も上昇したらさすがにドキドキしてしまう。
水星表面の昼側の温度は430℃、夜側の温度は-180℃。その差は610℃。
探査機はこの温度差に対応しなければいけない。これこそが水星ミッションの難しさ。 twitter.com/JAXA_MMO/statu…
174
175
先週発表されたNASAのジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の初観測画像。
ディテールがとんでもない。
単純に光を集めるミラーが大きいのと、赤外観測だから塵で隠されてしまうような星までもくっきり見えている。
天文学の新しい時代きた感が強い。
nasa.gov/webbfirstimage…