76
ハーブとチーズのオムレツ! 香りがいいたくさんのハーブと、ごろっと大きなモッツァレラチーズ入り。たくさんの卵で作るから失敗がありません。自分好みの焼き色をつけたら、取り分けてどうぞ! ブランチにもおすすめです。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
77
べーコンも一汁一菜の具に使えます。今週の「土井善晴の和食」アプリで紹介している、ほうれん草とベーコンのクリーム煮。手軽にできるさっぱりとした味です。出汁なしでベーコンとほうれん草の旨みだけで十分美味しい。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
78
鍋焼きうどん。材料をいれてぐつぐつと、うどんがすこし色づくまで煮込むのがいいのではないかと思います。家族や友人と一緒でも、一人食でも、出来立ての鍋焼きうどんでホット幸せになります。土井善晴の和食アプリ「土井通信」で紹介中。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
79
炊きたてのご飯のおいしさは一時のもの。洗い米で炊くご飯は「冷やごはん」でもおいしく、そこに「おひつ」の登場となる。「おひつ」を使うと、ご飯は温かいほうがいい、というのは思い込みであることがわかります。詳しくはアプリで。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
80
【お知らせ】夏のフォトフレームを追加!📷✨
土井先生と一緒に撮れるフォトフレームや、先生手書きのお魚フォトフレームなどが新登場🐟ぜひ皆さんの夏の思い出をフォトフレームを使ってSNSにご投稿お待ちしております🎉
アプリはこちら▶︎go.onelink.me/IPk3/88224957
#土井善晴の和食
81
ラジオでは星野源さんに土井善晴の和食アプリについてもお話し頂き、スタッフ一同非常に嬉しく思います☺️✨💓
「土井さんのサプリとか…💊」と言い間違えた瞬間は笑っちゃいました🤣さすがのユーモア🥹✨(スタッフ)
#土井善晴の和食
#星野源のオールナイトニッポン twitter.com/gen_senden/sta…
82
/
今日はホワイトデーなので
お料理されている土井先生を🎁💗
\
˗ˏˋ 菜の花のからし和え ˎˊ˗
スーパーで菜の花を見つけたらぜひお試しください🥬🤗
フル動画は現在アプリにて公開中!
⏩ go.onelink.me/IPk3/88224957
#土井善晴の和食
83
昭和オムレツ。ひき肉、玉ねぎ、ニンジン.......ケチャップ味で、ご飯のおかずにぴったりの昔懐かしい味です。 といっても、最先端(?)の作り方で作っています。
どうぞ!⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
84
春は芽のもの! 旬のたらの芽のてんぷらの作り方を配信中です。てんぷらは大変? 土井流なら、少しの油でおいしく作れます。衣の作り方や火加減など、基本から分かりやすく解説。一生ものの『てんぷらの極意』が満載です。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
85
まいたけの卵焼きの動画を配信中!
先週につづいてまいたけレシピ♪ 包丁もまないたも使わず、手でまいたけをくだいて作るオムレツです。きのこの姿は分からなくなっても、香りと食感の存在感はアップ! 食材も卵とまいたけととってもシンプル
yappli.plus/doiyoshiharu_t…
86
湯豆腐。何が美味しいって、できたての出汁しょうゆで湯豆腐を食べることが美味しいんです。 出来立てとそうでないものは、香りも風味も違います。アプリでは和食と匂いについても語っていますので続きをどうぞ。 yappli.plus/doiyoshiharu_t…
87
土井善晴の和食アプリです。レシピ、動画、読み物、盛り沢山です。テレビや雑誌などのメディアでは語らない「ここだけでしか言わない話」、レシピの奥に秘めた思いや考えなども盛り込んでいます。楽しんでください。yappli.plus/doiyoshiharu_t…
88
本日の配信は「ラーメン味噌汁」です🍜
お家でもあっという間にスープから作るラーメンが完成🍥🧡
秘密はベースが"味噌汁"だから👍✨簡単ランチや夜食にもおすすめです😋(スタッフ)
作り方はこちら▶︎go.onelink.me/IPk3/88224957
#土井善晴の和食
89
クリスマス特別配信「ドロップドーナツ」と限定フォトフレームを公開🍩
手作りドーナツで、毎年恒例の #シャンシャン茶こし をしちゃいます🎅土井先生と一緒にシャンシャンしたら、動画や写真をご投稿お待ちしております❤️(スタッフ)
作り方はこちら▶︎ go.onelink.me/IPk3/88224957
#土井善晴の和食
90
土井家のお雑煮は、白味噌仕立てです。餅は餡餅を使います。これは父の郷里が四国高松で、砂糖きびができたことで、早くから砂糖文化があり、雑煮にも甘い餡をつかったようです。ことほど左様に、雑煮にも、家々の流儀があってしかるべきですね。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
91
本日の配信は「栗ジャム」です🌰
栗と砂糖だけのシンプルで贅沢なジャム💛しっとり、ほっくり…トーストに合わせても良し、お餅に絡めても良し😍✨動画ではおはぎの作り方も😋🍁(スタッフ)
作り方はこちら▶︎go.onelink.me/IPk3/88224957
#土井善晴の和食
92
生鮭のムニエルの動画を配信中!
ふっくらしたムニエルに仕上げるには、たっぷりのバターで「茹でる」こと⁈
外はカリッと、中しっとりの美味しいムニエル作りのコツが丸わかりです
yappli.plus/doiyoshiharu_t…
93
本日の配信は、
とろみの最高峰・葛(クズ)でつくる、あんかけ豆腐です。
表面はカリッと、中は柔らかな豆腐の食感をお楽しみいただけます。
体の芯まで温まるのが、あんかけの良いところ。
寒い日が続きますが、体に気をつけてお過ごしくださいね。
アプリDLはこちら→yappli.plus/doiyoshiharu_t…
94
ほうれん草の油いため。ピンクの根っこがあまく、葉っぱがしゃきしゃきと元気。最小限の時間で、美味しく、栄養価を損ねない合理的な炒め方で旬の味を堪能できます。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
95
1月12日の配信は、オニオングラタンスープです!
じっくり炒めた玉ねぎに、少しずつ水を入れて乳化させるのがポイントです。
ちょっぴり奮発して、削りたてのチーズをたっぷりかけてオーブンへ!
寒い日に嬉しいスープです♪
yappli.plus/doiyoshiharu_t…
96
4月が間近か。親元はなれて一人暮らしする、自炊を始める...新生活をサポートするアプリとして土井善晴の和食アプリも紹介されました。気張らず、自然に、自由に和食をはじめてください。新スタートを応援します。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
97
本日の配信は…
/
七草粥と小豆粥🌿
\
新年最初の動画は豪華に2種類のお粥をご紹介✌️✨香り高い旬の七草を堪能できる七草粥は体も心温まる😊🧡お砂糖を少し添えていただく小豆粥がこれまた美味です…🫘😍(スタッフ)
作り方はこちら▶︎go.onelink.me/IPk3/88224957
#土井善晴の和食
98
ぬか漬けをしょうが汁を加えてサラダ風に。
漬け物は、日本古来の発酵食品です。おいしいご飯に具だくさんの味噌汁、そして香ものとして、漬け物。立派な献立です。どうぞアプリでごらんください。yappli.plus/doiyoshiharu_t…
99
100
いよいよ大晦日です。お正月の一連の行事や決まりごとは、旧年から新年にうつる「けじめ」だとおもいます。昔のような事はなかなかできませんが、それぞれの意味を知って、ご自分のスタイルで、よいお年をお迎えください。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…