土井善晴の和食アプリ(@Doi_Washoku)さんの人気ツイート(新しい順)

ホットワイン!フレンチ風にヴァン・ショー。赤ワインに香辛料、柑橘類の皮、砂糖をいれてゆっくりと煮み、アルコール分を飛ばします。フランスでは風邪をひいた子供にも飲ませます。幸せの香りとほのかな甘み。大人も子供も楽しめるワイン。yappli.plus/doiyoshiharu_t…
ご飯にあう和風ビーフシチュー。あっさりとして汁まで飲める。トマトの酸味、薄切り肉の旨み、かくし味のしょう油、ざっくり切ったもろもろ野菜のそれぞれが味わえる、具だくさん一汁一菜献立だ ⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
ほうれん草の洗い方。根っこにかんでいる砂土をおとすことが肝要。水につけて、根っこをそろえて。根っこに包丁で十字に切り込みをいれて、ほぐすように丁寧に洗います。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
ほうれん草の油いため。ピンクの根っこがあまく、葉っぱがしゃきしゃきと元気。最小限の時間で、美味しく、栄養価を損ねない合理的な炒め方で旬の味を堪能できます。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
みつばのかき玉汁。味噌はつかわないで、だし汁に塩としょう油。卵にたっぷり三つ葉を混ぜて、鍋のだしが煮だったところに流しいれる。ふんわり卵と香り立つ三つ葉が絶秒の定番汁物だ。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
ホットチョコレート、フレンチ風にショコラ・ショー。ヨーロッパでは風邪をひくとおかあさんが作ってくれる定番ドリンクです。板チョコでつくるのがポイント。普通のチョコレートで美味しくできます。バレンタイデーにも。⇒ yappli.plus/doiyoshiharu_t…
人気の素材アボガドを揚げだしで。若めのアボガドを揚げると外はカリッと、中はトロッと柔らかくなります。温かい天つゆとおろしたての大根おろしで。アプリ内「土井通信:人気レシピ」で無料公開中⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t… 揚げ物の極意も話しています。
鍋焼きうどん。材料をいれてぐつぐつと、うどんがすこし色づくまで煮込むのがいいのではないかと思います。家族や友人と一緒でも、一人食でも、出来立ての鍋焼きうどんでホット幸せになります。土井善晴の和食アプリ「土井通信」で紹介中。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
里芋の皮むきは、皮ごと湯がいた後に。水からいれて沸騰したら20分ほど。皮がスルリとむけます。里芋を入手したら皮ごと湯がいておくと料理のはばが広がります。土井善晴の和食アプリ⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
ベーコンエッグに、里芋のバター焼き。じゃがいもでなくて”サトイモ”。ねっとり感がバターとあって新感覚。里芋は皮むきが大変? いやいや皮ごと煮ると簡単です。焼き色がポイント。土井善晴の和食アプリでコツ紹介中⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t… 休日のブランチに!
ほくほくの福豆ご飯。いり豆を使います。番茶を使っても、また緑茶やウーロン茶でもよく、それぞれ違った味わいがたのしめます。節分の日にどうぞ。作り方は アプリの和食読本、「和の心」”節分の料理”で。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
アボガドの味噌汁。熟したアボガドをつぶしながら煮て少量の味噌で。 こくのあるすり流し汁になります。
お餅をキムチと肉で煮ます、コツはキムチの強い味が餅と肉の味をおかしてしまわず、それぞれの味が別々にたつようにすること。まあ、そそられる、快楽的なお餅が出来上がりますよ。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
炊きたてのご飯のおいしさは一時のもの。洗い米で炊くご飯は「冷やごはん」でもおいしく、そこに「おひつ」の登場となる。「おひつ」を使うと、ご飯は温かいほうがいい、というのは思い込みであることがわかります。詳しくはアプリで。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
毎日のことだから、ご馳走でない日もあるのです..... 山ばかりでは続かない。「土井善晴のレシピ100」から 朝日新聞の「折々の言葉」に引用されました。 yappli.plus/doiyoshiharu_t…
べーコンも一汁一菜の具に使えます。今週の「土井善晴の和食」アプリで紹介している、ほうれん草とベーコンのクリーム煮。手軽にできるさっぱりとした味です。出汁なしでベーコンとほうれん草の旨みだけで十分美味しい。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
お餅を煮て醤油とかつお節で味をつけます。かつお節がお餅を煮た汁のとろみと絡み合って、まあなんとも...七味ともあいます。小腹がすいた時、ささっと作ってさっぱりといただきます。⇒ yappli.plus/doiyoshiharu_t…
味噌汁のでき上がりに大根おろしを加える汁物、「みぞれ味噌汁」ともいわれます。具はなんでもいいのですが、今週の「土井善晴の和食」アプリでは、豚肉とにんじんのみぞれ味噌汁」を紹介中。⇒ yappli.plus/doiyoshiharu_t…
焼きキャベツの味噌汁。私の一押し一汁一菜味噌汁の典型です。作り方の動画全編をアプリで無料公開しています。キャベツを煮干しと炒め、力をつけたいなら卵を加える。5分とかかりません。アプリをダウンロードしてご覧ください。⇔yappli.plus/doiyoshiharu_t…
新しい餅やき網を入手したので、さっそく餅を焼きます。昔の炭火の火鉢で焼くのとちがい、ガスコンロで焼くって難しい。何度も餅をひっくり返しながらころ合いを見て...これが楽しいんですが。我が家の新餅やき網の具合をご覧ください。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
あべかわ餅です。我が家は関西の色の濃いきな粉を使います。砂糖もたっぷりいれて味をきめますが、餅と一緒に口に入るのは大した量ではないので、気にしません。昔から伝わる食べものは合理的なのです。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
一汁一菜は、ご飯とおかずを兼ねた味噌汁でええ、ということです。汁は具だくさんにしてください。具材にきまりはありません。自由な発想で。具材のアイディアはアプリを参考に⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
「洗い米」の特別公開動画です。機会があるごとに話させてもらっていますが、まだご存じない方が多いのだな、と思いまして。 ⇒右をクリックしてご覧ください。youtube.com/watch?v=fEYvZo…
いよいよ大晦日です。お正月の一連の行事や決まりごとは、旧年から新年にうつる「けじめ」だとおもいます。昔のような事はなかなかできませんが、それぞれの意味を知って、ご自分のスタイルで、よいお年をお迎えください。⇒yappli.plus/doiyoshiharu_t…
そばがきです。家で蕎麦を打つのは大変ですが、そばがきは手軽にできます。楽しいですよね。なにより、作りたての、昆布とかつおの出汁のつけ汁。香り高く、素晴らしく美味しいです。お店では味わえません。年末年始にどうぞ→yappli.plus/doiyoshiharu_t…